6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24305件 (詳細インプレ数:23516件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他インカムオプション・補修部品のインプレッション (全 112 件中 111 - 112 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Pegaさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: XJR1200 | SEROW225 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

GPSレーダーを購入し、ヘルメットスピーカーを使って利用しています。
乗るバイクによって被るヘルメットが違うのでヘルメット毎にスピーカーをセットしたかったので、スペアパーツを購入しました。
値段が少々お高いので☆三つです。
其の他、特に不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/06 11:13

役に立った

コメント(0)

ふぉるじぃさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] | グロム )

2.0/5

★★★★★

以前にインプレッションしましたが、クールロボ本体は、使い勝手も良く、電池が単四電池と言うのも非常に便利。
高額ではあるけど、イヤーフックを付けることで、クルマの運転時にも使えるため、ほぼ毎日使用しています。
ただ、このイヤーフック、使用している間に取り付け部が緩くなって、本体の角度調節がユルユル状態に、しかも、そうなるとそろそろ寿命で、画像のように取り付け部が折れてしまいます。
本体を購入してから、5つ目のイヤーフックを使ってますが、1個が1000円を超えるもので、既にスペア購入で4000円以上の出費。これって、使い続けるべきか、クルマ用に別のハンズフリーを買うべきかそろそろ迷いが出て来ました。
消耗品として、もう少し安ければ、または、耐久性がもっと高ければ何も言うことは無いのですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/05 16:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP