6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 329 件中 141 - 150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
貴之進さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MT-09 TRACER | アドレスV125S リミテッド )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
自分のスマホが見たい角度で取り付けられることと、二重に落下防止対策があること
【実際に使用してみてどうでしたか?】
角度が細かく調整できるので便利だし、スマホの着脱もすごく簡単
【取付は難しかったですか?】
説明書通りに行えば簡単に取り付けられます
【取付のポイントやコツを教えてください】
先にクランプをハンドルに取り付け、その後ホルダー角度をネジで微調整します
【期待外れだった点はありますか?】
スマホ依存ですが、F-02Gでは側面にある電源ボタンがアームに隠れてしまったので、画面が消灯した際に復帰が困難
(但しナビアプリは常時点灯されるので実害は少ない)
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
縦置きから横置きへの変更等は六角レンチで行いますが、ばねや蝶ネジを用いるなどして簡単に変更できるようにして欲しい
【比較した商品はありますか?】
・MINOURA スマートフォンホルダー
・RAM MOUNT X-グリップホルダー
・DAYTONA スマートフォンホルダー クイックタイプ
【その他】
アームロックに加えシリコンバンドでの落下防止対策には絶対の安心感があります
MT-09 TRACERのような曲線部の多いハンドルでも、首振りクランプのお蔭でスマホを最適な角度に取付けられます
形状が似ているMINOURA製との違いは、この首振りクランプの有無です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/07 01:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

秋田稲穂さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★

本製品をバイクに固定してスマホをナビとして使うには十分です。

商品紹介写真の右上にある紐のようなゴムがポイントで、スマホを固定した際に若干ですが回転してしまうけど、ゴムを取り付けてスマホを固定すると動きません。

バイクによりますが、MT-07では2000~3000回転でドドドっと加速するときに振動があり、固定したスマホがブルブル振動します。

ちなみに、使用しているスマホはASUS ZenFone Selfieです。
大きなスマホでも大丈夫ですよ。

唯一、取り付けの際注意してほしいのが、ナットのサイズが11です。
そして、スパナでないと締め付けが難しいです。メガネでは締め付け出来ないと思います。同じくソケットも不可(ただし、肉の薄いソケットなら可能)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/29 12:23

役に立った

コメント(0)

nkさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta [モンスター] )

利用車種: MONSTER S4R testastretta

3.0/5

★★★★★

最初はセンターに取り付けようとしましたが、鍵穴が
見えなくなるのでクラッチ側に取り付けました。
ハンドルをきっても当たらない所を探り、なかなか
よい感じにいけました。ただ、左右の角度は変えられる
のですが、回転させる際には工具が必要です。これさえ
なければ更によかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/20 18:11

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ジョルノ (4サイクル) )

5.0/5

★★★★★

ナビは必需品なので購入。

今まではタンクバックに入れてたが、必ずしもタンクバックが必要ではない。(伏せると邪魔)

いろんな物を見た限り、コチラがシンプルで信頼出来そうで導入。
角度・位置が自由に変えられ、じぶんのバイクはゴチャゴチャ付けているので、オフセットして邪魔にならないように取り付けた。

今のところ、云われてる不具合はナシ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/11 13:24

役に立った

コメント(0)

抹茶さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

この商品の購入のきっかけは、以前のMINOURA製のスマホホルダーが振動でネジ部が緩み、本体が脱落した事が発端です。DAYTONAスマホホルダーですが、やはりバイク用品専用としての作り込みは安心できると思います。当方YZF-R1に乗っていますが、振動はハンパないですので、MINOURA製のスマホホルダーのネジが緩むのも、分からなくは有りません。
しかし、DAYTONAスマホホルダーは、強力な振動にも耐える事が出来ています。そもそもMINOURA製のスマホホルダーは自転車のホルダーとして認知度が高いと思いますが、DAYTONAスマホホルダーも機能、外観上はソックリです。
使ってみてホールド感、視認性、脱着のしやすさは他のメーカーと比較しても上位クラスと思います。一番の使用目的はナビゲーションです。次にアクションカムをスマホアプリで使用する時ですね。
非常に便利。買って安心できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/10 19:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

booyanさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: VF750F | DB9 | VF1000 )

5.0/5

★★★★★

フロントフォークとメーターが付いているカウルの間が広いので、フォークのトップブリッジ下に固定して、キーがあるハンドルセンターに持ち上げ状態で取り付けました。スマホ固定場所も見やすく良いし、使用しない時はクランプだけにすると全く目立ちません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/04 18:58

役に立った

コメント(0)

mstさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZX-25R )

5.0/5

★★★★★

ninja250で使用しています。マウントキットを使用しなくても直接ハンドルに固定できます。角度も丁度見やすいです。
iPhone5、6それぞれカバー無し、有りで使用しましたが、いずれの場合も全く不安なくしっかりとホールドしてくれています。ただ付属のゴムはしっかりと使用したほうがいいと思います。
付属のゴムは本体に固定されていないので無くす心配があります
私は本体裏に小さなパイプ様のものテープで貼り付け、そのパイプを通すことによって本体に固定しました。簡単に取り外しできてしかも無くす心配も無くなりいい感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/29 19:38

役に立った

コメント(0)

ばんばんさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RA125 | DR250S )

利用車種: DR250S

3.0/5

★★★★★

コンセプトは5.5インチサイズのZenFoneMAXをMapFan使用で位置表示したい。
OFF車なので林道等の走行でも気にせず使用したいのでクリップ式ではなくケースで収納出来るスマホホルダーを希望。
また既にP.A.S.グッズを持っているので使えれば尚便利かなと思いこちらを購入。
この商品は防水性はなさそうなので防水を求める人は厳しいかもしれません。
目論見通りZenFoneMAXをカバー付きでぴったり入りました。
二重のビニールになっており内側は穴が空いてます。
これはちょっと賛否別れるかもしれませんね。
しかもこの内側のビニールを通して操作通りませんでしたのでホームボタンなどが使いづらいです。
外側のビニールは操作可能ですがちょっと感度悪いです。
実際走行中に触ることはまずないので気にしませんがケースを通して操作したい方は別商品の方がいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/23 20:59

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 37件 )

5.0/5

★★★★★

バイクにナビとしてスマホを取り付けたく探していたのがスマホホルダー
値は張りますが頑丈で説明書も丁寧です
気になる脱落しないのか?ですが
脱落防止のシリコンゴムがスマホホルダーと一体になっており格段に脱落防止に繋がっていると思われます
スマホホルダーを探されてるかた安価な物でもいいですが落としてからでは遅いですよ~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/08 11:16

役に立った

コメント(0)

cfighterさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CRM250 | SCRAMBLER ICON[スクランブラー アイコン] )

利用車種: Scrambler Icon

4.0/5

★★★★★

IPHONEをナビ代わりに使用することがあるのでハンドルブレース22φを同時購入して取り付け。
付属のナイロンシート(テープ)にてしっかり固定できるので、安心して使用できる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/21 13:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP