6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DVD・書籍・カタログのインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
amaguriさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

タウンメイト50のエンジンオーバホールのため購入しました。各部位の締め付けトルクが網羅されているほか、素人が見落としがちな注意点まで丁寧に書かれています。ただ、手書きメモがそのまま反映されているなど中古のマニュアルをコピーしたのでしょうか、モノクロ写真の精細度はいまひとつでした。
多少誤記もありますが、気にならない程度です。
作業を始めてから行き詰って購入しましたが、マシン整備を自力でやりたいのなら、絶対必要になる代物です。
オークション出品物より安価で、製本も丁寧なので損はしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/23 17:30

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

カスタム&メンテナンス、できることは自分で施すので、私にとってサービスマニュアルは必携です。
ガレージでのDIYなので、バラしてからでは、再利用不可のパーツがあったりすると大変です。
マニュアルには各種メンテナンスの手順をはじめ、様々なことが詳細に示されていてとても助かります。初めて、マニュアルを購入したとき、相当驚いた記憶があります。
整備に興味のある方、カスタムを自己責任で行う方にはお勧めします。
安価ではありませんが、相応の価値はあると思います。

当然、シビアアクシデントの場合は、手に負えないケースが多いので、プロにお願いしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/13 17:56

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

愛車のメンテナンスやカスタムは、よほどの重整備でない限り、ほとんど自分で行うようにしています。
その時には、「サービスマニュアル」が何かと役立ちます。
バイクの状況を見て、マニュアルを読み、自分で手に負えないものであれば、素直にバイク屋さんにお願いします。「イジる前にはマニュアルを読む」的な感じです。
自分で整備をされる方には、サービスマニュアルは必要だと思います。

最近のバイクは、ほとんど故障しなくなりましたが、定期的に保守・整備をしなければならない箇所は、今も昔もあまり変わらないと思います。
一般的な整備であるオイル交換からはじまり、各部のグリスアップやワイヤー類の調整、ブレーキバッド&フルード、プラグ交換などは、燃料噴射装置がキャブからインジェクションに変わり、各部の電子制御化が進んだとはいえ、手を入れなければなりません。
プラグを交換するだけでも、結構色々な部品をはずさなければ手が入らない車両もあります。
サービスマニュアルには、部品のはずし方、ボルトの締め付けトルク、整備の要点や警告事項など、分かりやすく記載されています。
とても参考になりますし、バイクがもっと好きになります。

ちょっと前までは、新型バイクが発売されると、専用のカスタム&メンテナンス本的な図書が発刊されていましたが、最近は見かけなくなりました。
安価ではないので、押し付けはしませんが、メンテナンスに興味がある方にはお勧めします。

余談ですが、バイク屋さんで聞いた話では、メーカーの方でさえサービスマニュアルを必ず読んで作業されるそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/22 15:09

役に立った

コメント(0)

panchiさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: GSX400 | S1000XR | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: SDR200

5.0/5

★★★★★

どうしても、必要!!

わかっているようで、細かい調整等不明なところがおおく、レストアするには必需品!!

オークションにも出ていたけど、前にNS125Rのマニュアルをウエビックで購入しており、信頼して購入。

思った通りのマニュアル、大変参考になり、大切に活用しなくてはと!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/11 15:32

役に立った

コメント(2)

きくりんさん 

Panchiさん 作業は進んでいますか?
しっかり整備しようと思うとサービスマニュアルは必須ですよね

ヤマハはまだ良心的な値段なので助かります。
本田のは中古以外買う気になりません。*買ってないけど!!

乗るにもいじるにも良い季節になってきましたねぇ・・・・

panchiさん 

きくりんさん、SDRは本当に綺麗だったので、登録のみになっています。いるるところがないくらいでした。

panchiさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: GSX400 | S1000XR | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: SDR200

5.0/5

★★★★★

レストア中のSDR、これで、安心して、整備が可能に!!

製本もしっかりしており、コピーと思う白黒印刷だけど、綺麗な仕上がりで良かったと。

整備をはじめるとどうしても必要な一冊。

買って良かったと思う!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/02 08:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

3.0/5

★★★★★

3XP3以降かなりの部分が仕様変更されているのであったほうが安心です。
かなり薄くて内容もそれなりですのでもう少し価格が安ければありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 03:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

自分ではそれ程重整備は行わなくなってきましたが
自分の愛車を知るうえでなくてはならないものです。
メンテポイントもわかるし不具合に対してもどうしてそのようなことが起こるのか理解しやすいです。
読み物としてもパラパラめくっているだけで楽しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 03:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ドラッグスタークラシック1100用の原本の補足版として購入いたしました。非常に図解がわかりやすく書かれており、特にクラシック用の補足として、また、イモビシステムについても詳しく載っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/04 17:31

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ドラッグスタークラシック1100の原本の補足版として購入しました。原本には書かれていないクラシック用の不足分が図解がわかりやすく載っています。総説やサービスデータなどクラシックに乗っておられる方には良いマニュアルになるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/04 17:31

役に立った

ひでさんさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: TMAX500

5.0/5

★★★★★

ネイキッドと違い、カウルをはずさなければ何もできない大型スクーターを整備しようと思ったら、これがなければ手も足もでません。カウルをはずす順番が指示されているのでスムーズに整備できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/25 17:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP