6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Arai:アライ

ユーザーによる Arai:アライ のブランド評価

世界最高峰の安全性とテクノロジーを追求したヘルメット。アライ独自の最先端技術から生まれた製法とF-1で培った技術を応用し製作されたヘルメットは、高強度と共に大幅な軽量化を実現しています。

総合評価: 4.4 /総合評価3182件 (詳細インプレ数:3013件)
買ってよかった/最高:
1728
おおむね期待通り:
1083
普通/可もなく不可もない:
280
もう少し/残念:
47
お話にならない:
38

Arai:アライのフルフェイスヘルメットのインプレッション (全 805 件中 771 - 780 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
rookieさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

Araiアストロ-TR購入後3年以上経ったので、こちらの商品に買い替えました。
アストロ-TRと比較すると、ベンチレーションと左右の視界の広さが際立ちます。ツーリング時はコンタクト、近場に用事があるときなどは眼鏡を掛けていますが、視界が広くなるのに伴い眼鏡も掛けやすくなりました。

値段に関しては安いとは言えませんが、いざというときに命を守ってくれる物ですから、「より良いものを」という考えです。誰もヘルメットの世話になどなりたくありません、このまま朽ちてくれる事を願います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:30

役に立った

コメント(0)

るぱんさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: YZF-R1 )

5.0/5

★★★★★

PROFILEを使用していましたが、ダンデム時の2個目として、又雨でも毎日バイクに乗るので雨で濡れた際の予備が欲しくて買い足しで購入。
実際に派手な転倒をしたわけではないので転倒時の安全性は分かりませんが、Araiの最高クラスっという信頼性・安心感は大きいです。
被り心地は良好で、何時間被っていても顔が痛くなるなんて事はありません。
メガネライダーですが、メガネ装着に関しても不満は無し。

通気性に関してもPROFILEより良く、暑くないとは言えませんが、真夏のツーリングでも多少楽になったように思えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にいちゃんさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-R1000 | ADDRESSV125 [アドレス] | MONSTER796 )

5.0/5

★★★★★

私はArai頭なので、他のヘルメットはかぶったことがないため、他社との比較はできませんが、Araiの中では、1番のヘルメットだと思います。なんと言っても軽い!!長時間被っても全くストレスがありません。デザインもアグレッシブでリアのディフューザーもかっこいいです。RR4より視界が広くなった点もいいですね。敢えて欠点を挙げるとすれば、エアダクトからたまに風きり音が聞こえること。それと塗装がキレイすぎて指紋が付いたのがすぐに分かってしまうことでしょうか(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

初めてのヘルメットなので、どうせ買うならいいものを買おうと思いRR5を買いました。
 初めてなので比較などはできませんがとてもいいヘルメットだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:12

役に立った

コメント(0)

Akkieさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: HAYABUSA | フォルツァ(MF06) )

5.0/5

★★★★★

RR3からの買い換えです。途中、ジェットに浮気してたもので約10年ぶりのフルフェイスとなります。
SHOEIも候補に挙がりましたが、Arai繋がりで購入しました。
被ってみてビックリ!軽いし、とにかく重心が良い!
視界も随分広くなってるし、フィット感もサイコーです。

見た目もカッコ良いと思いますが、制限速度+αの走行でも違和感もありません。リフレクター効いてます。

ただ一つ難を言えば、フィット良さすぎでVZ-6000のレシーバを入れ込むのに苦労すること(笑)耳痛いです。

とにかく良いメットです、おススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/15 13:38

役に立った

コメント(0)

bebemaniさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

Webikeのセールにて最安値だったため思い切って白を購入しました。
X-12かRR5で検討していてX-12寄りだったのですが、実物を店頭で持ったり被ったりして確かめた結果RR5にしました。

RR5を選んだ理由
SNELL規格で軽さが重要項目だったのですが、X-12は持った瞬間少し重く感じ、RR5はとても軽く感じました。(※どちらもLサイズ)家族のアストロtr(Sサイズ)と遜色ない重さです。
もう一つ決め手になったのは眼鏡の装着です。
RR5がすんなり入るのに対してX-12はどうしても眼鏡が入らず断念しました。
これは眼鏡の形状にもよるのでしょうが自分の眼鏡の場合Z-6もXR-1100も駄目でした。

一週間ほど使ってみた印象ですが
Arai特有のがっちりしたホールド感がありギャップを拾っても全くブレる事はありません。
重さについては「単純に軽い」というよりは「重さを感じない」と言ったほうが正しいかもしれません。長時間乗っても全く首に負担がなく不思議な重さです・・・

ベンチについては、風が通る感じではなく換気されている感じです。
内装が汗を吸っている事もあるのでしょうが、気づくとヘルメットの中のほうが快適だったりします。(笑
ちなみに後頭部のエアロフィンについてですが、勿論効果は分かりませんでした(笑
Arai自身も極限の速度で効果が生まれるものであり、一般用途では効果が無いどころか乱気流を発生させるかも・・・と明記しています。

余談ですが、マニュアルとヘルメットについての説明書が同梱されていました。一冊はRR5のマニュアル。もうひとつはヘルメットの規格や安全性についてでした。内容は知っている事が多かったのですが、ネットだけではなくわざわざ書物にしてまで説明するAraiの姿勢には感心しました。
安全性や規格を知らない方は一度Araiのホームページでも見られるので是非見てください。

さて、ここまで褒めちぎっておいて何故星4つか?というとカラーリングです・・・
SHOEIはマッドブラックやグラフィックモデル等選択肢が広いのに対して、Araiは白以外全てラメ入りのキラキラした色かレプリカモデルのみで、他のシリーズと同配色。性能は文句の付け所がないだけに残念です。
もう少し選択肢を増やして欲しいと思い、星4つとさせてもらいました。
長々となりましたが少しでも参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/18 13:10
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずささん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: 749s | 749s | 749s )

5.0/5

★★★★★

Arai → SHOEI → Araiの、Arai出戻りです(笑)
以前のArai(SNC RX-7RR4)はどうもフィット感がしっくり来なくて、1年前に、SHOEIのX-Eleven乗り換えました。そしてX-TWELVEへ。。。
ところがどうも11から12になって、クオリティが落ちた様な気が。。。
ベンチレーションは11の方が良かったし、風切り音も11から解消されていない感じ。重さも変わらずで、伏せ姿勢を取った時に特に首の後ろ部分が辛い。
あと、ブレスガードが取れやすく(と言うか、SHOEIのハイエンドモデルにしては作り込みがちゃっちい)、チンの部分を持って移動したりすると、そのブレスガードがどっかに落っこってたりする(苦笑)

って事でAraiに出戻り。
“やっぱりメットは多少高価でもいい物を”という自分的ポリシーと、レースや走行会に出るので、ハイエンドモデルのSNC RX-7RR5を迷わずチョイス!
RR4で気に入らなかったフィット感も、なぜかRR5では解消されてました。(まさか俺の為の専用設計? 違うか! ヮラ)
相変わらずベンチレーションは最高だし、なんと言っても軽い!
Araiならではの帽体の小ささも気に入っている。
伏せ姿勢時の視界も広い。
あとは書き切れない程、(さすがArai!)と思わせる作り込みの良さは健在でした。
買って損は無い、世界一のヘルメットだと思います。

P.S.
たまにシールドの脱着が難しそう・・・との理由でAraiを諦めて、SHOEIにする人が居ると聞いた事がありますが、それはもったいない事です。
ちょっとコツを掴めばSHOEIより簡単になりますし、最初はとまどうかも知れませんが、SHOPの店員さんとかにレクチャーを受けるといいですよ♪
結構どこのSHOPでも親切に教えてくれますから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/13 11:51
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

toukoさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX-R1000 | CB400SF | GSX-R750 )

4.0/5

★★★★★

 ついに、WebikeさんでRR5を購入しました。
 RR4からの交換です。
 PROFILEもあるのですが、こちらと比べると同サイズで
 ちょっときつめ。 しっかりしているというべきか。
 軽さはピカイチ、ただ1点気になったのは、RR4と
 比べてペンチレーションのON/OFF切り替えの為の
 スイッチ部分の質感が悪くなったこと。 
  とっても安っぽい。 それ以外は満足です。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1FMさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

6年使用して内装もボロボロのOmuniJからの買い替え。
最近価格も落ち着いてきましたのでRX-7を選択。
価格帯の異なるOmuniJと比較してはいけないのかも知れませんがホントに軽いです。
あとは視界が広いのは有難い、当方セパハンなもので転回の際の後方確認は、視野が広い事が重要。
欠点と言えば、風切音でしょうか?涼しい分だけ煩いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/26 16:57

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: リトルカブ | 200DUKE [デューク] | ZZR1400 )

5.0/5

★★★★★

X-ELEVENからの買い替えでRX-7RR5を選択しました。11との比較でインプレします。
購入理由
 元々もらいもののX11がくたびれてきたためです。今までずっとSHOEIのメットを使ってきましたが、次はアライを使ってみようと考えていたので、RR5という選択になりました。

見た目の比較
 RR5のほうがコンパクトです。サイズがMからSになったのでその分もあると思いますが、スポイラーの飛び出している11よりも視覚的にコンパクトと感じるのだとおもいます。

装着時
 取り合えず視界が広いです。以前がスモークだったせいもあると思いますが、かなり見易いです。
風切り音は11のほうが断然静かです。特にアライ特有のシールドのダクトは開くとかなり音がします。

使いやすさ
 各ダクトの開きやすさはRR5がワンタッチで開閉できるので使いやすく走行中でもすぐに開閉できます。後、RR5から追加されたスポイラーは効果は不明ですがかっこいいです。

特段X11と比較して優れているとも思えませんが、それはハイエンドモデル同士の比較であるからで、かなりいいものであることは間違いないです。現在はX12もでておりますし、性能的にはどちらを選んでも問題ないと思いますので、好きなメーカー、好きなデザインのほうを選んで後悔は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP