6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 351 件中 161 - 170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しんしんさん(インプレ投稿数: 15件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

バイクが倒れた時にホルダー部分の左上が割れてしまったため再購入しました。破損したホルダーだけ取り替えたかったのですが、補修部品としては販売してなかったので、同じ商品を再購入する事になってしまいました。ホルダー部分も補修部品として販売して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/10 17:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

今使用しているのが本体こみで3000円弱の商品でしたが、ヒロチーさんの商品とまったく同じです!何で価格が違うのに?と言う事でヒロチーのを使用した感じは、私はスマホのナビ機能ではなく5インチのナビを使用するので横なので強度が少し弱いですが、落ちた事を想定してナビに携帯ストラップでカバーしてますので問題無く使用出来ますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/20 19:44

役に立った

コメント(0)

S.S-R750さん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: GSX-R750 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

5インチナビを入手したので なんとかバイクに付けたいと思い物色。
本製品 なかなか良く出来ていて、デイトナのバーと合わせて しっかり固定可能。
まだ 取り付け最適位置は模索中ですが、可変で調整出来るので安心です。
スマホをナビ代わりにも使え 画面タッチもグローブのまま操作出来ました。

DC12ボルトを繋いだまま使いたいのですが コードを通す穴が見当たらずジッパーで調整、出来れば穴が欲しい。マウントベースは薄い鉄で出来ており これは万が一の際危険だと思う。金属より樹脂が良いと思います。
耐久性は付けたばかりで不明ですが 長持ちしそうです。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/17 21:36

役に立った

コメント(0)

文七さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R125 | XSR900 GP )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

取り付けは簡単だが、付属する六角では締め付けの調整ができないサイズのねじがあるのでそこは減点。そこの調整をしなかった結果ギャップの多い道等走ったり、高速走行した結果傾きました。またスマホのボタン類が横にあるものは押せない可能性があるため購入前に確認しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 00:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨネオさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: リトルカブ | SR400 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

今回おかわりで買いました。というのも初めては近所の用品店で安売り、その後、フロント周りメンテナンス中にホルダー部を無くすというヘマによりおかわりです。
林道ツーリングでも使用しますがコケても落ちません。
そんな感じでガタガタ道でも落ちません。壊れません。
角度、スマホの向きも選べるのでラリー風横置きもバッチグーです笑

ただ画面の上部に来てしまうゴムバンド、こいつだけなんとかならなかったのかと思います。あと、3000円切ってくれるとありがたい…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/14 14:13

役に立った

コメント(0)

じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ツーリングの際、スマホでナビを使用される方にはぜひ使ってほしい商品です。
上下左右からの保持、さらにスマホ画面に反応しない輪ゴムによる前後方向の保持、背面の滑り止め、どれをとってもいい出来だと思います。

贅沢を言えば、本体に金属パーツが使われていれば、さらにしっかりした作りだったかもしれませんが、その場合、商品の重さバランスと、価格面で逆に目を覆うことになったかもしれません。

人気商品上位にあるだけあり、大変お勧めできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/11 13:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒットランさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZRX400 | Street Twin )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

2900キロツーリングで
携帯アプリのカーナビを利用。
めっちゃ便利で助かりました。

取り付け簡単で脱着もワンタッチ。
電源・イヤホン穴に干渉せずそこが一番のポイントでした。
シリコンゴムも機能しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/28 17:07

役に立った

コメント(0)

BlackMerryさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

車載動画用のステムホルダーが
RAMマウント製なので迷わずに
これを購入してみました。

ホールドもしっかりしているし
取り外しもスムーズで良いと思
います。

ステムやジョイント等を所有して
いたので、安く上がりましたが
全て1から揃えるとなると、ちと
お高いかも知れません・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 20:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MATSUさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: V85 TT )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

娘のバイク(ヤマハYB125SP)に付けました。家族で走る時はアマチュア無線機(アイコムIC-T90)を入れ、単独で走る時はスマホを入れていますが、ちょっと大きかったかな。
僕がこれと同じ商品(Mサイズですが)を使っていて、タナックスなら安心できると思い、これを選びました。ハンドルバーの中央に付けようと思いましたが微妙に隙間が足りず、3mm厚のアルミ板で延長させました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 18:33

役に立った

コメント(0)

エイチャンさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: RC125 | CB400スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ロングツーリングに向けて、スマホナビ等の使用目的で購入しました。
xグリップと悩みましたが、xグリップのゴムストッパーが外れる事があるという話を聞いたのでデイトナに決めました。
MT-09には付かないという話を聞いたのですが、付きました。多分リジッドタイプは付かないのだと思います。MT-09のハンドルのパイプ形状がテーパーだからかな?
クイックタイプだとハンドルに挟み込む部分が少し狭いのかな?とにかく付きました。
使用感も凄く良いです。ブレもありませんし、付属の脱落防止のゴムバンドも、通勤では使っていませんが、携帯もしっかり固定されていて外れる心配もないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/20 10:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP