6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4551件 (詳細インプレ数:4332件)
買ってよかった/最高:
1653
おおむね期待通り:
2033
普通/可もなく不可もない:
629
もう少し/残念:
151
お話にならない:
61

RS TAICHI:アールエスタイチのフットウェアのインプレッション (全 173 件中 171 - 173 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

◇機能面◇
BOAはとても使いやすいです。
履く時はダイヤルを回すだけでギュッと締めることができフィット感の調整が細かくできます。
脱ぐ時はダイヤルを引っ張りリリースすることでヒモ(ワイヤー)が簡単に緩むので楽です。
難点を言うとジーンズの裾でシューズ上部を覆うように履き、裾の上からリリースすると出っ張るため裾に引っかかります。
裾をめくってから脱げば良いだけですが。

寒冷地でこの時期(12月)に履いているとつま先が多少冷える気がします。真冬よりも春・秋辺りに向いているかもしれません。

◇デザイン面◇
つま先部分のエナメル素材が安っぽく見える。黒を選んだ方が無難かもしれません。
左右非対称でバイク用と言うのを主張しすぎな気もします。
個人的趣味ですが後発の「RSS007DELTA BOA RIDING SHOES」の方が好きです。

◇その他◇
画像の通りシフトが当たる補強部分がシフトゴムで汚れて黒くなります。
クリーナーで拭けば、汚れは落ちますが気になる部分です。

ヒモ靴を使用されている方で脱ぎ履きに煩わしさを感じている方にはオススメです。
ちなみにダイヤルをリリースしてワイヤーを緩めないと歩きづらいです。ビブラムソールの威力がいつ発揮できるかは謎です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/22 13:32

役に立った

4.0/5

★★★★★

気軽に脱ぎ履きできるシューズが欲しくて購入。

最大のウリである『BOA』はとても便利です。

履くときはダイヤルをカチカチ回してワイヤーを締めて固定し、脱ぐときはダイヤルを引っ張るとサッとリリースされます。
お陰でツーリング先で靴を脱ぐのが億劫にならずにすみます。

履き心地は、くるぶしの部分を包み込むようにしっかりガードしてくれるハイカットなので安心感があります。
操作性も良好で、ペダル操作も自然に行えますし、ソールの厚さもちょうどいいですね。

バイクを降りてからの歩行にも支障はなく、軽登山なら難なくこなすことが出来ますし、防水性に関しても特に問題はありませんでした。
(カッパの丈が足らず、足首から浸水したことはありますが・・・)

ただし、つま先がエナメルなのですぐに傷が付いてしまったのは残念です。

また、防水性確保のためか、通気性はゼロです。
冬場は暖かくていいかもしれませんが、夏場ははっきり言って蒸れます。
通気性の良いメッシュモデルも欲しいところですね。

真夏の猛暑以外であれば快適に履くことが出来ると思いますので、星4つの評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:50

役に立った

コメント(0)

ぼりんさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

5年近く使ってきたランディングシューズが、かなりくたびれてきたので、新しいシューズを物色しておりました。

これまでの登山靴タイプのシューズは、防水ではないため雨が降るとブーツカバーが必須であること、紐が面倒という不満点がありました。
防水のシューズはたくさんありますが、紐の代わりのベルクロは好みでないので除外。

で、浮上したのがRSタイチのBOAライディングシューズなのでした。
普段はく靴が25.5cmなので、そのままを購入。ぴったりでした。

使った印象ですが、まずかっちりした作りで包まれ感、安心感があります。
そしてBOAシステムですが、ほんと便利です。
同じ靴でも、かっちり締めたいときと、ちょいルーズに履きたいとき、調整になんのストレスもありません。
バイクに乗ってからでも、信号待ちの間に調整できるのは嬉しいですね。
もちろん脱ぎ履きも、ほとんどスリップオン感覚。
歩行感も良いです。締め具合を簡単に調整できることで、歩くときの足の動きに合わせることができます。

他の人のインプレにもありましたが、購入後一ヶ月でつま先からの浸水がありました。
すぐにメーカーに問い合わせたところ、誠意ある対応をしていただき、返送・検査の上で新品交換となりました。
その後、普通の雨降りなら防水性に問題は発生していません。

デザインは好みによりますが、つま先のエナメル仕上げは傷が目立ちやすくバイク用シューズには不向きかと思います。

あとは気になるのが耐久性です。
私はバイク通勤、とゆーか交通手段がバイクのみなので毎日履きます。
やはり気になるのはBOAシステム。
ワイヤーが切れることはなさそうですが、そのワイヤーを通しているループが、擦り切れてこないか。
ラチエット機構になっているダイヤルが壊れないか注目したいところです。


価格はライディングシューズとしては高い部類になりますが、現時点では満足しています。
評価はデザインで☆ひとつだけ減点させていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/28 14:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP