ソックス・靴下のインプレッション (全 125 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nissinさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KSR110 | ER-6n )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

7月のかなり暑い日のツーリングに初使用しました。最高気温は36℃ぐらいあったと思います。
合わせたシューズはELFのシンテーゼ13です。
まず履いてみるとサラッとしていて足の通りがスムーズでした。接触冷感に関しては鈍感な足の事なので、あまり涼しさまでは感じられませんでしたがフィーリングは悪くないです。

実際に走ってみてのインプレですが、流石にこの暑さの中です。とにかく暑い暑いとすぐに休憩したくなるコンディションで、200kmほど走ってぐったりして帰ってきましたが、帰宅してシューズを脱いでも床に湿気の足跡が付くような事が無く、足の蒸れはかなり抑えられていると思いました。
ソックスを脱いでも足がベタつく事もなく、なかなか出来の良いソックスだなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/16 17:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

昨年から真冬でもバイクに乗ることが多くなり、ヒートテックの靴下を使用していたが、
あまり暖かくはなく、すぐ穴が空いてしまうので、色々物色した中でこちらの製品を購入。
生地は少し厚めでフィット感も良く(足のサイズ26cm)、力のかかる部分は補強されているので、
丈夫で破れ難い。履いているとじんわり暖かく、ガエルネのタフギアと併用で、気温5℃前後の中
高速、一般道合わせ2時間ほど走ったが、寒さは全く感じなかった。普段の職場でも足先が冷えるので、
愛用している。値段が少し高めだが、丈夫なのでコスパは悪くないと思う。膝下までのロングタイプも
購入予定。足先だけでなく脛も冷える方はロングタイプが良いと思う。
できれば他のカラーバリエーションも出して欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/28 07:44

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

 この季節、とにかく手足の冷えに泣かされます。今までは、どんなに冷たく寒くても、積雪や凍結以外は、手足が冷えようとバイクに乗ってきました。しかし、今年とうとう我慢できずに、光電子ロングソックスをネットで知り購入してみました。そして他の商品と履き比べ、どれだけ違いがあるものか確かめてみたところ、こちらの商品の方が保温性があることを感じました。勿論、科学的に根拠があるわけではなく、あくまでも私個人の実験結果による感想ですが。ですので、破けたりした場合は、再度この商品を求めると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/04 18:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SNOWPANDAさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB1000R (-2017) | レブル1100 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

冷え性のため、冬期のライディングはつま先が異常に冷えてくるので、今年は堪らずこの商品を購入。購入前につま先だけのAK-047、078との暖かさ、厚さ等の違いをメーカーに問い合わせて本製品に決定。
同時にソックス併用時にソックス履いて本製品か本製品にソックスのどちらが効果的かもメーカーに聞いたところ、先にソックスとの返事のため、Lサイズをチョイス。(ライディングシューズのサイズは26.5)
手持ちのモンベルメリノウールエクスペディションソックスMサイズの上に本製品を履いて走ったところ、厳冬期の登山用のソックスにもかかわらずつま先が冷たい。更に締め付けが強く血行が悪くなったのか冷たさが半端ない。
堪らず本製品を直に履き、その上にソックスを履いてみたところ、締め付けが緩和され、更に冷たさまでもが感じなくなった。元旦に高速道路含め、計8時間のツーリングで問題なく走ることができた。
単体での使用は試してはいない。
登山用のソックス単体だと多少冷たさが緩和される程度なので本製品を着用する効果はある。
他の方が言っている通り、購入時の注意点としてサイズは大きめを購入することをオススメする。もちろん、シューズやブーツもそれなりに大きいことが前提。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/02 19:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

身長:168cm 足サイズ:25.5cmです。ネイビーとグレーを各々2足ずつ、計4足分購入しました。
皆さんのインプレにあるように膝上まで行かず膝下から中間でいっぱいです。
膝にプロテクターをしている人には付け心地は良くないと思います。
次に購入するときは、通常のロングで良いと思いました。
生地が丈夫で厚みがあり耐久性はあります。締め付けも強いです。
オールシーズンいけます、というか冬の蒸れ対策に良いです。
靴を脱いだ瞬間に蒸れがふぁ?となくなります。
色について、ブラックがあったらいいなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/31 15:08

役に立った

ktsuさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: セロー225 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ウール混、極厚いいですよ!
ツーリングはもちろんトレッキング等でも
汗を吸収し、臭いもほとんどなし!
冬は暖かいし、夏でも蒸れて不快にならない優れものだと思います

洗えば多少縮みますが問題ありません
メイドイン〇〇ですが、他の類似品よりお買い得だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/24 21:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

緑亀さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | PCX125 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ツーリング用に購入しました。
ブーツを履く事もあり、涼しげなソックス探してました。
650キロの日帰りツーリングで履きましたが、蒸れも無くなかなか優秀な製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/07 23:29

役に立った

コメント(0)

オジーさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZL900 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

身長170?体重63?足のサイズ25.5?の私ですが、履く時は少しきつめですが、履いてしまえば程よいフィット感でした。バイクの場合はやはり防風対策が肝心なようで、普通のデニムだと風が抜けて履いている意味が無いです。ウィンドストッパーのデニムと足首周りの防風対策をとれば、気温5度程度の晴天時2時間ほどのショートツーリングでは問題ありませんでした。デニムとパンツだけの腰の部分は寒かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/17 13:56

役に立った

コメント(0)

ナベさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-S1000F | アドレス110 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

開封した時「布団か?」と思うくらい厚みがあってビックリしました。
履いてみるとその厚みに包まれて温かい。
その分、靴には余裕が欲しいところです。
膝下までの長さがあるといいのに…と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/06 12:11

役に立った

コメント(0)

おっさんライダーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z900RS | フォルツァ(MF13E) )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

気温、朝8?昼13℃の使用感です
走行中は全然寒くないうえ、食事中など停車中はライディングシューズの中で少し汗をかくぐらい温かい

これなら真冬のツーリングも大丈夫そうです

ただフリーサイズしかないので25センチの自分には少しかかとが持ち上がりますね

だからMとLのサイズを設定して欲しいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/26 18:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP