ヘルメットロックのインプレッション (全 493 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しげぞーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

4.0/5

★★★★★

メーカーの写真では右側で撮影されていましたが、
どうも後付け感いっぱいな状態。
左側に付けてみました。
ステップにも干渉しないのでこれでもOKです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/06 17:52

役に立った

コメント(0)

みずきさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R15 )

利用車種: ZX-6R

3.0/5

★★★★★

ZX-6R'15にヘルメットロックが欲しくて取り付けました。

Ninja250Rの時はボルト外してポン付けでしたが、ZX-6Rではリアカウルを外さないと取り付けられません。
リアカウルを外すにはフロントパネル、サイドパネル、シートを外さないといけませんので、カウルの取り外しが出来ない人は買う時に気を付けて下さい。

まだ使い慣れてないせいか使い易さはイマイチです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/04 22:19

役に立った

コメント(0)

アホおやじさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CB1000R (-2017)

4.0/5

★★★★★

今のバイクは、ヘルメットホルダーが後部シートを外さないと現れず、ちょっと使い勝手が悪かったので、購入しました!
思っていたよりも小さく、後部ステップと干渉することがなく、買って良かったなぁーと思っています!
取り付けの説明書も分かりやすく書いてあり、迷うことなく取り付けることができました!

しかーし、ヘルメットロックアシストがないと、ヘルメットを掛けづらいですし、ヘルメットを取るとき、鍵が回しづらいです!
ヘルメットロックアシストを一緒に買うことをお勧めします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/26 00:09

役に立った

コメント(0)

ミニンジャさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | NSR80 )

3.0/5

★★★★★

取付説明書ですがホルダー取付部分へのアクセスが大変な車種は
その車種固有の説明書が必要かと思います。もしくは、メーカーHPなどで車種固有の取付説明が閲覧できるようにしたらいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/17 14:21

役に立った

コメント(0)

ジャスさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XT1200Z スーパーテネレ | CUB [カブ] )

5.0/5

★★★★★

XT1200Zにはヘルメットロックがありません。
なので、「ちょっとコンビニへ、でもヘルメットが、、、」や「今日は彼女とデート!オシャレもしたし大丈夫!あっ、しまった!ヘルメットの置き場がない。もって歩くのもなぁ、、、」なんてショックな時がくるかも。

でも大丈夫!KIJIMAキジマ ヘルメットロックがあればもう安心!いつも、いつも荷物になっていたヘルメットがバイクと一緒に!これなら盗まれる心配もないね。

安心と信頼のKIJIMA製。コンパクトなボディと洗練された機能美!さぁ、気になるお値段は、、、『4104円』!
なんとここだけの話4104円が今なら数%0FFしてるのかな?さらにさらにKIJIMAの特製ステッカーがもれなく付いてきました!
お買い求めはお早めに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/11 22:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

awayasuさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: LEAD100 [リード] | スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

サイドバックを取り付けていると標準のヘルメットホルダーは全く使えません。
いちいちバッグを取り外して使う事になります。
このリロケーションステーのホルダーを移設することでバッグはそのままでホルダーが使えるようになります。
移設場所は左側パッセンジャーペグの真上辺りになりますのでバッグが邪魔にならなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/05 11:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

説明書では、タンデムステップのボルトに固定するよう書いてありましたが、私のV-Strom650には純正サイドバッグを付けているため、そのステーが邪魔をして正規の取り付けができませんでした。逆向けにしたりしてみましたがしっくこず、苦肉の策でエンジンガードのボルトに固定してみました(写真)。この位置だとヘルメットの取り付けが楽で、膝と干渉することもないので結果オーライでした。鍵の開閉はスムーズでしっかりした作りだと感じました。
なお、サイドバッグを付けていない場合は取り付けには何ら支障はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/02 11:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にゃんこさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

5.0/5

★★★★★

作りが良く、ハンドルにプラスネジ1本でしっかり固定することができます。解錠キーは3本付いていますから安心です。
駐車する時、リアボックスにフルフェイスヘルメットを入れると他のものを入れるスペースがありませんでしたが、これでボックスを有効に使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/01 18:45

役に立った

コメント(0)

ジュンさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

取り付け簡単で、しっかりしてます。
純正みたいで、いいです。
いちいちタンデムシートを取り外して
ワイヤー出して、無理やりシート挟む
みたいな事をやらなくて済むので
やっぱり非常に便利ですね。
カギも、コンパクトで使い易く
とてもgoodです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/30 22:27

役に立った

コメント(0)

ナベさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: XR250 | HYPERMOTARD821 [ハイパーモタード] )

4.0/5

★★★★★

ドカティにはヘルメットロックが無いため購入です。
毎回シート下のワイヤーを出して付けるのが面倒なので。

製品自体は良いものです。
カギを外した状態でも使えるのが良いです。
カギは3個も必要ないと思いますが。

左側に22パイのフレームがあったので取り付け出来ました。

・取り付け
取り付けは5分ほどで完了です。
取り付けはゴムを外した状態で、本体を取り付けた後からゴムを滑り込ます感じで入れました。

本体裏のバリに気づかずフレームに傷を付けてしまいましたので星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/22 21:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP