6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートのインプレッション (全 140 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ワンダホさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: NSR250 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | NV400 )

利用車種: NV400

5.0/5

★★★★★

古くからあるパターンのタイヤで、今同じものが入手できるだけで感謝です。
ぱっと見た目は古臭い感じでTT100を選択したい気になりましたが、こちらのバイクはスポーツタイプではないので、もとから付いていたこのタイヤにしました。
実際、取り付けしてみるとアメリカンにはぴったりで、良い感じの古臭さです。
今後もラインナップに入れておいて頂ければ嬉しいです。
ちなみにこのタイヤ、80年代初めのサービスマニュアルに写真が掲載されていたので、かなり昔から継続されて販売されているみたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/26 10:14

役に立った

コメント(0)

OTさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSR400 )

5.0/5

★★★★★

PilotActiveを使っていて溝が無くなりましたので購入しました。
以前のアクティブが結構長く使えましたので、耐摩耗性に期待しています。
Streetになってからの印象は走行中の安心感が増してハンドリングが軽快になった気がします。もっと曲がりたくなる様な気持ちになりました。 この感覚が最後まで残っていて欲しいですw。
ライフ性能が高くミシュランさんなので間違いない商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/25 10:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カモメさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX400S カタナ | FXDL DYNA LOWRIDER | R nineT Scrambler )

4.0/5

★★★★★

中古で購入したゼファー1100についていた 2002年製造のEXEDRA G601からの買い替えです。
比較するタイヤがタイヤですけれども、このタイヤは柔らかい方の部類に入ると思います。グリップもしっかりとしており、粘り強さを感じるので安心感があります。
ハンドリングも軽く楽にバイクを倒しこめるようになりました。
何よりもロードノイズが静かなので、ツーリングなどの走行には申し分ないタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:19
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノリさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: NS50 | GSX-R1000 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

ペガソストラーダのフロントに装着しました。

メッツェラーロードテックZ6からの履き替えです。

ペガソのような足長系は、なんとなくフロントの接地感が少ない感じがするんですが、それをカバーしてくれる良いタイヤだと思います。
コーナーの安心感がかなり向上しました。

耐摩耗性はまだわかりませんが、磨耗してからも良い状態を保つとピレリさんが言っているので、信じてみます!

それと、デザインがカッコイイです!
サイドもカッコイイので、たまに二度見しちゃいます(笑 )

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノリさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: NS50 | GSX-R1000 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

ペガソストラーダのリアタイヤのみ交換です。
メッツェラーのロードテックZ6からの変更です。

真冬の朝一、タイヤが冷えている時のコーナーは滑ります。
まぁ、どんなタイヤでも滑ると思いますが、ツーリングタイヤとしてはエンジェルが滑り易い印象があります。
スポーツタイヤほどは滑りません。
しかし、滑り方は好印象で、スーッといきますがさほど大きく姿勢は崩さずリカバリー出来る不思議なタイヤです。
と言っても、普通に走っていれば大丈夫だと思います。

温まれば、公道必要十分以上のグリップ、グリップ感が得られます。
特にグリップ感はかなり伝わり、安心できます。それが乗り心地をも向上させてると思います。
峠で攻めると表面がペタペタになり、いかにもグリップしそうな感じでした。

また、タイヤが柔らかくホイールへの手組みが簡単でした。
ご自分でタイヤ交換をされる方にはオススメです。

まとめると…
スポーツタイヤに近いツーリングタイヤに感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/29 10:04
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

熱の入りやすさと確かなグリップ力が売りのスポーツツーリングタイヤのパイロットロード2似たタイヤです。
端まで普通に使えます。
ウェットでも結構安心して走れるのも魅力です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/21 15:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

リアのインプレにも書きましたがパイロットロード2に似たハンドリングのタイヤです。
すぐに熱を持ってくれてそこそこハイグリップ。
フロントの接地感もしっかり伝わってくるので安心して寝かせる事ができます。
他の方も言ってますがフロントの溝パターンが変ですよね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/21 15:39
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ランドさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: VT250スパーダ )

4.0/5

★★★★★

ツーリング主体で使用しています。必要十分なグリップ力であり、雨天走行も無難にこなします。もう少しライフが長ければと良いと思います。ビードも柔らかいので手組みも楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/07 15:03
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

SRにとってグリップ重視ではなく見た目重視でもなくオールラウンドにおいて優れたタイヤを選択するとこのタイヤになります。
ノーマルタイヤは固く減りは遅いがグリップに関しては目も当てられないレベルの代物。
BT45に履き換えるとブレーキだけでいいタイヤだと分かります。
すなわち路面に吸いつく感じ(ノーマルに比べて)でブレーキレバーを握るとキュッと路面を掴む感触。
もちろんコーナリングでも威力を発揮し冬にこそグリップの高さを思い知る事が出来ます。
パターンがSRには合わないと言われる方も多いでしょうが、わざわざSR用に前後ともチューブタイヤで製造して下さっているブリジストンさんに感謝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

gsxーr1000さん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

寒い日のグリップも良い暖まりも早い
濡れた路面もグリップ良し
耐久性の限界何キロ走れるかのインプレは後で?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートを車種から探す

PAGE TOP