6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PIRELLI:ピレリ

ユーザーによる PIRELLI:ピレリ のブランド評価

ピレリといえばレース。鈴鹿8耐、WSB、モトクロス世界選手権で活躍しているイタリアのタイヤメーカー。レースで培った技術力を公道用タイヤに引き継ぎ最高のパフォーマンスを発揮する!F1やイタリアセリエAのインテルなどのスポンサーとしても有名。

総合評価: 4.3 /総合評価561件 (詳細インプレ数:534件)
買ってよかった/最高:
267
おおむね期待通り:
213
普通/可もなく不可もない:
62
もう少し/残念:
6
お話にならない:
7

PIRELLI:ピレリのオンロードタイヤ・ツーリング/ストリートのインプレッション (全 127 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 4

zzr1100dについてました前の方が遠出1000キロ程した状態からかれこれ今約2万キロでスラップサインが出ました違うタイヤと比べ結構持つんだなってことで次もこれかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/05 19:49

役に立った

コメント(0)

ねおんさん(インプレ投稿数: 105件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 2
ウェット 3

このタイヤで、初心者はバンクさせる練習はしないほうが良いと思います。
新しく練習するのであれば、ハイグリップが良いです。大体こけます。
しかしながら、ツーリングには寿命も良いのでぴったりです。
是非、ツーリング用としての利用をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/20 10:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

バイクに乗って6年ほどになりますが初めての納車の時にはいていたタイヤがこいつでした。初心者の頃は恐くてバンクさせられませんでしたのでグリップ力やコーナーの安定感については不明ですかね。ただライフはあんまり良くなかったような気がします。片落ちでやすくなってみたら買ってみようかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/17 16:18

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4
  • 端っこの文字は消せなかった!

    端っこの文字は消せなかった!

ロッソ2の前にメッツラーM5を履いていて、
効果後に思ったのは、抜群の安定感と安心感!

メッツラーがピレリの傘下だけど、この2つのタイヤは別物!
M5はヒラヒラ軽快なハンドリングで寝かし込みからスパっと寝て行くのに対して

ロッソ2は倒し込みは穏やかだし、バンクしている間の安定感、タイヤが寝て行こうとするとかの挙動も無くて、凄くニュートラルで自分が入力しただけ寝て行く感じ!
コントローラブルってこの事か?と思う

ライフはbt016よりももつ!
M5と同等くらいかな?
ほぼ毎週ワインディングを走って、
年二回のロングツーリングで6000キロは使えました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/18 19:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガチ子さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ZX-12R | NSF100 | スペイシー100 )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

前後同じ銘柄で装着しています。
ZX-12R自体が直線番長の気質が強いですが、こちらのタイヤもワインディングでの安心感を重視しているようなハンドリングです。
低速域でのコーナリングは重い印象もありますが、それなりにペースを上げていくと狙い通りのラインをトレースしていきます。
今の季節はツーリングで山に行くと路面温度が気になる時期ですが、無茶なスピードで突っ込まなければ不安も感じることはありません。
これでいてロングライフなので必要十分な性能は備えていると思います。
型落ちだから比較的安価で販売していますが、安いから性能が低いともいえない事が体感できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/10 17:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガチ子さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ZX-12R | NSF100 | スペイシー100 )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 5

当方の使用状況として
・雨の日は乗らない
・主に街乗り、たまにツーリング、サーキットは行かない
・グリップよりライフ
といった感じです。
個人的な印象としては国産のほうが信頼性は高いと感じていますが、海外製も履いてみたいという興味から購入いたしました。
海外製なのに国産より安いというところが少し怖かったですが、型落ちだからということを自分に言い聞かせました。
そもそもタイヤの限界性能を引き出すような走行もしないので概ね満足です。2000kmほど走行しましたがライフも長そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/09 23:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: FIREBOLT XB12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

以前モンスター1100evoにずっと履かせていました。確かに古い部類のタイヤですが個人的にはロッソ3やメッツラーm7等最新のタイヤは接地感が薄く、固い感触でコーナリングも自由度が少ない様に感じます。
ロッソ2は剛性もありライフも割りと良く、zレンジは特にマルチコンパウンドのお陰で7000q程度楽しめます。特に素直なハンドリングと接地感は人馬一体感に大きく貢献しており、非常に優秀なタイヤです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/25 08:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

利用車種: CBR600F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3

走り始めから不安のないグリップ。しっかり感があるタイヤ本体からも予想できるように、乗り心地でしなやかという感触はありませんが、リーンも特に重くありません。

端から3cmくらいがコンパウンドの違うハイグリップ部分ですが、公道ではほぼ関係ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/26 22:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TMさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: XL1200S )

利用車種: XL1200S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 1

雨の日メッチャ滑る、ミシュランコマンダーより滑る。ライフは長くソコソコ旋回性も良いですが、2度と履かない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/09/19 21:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

生涯カワサキさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CD125 | Z400FX/Z400J | ZX-12R )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 3

【使用状況を教えてください】
下道でのショートツーリング

【使ってみていかがでしたか?】
グリップは十分あるかな。
初期からソコソコ倒していける。
エンジェルマークが消えるまで、1000キロ。

【他商品と比較してどうでしたか?】
前にパイロットロード2を3セット続けて履きましたか、良いタイヤでした。
ロード2と同じクラスのタイヤですが、少し硬いかな。
コスト重視なので、クラス最安値に近いこのタイヤですが、腕のない自分には十分。
しばらく使ってみます!

【注意すべきポイントを教えてください】
無茶せねば、楽しめます。過信すると、ズルっときます(笑)

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

安価でライフの長い、ソコソコグリップのタイヤ期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/13 22:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PIRELLI:ピレリの オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP