6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 291 件中 241 - 250 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
肉18さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] )

4.0/5

★★★★★

にりんかんで定価で購入。
衝動買いでこちらの方が安い事に後で気付きました('A`)
シンプルな構造でしっかりホールド。ジェベル250XCでiPhone5を取り付けて使用してますが、少々の未舗装林道でもビクともしません。値段も高すぎず、十分な性能で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34

役に立った

コメント(0)

cb1300sfさん(インプレ投稿数: 203件 / Myバイク: CB1300SF | CB1300スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

さすがデイトナさんですね。強度が必要とされる部分には、しっかり鉄を使い、がっちり固定でき、安心感が持てます。写真には写っていませんが、輪ゴムらしきものが本体についており、はさみ込むだけで、十分スマートフォンをガッチリ固定できますが、私が思うに固定し忘れて、走行しないように、スマートフォンをロックしたら輪ゴムで止める。そういう意味の輪ゴムなのかなぁ~とおもいました。
一つ残念なのが、ホルダー左右下部に突起があり固定できますが上部にはついていません。スマートフォンをこちらの商品に取り付け固定し、ライトニングケーブルを差し込もうとおもったらスマートフォンが上にずれました・・・もっともスマートフォンを手で押さえてライトニングコネクターを挿せば、なんら問題ありませんが。
厳しい採点ですが星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ybさん(インプレ投稿数: 71件 )

5.0/5

★★★★★

KLX250につけました。
iPhone4sに傷防止カバーを付けたままそのままとりつけることができました。
ドックコネクタ部分も問題ありません。
たて画面、よこ画面どちらも選択できて、使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/26 17:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

接合部のグラグラ以外は満足!
接着剤でくっつけちゃいましたけどね^^;
挟むスマホはauのL01です。
脱落防止に、百均のヘアゴムの細いやつを使ってますが
なかなか良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13

役に立った

コメント(0)

じぇべさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

4.0/5

★★★★★

簡単に取り外せる方が便利かと思ってクイックタイプを購入しましたが、がたつかないように確りつける場合、取り外しは六角レンチが必要なので、リジットタイプでも良かったかなと思います。

作りはかなり確りしており、価格以上の質感があります。
さすがはMade in Japan!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

携帯をiPhoneに変えたのでナビとして利用するためにリジットタイプを購入。価格・作りに大変満足です。
約半額?の値段で製造元ブランド”ミノウラ”製も販売されていますが、左右首ふり調節が出来ないので購入にはご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

ゆーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

ツーリングセローのアドベンチャースクリーンノマルチパーパスバーに小さいほうU字金具で止めています。
ナットが少し特殊でナイロンのブッシュのようなものが入っていました。
そのブッシュをねじ切るように固定すると振動などでガタもなくしっかりととまりました。
アメリカ製なのでバリ等の仕上げは雑ですが、使用に差し支えはありません
iPhone5をつけて使用していますが、カチッとはまりカメラも使用できるので大変便利です。
YAMAHAのスマートライディングアプリもこれで動作確認済みなので問題なく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

しゅう吉さん(インプレ投稿数: 22件 )

3.0/5

★★★★★

SC-03Eで使用していますが、カバーを付けた状態だとかなりきついです。これ以上大きいサイズだと無理だと思います。左右の角度調整がもう少し細かいほうが良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

今までタンクの上にナビをバッグに入れて使用してました。
1。太陽の反射で見難い
2。ガソリン補給時に一回一回外さないといけない
3。タンクバッグがずれて位置が変わる

などの不具合があり困ってました
上記の理由で新たにハンドル固定で使用できる物は無いかと探してましたが、この商品を見つけ購入してみました

感想としては
良い点
1。取り付けが、簡単に出来て難しくない
2。固定状態が安定してる(ナビ取付けても動かない)
3。角度を最初に決めてやれば見やすいし、修正が楽。

不満点を上げれば・・不満と言うよりお願いですね
1。ナビバッグのマジックテープがステーより小さい
  のでバッグが動く・・ステーで穴を小さくした
2。私のCBのハンドルパイプではカラーを外しても
  取り付け部の基台が固定できない 
3。ハンドルブレースでは少し大きい(ラバーを入れて
  調整しました)
  等でですね
1。の項目ではマジックテープを少し大きめにして頂くと良いのかと
2・3の項目は車種による問題かもしれません。

以上私なりの感想ですが、調整などで問題なくと付けられたので良いのかと思います

購入して見て最初は大丈夫かなと不安がありましたが
それも取り付けて見て何処か飛んで行ってしまいました

後はカバーの耐久性がどれくらいなのか単体購入が出来るのかが心配ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SIGさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZX-12R | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

スマホをナビ代わりに取り付けるのにテックマウントのステーとセットで購入しました。
ステーとホルダーの取り付けに関しては問題ありませんでした。
ステーの角度の自由度、取り付け用ナットの緩み止め等さすがによく考えられていると感じました。

その分ホルダーにスマホを取り付けようとしたとき、プラスチックの爪で側面を挟むだけになっており確実に固定できているのか若干の不安があります。
まぁ自分のスマホが旧式の厚い物なのでそうなってしまうので、いっそのこととカバーごと固定しましたが、スマホの厚みが15mm以下なら問題なく包み込むように挟み込めそうです。

脱着に関してはロック機構があり、ほぼワンタッチでできるので非常に便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP