6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DUNLOP:ダンロップ

ユーザーによる DUNLOP:ダンロップ のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ダンロップ」。国内のレースシーンは勿論、海外でも活躍し、純正で採用するメーカーも多数。独自の技術の分割トレッドタイヤなど革新的な商品が光ります。

総合評価: 4.3 /総合評価2388件 (詳細インプレ数:2284件)
買ってよかった/最高:
1116
おおむね期待通り:
843
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
36
お話にならない:
25

DUNLOP:ダンロップのオンロードタイヤ・ツーリング/ストリートのインプレッション (全 374 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

ピレリディアブロWコルサに履き替えて純正の良さがわかった。乗り心地、突き上げが極めえて小さく、普段乗りに特化したタイヤだった。たまにホイルごと履き替えている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/22 01:10

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 4

ピレリディアブロクワトロコルサに履き替えて純正の良さがわかった。乗り心地、突き上げが極めえて小さく、普段乗りに特化したタイヤだった。たまにホイルごと履き替えている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/22 00:13

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

ピレリディアブロクワトロコルサに履き替えて純正の良さがわかった。
乗り心地、突き上げが極めえて小さく、普段乗りに特化したタイヤだった。
たまにホイルごと履き替えている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/21 23:35

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

ピレリディアブロクワトロコルサに履き替えて純正の良さがわかった。
乗り心地、突き上げが極めえて小さく、普段乗りに特化したタイヤだった。
たまにホイルごと履き替えている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/21 23:32

役に立った

コメント(0)

やーべさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4
  • あまリングがくっきりと・・・(仕方ないか)

    あまリングがくっきりと・・・(仕方ないか)

  • 右端2〜3cmはあまリングではありません。(念のため)

    右端2〜3cmはあまリングではありません。(念のため)

当初はロードスマート4のつもりだったか、値段は ロードスマート4(リヤのみ) > ロードスマート3S(前後)・・・
ロードスマート3Sは純正で装着されていることもあり、とりあえず3Sを試してみることとした。

早速、皮むきのため大菩薩ライン?奥多摩周遊をペースを上げて走ってみた印象だが、一言でいうと「クセ」の無いタイヤ。
もう少し細かく言うと以下の通りとなるのだが。
・乗り心地:大きな段差を乗り上げた時などは「もう少し」感はあったが、全体として不満の無いレベル。
・ハンドリング:コーナーへの進入は至って素直で、車体をバンクさせると自然に舵角がついてくる。
・接地感:中程度のバンク角までは概ね良好。それ以上は若干心もとないかも。
・グリップ:それ程攻めた訳ではないが、前日の雨が完全に乾ききってていない路面でも滑ることは無かった。

実際の印象として突出した部分も無ければ、これといったマイナスも無いため中途半端なコメントになったが、前のANGEL STがクセの強いタイヤだったため、尚更そう感じたのかもしれない。
ただ街乗りやツーリング中心で「攻める」ような走り方をしない人であれば、クセの強い海外ブランドのタイヤや、イメージ先行のスポーツタイヤにカネをかけずに済む最良の選択肢と思います。
(ウエットとライフの星は「たぶん」ということで)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/19 20:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コウさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブC125 | V7 Special )

利用車種: CB750フォア(CB750K)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 4
ウェット 4

CB750FOURやZ1で、F11とセットで使ってます。
グリップはTT100と変わらず、摩耗が進んでもハンドリングに変な癖も出ません。TTは格好良いが、少し減るとコーナリング時の癖が凄くて乗れたものじゃ無い。
減りが早いのが不満かな?。5,000?5,500キロですが前後ともほぼ同じなので、いつも前後同時交換でスッキリします。
BT45やレーザーテック等なども試しましたが、見た目や性能、トータルで考えてコレしか無いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/20 11:27

役に立った

コメント(0)

KIRAさん(インプレ投稿数: 16件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 4

Hレンジのスピードに対応している同サイズのタイヤは この1本
しか選択出来ませんが、普通にグリップが良くてお勧め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/19 14:49

役に立った

コメント(0)

ハンター55さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 4

ハンターカブの純正タイヤから交換。前輪は2.75、後輪は3.00。感触は以下の通り。

・スムーズで雑味が無い乗り味。
・カーブでくるんと素直に回るような感覚。軽い。
・ロードノイズが減った。
・太い後輪の安定感が良好。
・足付きが悪くなった。2cmくらい上がったような感覚。ただ、軽量なハンターカブでは影響無し。
・張りのあるタイヤ形状でボリュームがあり格好が良い。

純正タイヤも気に入っていたが、オフロード走行が皆無の自分にとってはK888はベストな選択だったと思う。あとは耐久性が良ければリピートし続ける予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/10 19:05

役に立った

コメント(0)

ハンター55さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 4

ハンターカブの純正タイヤから交換。前輪は2.75、後輪は3.00。感触は以下の通り。

・スムーズで雑味が無い乗り味。
・カーブでくるんと素直に回るような感覚。軽い。
・ロードノイズが減った。
・太い後輪の安定感が良好。
・足付きが悪くなった。2cmくらい上がったような感覚。ただ、軽量なハンターカブでは影響無し。
・張りのあるタイヤ形状でボリュームがあり格好が良い。

純正タイヤも気に入っていたが、オフロード走行が皆無の自分にとってはK888はベストな選択だったと思う。あとは耐久性が良ければリピートし続ける予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/10 19:03

役に立った

コメント(0)

pandaごはんださん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: GSX250E KATANA )

利用車種: GSX250E KATANA
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

K300GPが経年劣化でひび割れたため交換。旧車なのでチューブレスにチューブを入れましたが全く問題ないです。F3.60-18→100/80-18に,R4.10-18→120/80-18と,純正より若干オーバーサイズをチョイスしましたが,1.85×18の細いリムにもジャストフィットで,車体との干渉もありません。純正より扁平にしたので足付きも良好で乗り心地も最高。前後共交換したため,見た目は劇的に変化しかっこいいの一言。後は良好なコンパウンドのコンデイションをどれだけ維持できるかですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/03 21:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DUNLOP:ダンロップの オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP