6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ライディングシューズのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
wanwankoro4091さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: XL1200S | PANIGALE V2 | PANIGALE V2 )

サイズ:26.0cm
利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ホールド感良い

    ホールド感良い

  • BOAシステム

    BOAシステム

  • 幅広甲高に対応

    幅広甲高に対応

今までバイク用エンジニアブーツとバイク用では無いけれどKEENのアンカレッジを使用しています。
今回は、このタイチ定番ライディングシューズを各社試着して一番履きやすかったので購入しました。
自分の足は幅広甲高なので実寸25cmですが普段靴は26?27cmを使用していて、今回は26cmで丁度良い感じです。
BOAシステムなのである程度、足に馴染んでくれるので問題なく、脱ぎ履きし易い形状と、くるぶしまで包み込む形状で長時間履いていて苦になりません。
プロテクション機能のあるバイクシューズの中では、履きやすい部類になると思います。
ギアチェンジは、そのシューズごとに感覚が違うので臨機応変に対応しています。
心配なのは、BOAをゴルフシューズで10年程度使用しているが物によって当たり外れがあるので耐久性が? それでも便利なので使用している状況だからOKとしておきます。
欲を言えば、つま先をゴム等で保護したタイプにして欲しい事です。バイクの下回りチェックで、膝付いた時につま先の皮を擦ってしまうからです。アシックスのワークシューズみたくなれば最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/03 14:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP