6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

アパレルのインプレッション (全 20139 件中 20021 - 20030 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

今年は非常に寒い日が多く、バイク乗りの方にはつらい日々が長かったのではないかと思います。
そんな寒かった日々も徐々に和らぎ、気温も暖かくなってきました。バイク乗りにとっての最高のシーズンである「春」はもう目前です。
寒い時期にバイクに乗ることができなかった方も、乗ってはいたものの、寒くてバイクを思い通りに動かせなかった方も、目前に迫ったバイクシーズンを心待ちにしているのではないでしょうか。

そんな最高のシーズンに邪魔になるもの、それは「花粉」です。
今年はまだそこまで影響が出ていませんが、確実に飛び出す準備は整っているはずです。
ひとたび花粉が飛び出せば、あのつらい症状に悩まされるだけではなく、バイクの運転中には危険でもあります。
くしゃみを連発している間にいったい車体は何メートル進んでいることか、考えるだけで恐ろしくなってしまいます。

そんな花粉の時期に是非紹介したいアイテムは、花粉を強力にブロックしてくれる「レスプロ:RESPRO シティマスク」です。
「レスプロ:RESPRO シティマスク」は吐き出す息のみを外へ出してくれるワンウエイバルブ搭載の高性能マスクで、汚染された外気や粉塵から身を守る事を目的とした大気汚染対策マスクです。
通常の「シティマスク」の他に、ワンウエイバルブの径を大きくした「スポーツタイプ」や、デザイン性も両立した「スカーフタイプ」もラインナップしており、用途に合わせて選ぶことができます。
一般の市販マスクに比べて高性能な防塵性は、確実に花粉からライダーを守り、より快適にライディングに集中できます。

花粉はまだ寒い時期から梅雨入り前まで飛んでいますが、春のバイクシーズンはあっという間に過ぎてしまいます。
花粉さえ無ければ最高の季節より快適に過ごすためにも、「レスプロ:RESPRO シティマスク」はオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/04 20:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

su_さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

5.0/5

★★★★★

身長172、ウェスト83でLLサイズを購入しました。
長さは丁度良いのですがウェストが少しキツイ感じがします。
保温がすばらしく、はいた瞬間と言わず足をつっこむ時から暖かいです。
外部に普段着、安物オーバーパンツを組み合わせて走りましたが風で冷えるのか少し冷たく感じました。
現在はゴアテックスのパンツをはいて快適きわまりないので外部の防風性に依存するところが大きいです。
(ゴアのパンツとこのパンツの組み合わせで真冬日に日帰りツーリングに出かけましたが全く問題ありませんでした)

余談ですが部屋着としても優れています。暖房がいりませんw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

busaさん(インプレ投稿数: 103件 )

4.0/5

★★★★★

滅多に革ジャンにジーンズなんて格好はしないんですが、たまにそんな格好で乗る時にウエストバッグだとどぉ~しても、しっくりしなくて違和感があったため…あれこれ悩んでこの商品を購入しました。
見た目もお洒落で満足しています。容量的には財布にタバコ、携帯程度なので充分な大きさです。機能性重視とゆぅ~よりは見た目重視になってしまいますが私的には大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

峠小僧RR
ネーミングにちょっと抵抗がありますが(~o~)
ジーンズの上からでも簡単に装着出来てスポーツライディングを楽しみたい時だけ装着して使用出来るのでGOOD!です。
バンクセンサー付きのレザーパンツも持っているのですがシート下に入れておけて気分に応じてお気軽に使える峠小僧RRの方が使い勝手も良く気に入っています(^^♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/15 11:15
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

viviさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CB400SS | MONKEY [モンキー] | TACT [タクト] )

4.0/5

★★★★★

ホンダGB250クラブマンにて使用です。汎用で固定ベルトは縦横選べるのでたいていの車種には装着可能だと思います。値段のわりに、それほど安っぽくは見えません。物自体は良いのですが、正直開け閉めしにくいので、頻繁に出し入れするものは入れないほうが無難かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/15 11:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【購入動機】
・ヘルメットのインナーキャップで大き過ぎず頭にフィットするキャップが欲しかったので「コミネ:KOMINEAK-002 クールマックスインナーキャップ 商品番号:09-002 カラー:ブラック 2008年春夏カタログ掲載モデル サイズ:フリー2枚セット」を購入しました。
【商品の特徴】
・2枚セットでこの価格、他社の2枚セット品よりも断然お得です。
・目的のフィットするキャップという観点でもバッチリです。
【商品の採点】
・安価で且つクールマックス素材でもありとても良い物です。★5つにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/08 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かっと63さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

冬の東名間を快適走破出来そうなインナージャケットを探してました。今までは体温反射するピラピラのナイロンジャケットをインナーとして着用してましたが、30分の通勤には耐えられても東名間10時間となると厳しそう。

メーカー選びでさえ多すぎて悩みましたが、ラフ&ロードは種類が多くアレコレ比較して用途に合ったモノが選べそう。スリムタイプは除外しウォームタイプの中から値段と機能を天秤に掛け悩み抜いた結果、辿り着いたのがコレ(Mサイズ)。決め手は「超あったか」の宣伝文句とインナーパンツと同種にしたかったから。

早速部屋で着てみると直ぐポカポカしてきます。部屋着としてなら冬も暖房要らずな程ですよ。

ホンダウインタージャケット(M)はやや大きめな為、組み合わせに全く問題無し。冬以外用のややタイトなイエローコーンメッシュジャケット(M)+付属防風インナーの方でも試してみましたが、モコモコ感はあるけど我慢を強いられる程でも無いので十分使えそう。

早速そのイエコンジャケとの組み合わせで試走し防寒に関して特に良いなと感じたのは袖のフィンガーホールカフ。イエコンのは袖を締められ無いので隙間風の侵入で意外と冷えてしまうんですが、カフに親指を通してグローブをすればアウターとの間に風は侵入してるのでしょうが冷えなどは感じませんでした。単純な構造だけど効果絶大。襟も程良い中厚の立った形状で風の侵入を許さず良い感じです。

カフで気になったのはグローブ装着の際にカフの端が捲れて丸まりがちになり、掌にゴロゴロとした感触が残ってしまうコト。自分の場合、しっかりカフを伸ばして時間を掛けたグローブの装着をしないとグリップを握る度に不快な思いをしてしまいます。

この間、冬の東名間を走りました。陽が照ってる時はアウター(ホンダ冬ジャケ)の襟や袖を開けて風を入れてやらないと汗ばむ程。陽が落ち寒くなってからそれらを締めてやれば、ほのかな暖かみが丁度良く感じます。終盤は夜も深まりかなりの寒さで暖かくは感じ無くなりますが、体が冷え切るコト無く走破出来ました。

この時季に10時間走ってコレなら十分。とても満足出来る品ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/01 13:06
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Uさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

ドラッグスター400のバックレストの後ろに装着しています。
ドラム型で思ったよりもしっかりとした容量で、ペットボトルも入ります。素材も頑丈なので、破けたり型崩れしたりはまずないでしょう。
縦横いろいろな場所に装着できるので、つける場所には困りません。値段もそこそこリーズナブルだったのでこれを使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/25 10:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はりそん(男一人旅)さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: GN125 | DJEBEL250 [ジェベル] | 400X )

4.0/5

★★★★★

写真を見て、あなたがかっこいいと思うかどうかは別として、
シティマスクに比べて、ゴムの匂いがせずトラックの後ろを黒煙を気にせずに走れたことは、喘息もちの私にとってこの上ない大切なものになった。
 装着は慣れれば10秒で簡単装着。最初の装着時には、ちょっと苦労するかも・・・。私のメットがシルバーなのでこの色にした。メットや車体の色に合わせて色を選ぶとよいだろう。
 装着のための写真入説明書付で、月1~2回の簡単な洗濯でOKなので、必需品となるだろう。
 若干、ふわふわした感じがあり、フルフェイスだと使いづらい感があるため★4とした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/25 10:06
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かっと63さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

冬の東名間を快適走破出来そうなインナーパンツを探してました。今まではかなり前に買ったゴアウインドストッパースリムタイプを穿いてましたが、30分の通勤には耐えられても東名間10時間となるとまず無理だと確信出来ます。

メーカー選びでさえ多すぎて悩みましたが、ラフ&ロードは種類が多くアレコレ比較して用途に合ったモノが選べそう。スリムタイプは除外しウォームタイプの中から値段と機能を天秤に掛け悩み抜いた結果、辿り着いたのがコレ(Mサイズ)。決め手は「超あったか」の宣伝文句とインナージャケットと同種にしたかったから。

早速部屋で穿いてみると直ぐポカポカしてきます。部屋着としてなら冬も暖房要らずな程ですね。

ライディングジーンズ(ウエスト78cm)を重ね穿いた印象としては、インナーの中綿入りで多少は嵩張ると思ってましたがそんなでも無く、歩くも膝を上げるもしゃがんでみるも全く問題無し。ライディング用にはゆとりがあるのを穿いてるからね。

普段穿いてるレギュラーストレート(W71cm)だと下腹部はモコモコしますが穿けなくは無いかな。歩くのは問題無いけど膝上げやしゃがむのはやや窮屈ですね。更にスリムストレート(同)でも試してみましたがコチラは立ってるだけで無理がある感じです。

この間、冬の東名間を走りました。陽が照ってると汗ばむ程ですが、陽が落ち寒くなってからは膝と足首に冷えを感る様になりました。このインナーは膝からスネにかけてシンサレートウルトラが二重に重ねてある対策が採られてるとは言え、乗車姿勢で曲がった膝は突っ張り気味になり風に真っ向から当たりに行くので長時間走れば冷えるのは当然かも。膝プロテクターを入れられるアウターがあれば解消しそうな気がするので次の対策として考えたいな。

足首の方はアウターがやや短くて完全に覆えず風の侵入を許したのが原因。インナーで覆ってもすぐズレて上手いコトいかないので、靴下の折り返しや二重に着用するなどで対策したく思います。

スネは膝に比べて風が多少は凪いで当たる分、冷えが抑えられてたかと思います。他の下肢全般的には全く寒くありませんでした。

冷えを感じたと言った部分も十分に我慢が利く範疇でしたので、総じて快適に冬の東名間を走破するコトが出来ました。コレはかなり優秀なインナーパンツですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP