6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 291 件中 151 - 160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
driving safelyさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CB1000R )

利用車種: CB1000R (-2017)

5.0/5

★★★★★

以前乗っていたCB400SBからCB1000Rに移植しました
取付け位置はハンドルの曲っているところへの取り付けとなったが、取付金具の自由度が高いために思い通りの角度で取り付けることができた。
携帯はarrows NXですがホールド性も高く付属のゴムバンドを付けなくてもトラブルはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 13:06

役に立った

コメント(0)

TNKさん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) | ゴールドウイング )

4.0/5

★★★★★

iPhone6Plusをバイクに取り付けるために購入。
ナンカイ クランプアダプター PB-04を使いPOSHクイックリリースブレースシャフトに固定しています。
取付等は問題なく行えました。
わかっていたことですが、これから暑くなりiPhoneが熱で動かなくなることが心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/04 09:55

役に立った

コメント(1)

TNKさん 

夏はダメですね。iPhone6Plusを入れて出発後5分で熱のため電源が落ちました。
夏場は以前使っていたものを使用します。

TKSさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

ナビとして使用しているスマホの取り付けに購入

皆が心配になるであろう走行中にスマホが落ちる!みたいな事はないでしょう
カラナビを取り付ける事ができるのでストラップと併用して保険をかける事もできます

値段の割りに良い物だと思いました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/30 21:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★

トリシティ用をこの「リジットタイプ」に
変更し、取り外ししやすいモノはセロー用に
コンバインすることにしました(^O^)/

基本的な造りはどちらも同じですが
ハンドルのメインパイプ(22Φ)には
リジットの方がいたずらの心配もより少なく
いいんではないでしょうか?

ちなみにリジットはベースが「ブラック」で
クイックタイプは「シルバー」となります。

その辺まで気にされる方は、ご注意ください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/26 01:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はりそん(男一人旅)さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: GN125 | DJEBEL250 [ジェベル] | 400X )

4.0/5

★★★★★

この装置のお陰で、1万円程度のナビで用が足せる。
ただ、角度の自由度が低いので、自作ステー等に取り付ける方が良い。
3年くらい使ったが、水漏れもなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/20 22:39

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200Rの純正ハンドルの場合、センターにZRXと書かれたプレートがあるため、スペース的に心配でしたが、取り付けクランプの幅がスリムなため、どんぴしゃでした。
まるで純正オプションみたいにスマートな取り付けが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/16 22:41

役に立った

コメント(0)

Dips11-25改さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: AIRBLADE125 [エアブレード] | K1100RS | STRADALE 800 )

4.0/5

★★★★★

妻のAirBlade125Fiに取付けました。(ステーは、サインハウスのモノを使用)

以前同様のモノを使っていた時に、ステーとホールド部が外れた事もあり(カッチリはめていても)、接続部分は両面テープで止めてしまいました。
上記の事もあり、ステーには落下に備えて、簡易フックを取付、片側を携帯電話に付けております。

後、スマホを取り付けていない時に、ガタガタ音がしますので、タバコの箱をかませて対処しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/06 07:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kawasaki_Riderさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ZZR1400 | MONKEY [モンキー] | スーパーカブ90 )

4.0/5

★★★★★

以前購入した同メーカの『スマホポケットクイックMFK-194』からの買い替えです。ZZR1400のバーハン仕様に取付しました。写真の通り、レーダーと合わせて設置しました。
以前使用していたモノは、ケース脱着は90度捻って取り外しするタイプでしたが、こちらはマジックテープで外すタイプです。レーダーと併用するとケースを捻るスペースがなくなるので、こちらのマジックテープタイプのほうが使いやすくなりました。
サイズはiphone6を入れても余裕がある大きさです。そのため縦向きにすると、運転姿勢だとメーターが一部隠れてしまいます。最初はハンドルの左側に取付しましたが、ちょうど法定速度範囲が隠れてしまうため、右側に変更しました。取付角度は調整できますが、メータの隠れは完全には解消されませんので、縦向きで使用する場合は良く確認が必要です。
ステーは金属製で、結構しっかり固定できます。ケースもマジックテープ固定ですが、不満に思うほどのガタつきもありません。
ケースに入れた状態でのスマホ操作は、しっかり押してなんとか反応する感じです。私はケース上から操作することが少ないので、特に不満はありませんが、その様な操作をされる方は私自身他メーカと比較したことはありませんが、もしかすると不満に思われるかもしれません。
容量は余裕がありますので、他スマホに機種変更しても許容できそうですので、長く使いたいと思います。
レインカバー、落下防止も付いていて、コスパも満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/04 16:56

役に立った

コメント(0)

エンストライダーさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

4.0/5

★★★★★

スマホをがっちりと固定してくれます、段差などの上を乗り越えても凄い風圧を与えても問題なくスマホはそこにいてくれます、何回も使用していますが寿命以外では買い替える気にはなりそうにないですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/31 20:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ヒロチー:バイクマウント 強力型でハンドルブレイスに固定ました。
かなりしっかりと取り付け出来て、iPhone4s、 5s、 6と使っていますが、まず外れる心配はありません。
他のこの手のマウントに比べコストパフォーマンスは最高だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/25 16:07

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP