6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1570件 (詳細インプレ数:1481件)
買ってよかった/最高:
707
おおむね期待通り:
629
普通/可もなく不可もない:
173
もう少し/残念:
32
お話にならない:
21

MICHELIN:ミシュランのオンロードタイヤのインプレッション (全 1005 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
600RRさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR600RR | CBR400R | YZF-R3 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 5

【使用状況を教えてください】
ツーリングと通勤がメイン、ハードな走りはなし。

【使ってみていかがでしたか?】
接地感が良いのでウェット時の安心感が高い。
バイクを倒していくとスパっとは倒れず緩やかに倒れていく感じ。

【他商品と比較してどうでしたか?】
GPR300に比べセンターのライフがながく、ウェットの接地感があるように感じる。

【注意すべきポイントを教えてください】
穏やかに倒れていく感じなので、スパっとキレるハイグリップタイヤのような乗り方は向いてないと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/20 20:21

役に立った

コメント(0)

親父さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: スーパーカブC125 | スーパーカブ110 | CL500 )

利用車種: スーパーカブC125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 5

C125のリア用に購入
ノーマルタイヤより交換しました
ドライグリップは勿論ですがウェットグリップが抜群に良く素晴らしいタイヤです
C125は元よりキャストホイールになった新型カブ110にもピッタリだと思います
フロントとリアで回転方向が逆パターンとなります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/19 21:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

親父さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: スーパーカブC125 | スーパーカブ110 | CL500 )

利用車種: スーパーカブC125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 5

C125のフロント用に購入
ノーマルタイヤより交換しました
ドライグリップは勿論ですがウェットグリップが抜群に良く素晴らしいタイヤです
C125は元よりキャストホイールになった新型カブ110にもピッタリだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/19 21:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R46さん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 3

MT-07に履いてました。バイクの寝かし込みが軽く、ヒラヒラ曲がります。ライフも良く、6000km走行し残り4部山程は溝残っています。ウェットグリップも問題無く、非常にコスパに優れたタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/16 14:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グロム大好きっ子さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: グロム | S1000RR )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 4
  • 新品です。ぶっといイモムシみたいですね。

    新品です。ぶっといイモムシみたいですね。

  • コンパウンドの境目がクッキリ見えます。

    コンパウンドの境目がクッキリ見えます。

パワーRSからの履き替えになります。
トレッドパターンはほとんど一緒ですので、気分的にはあまり変わった様な気がしませんね。

しかし性能は大きく向上している様で、正直公道を走る分にはなにも起こりません。
ちょっとオーバースピードでコーナーに進入しても、路面が荒れていない限りは何事も無くクリアできます。
スパコル並み、と言っては大げさかもしれませんが、サラッとした表面からは想像できないグリップ力です。
ライフは5000キロ持ってくれたら御の字ですね。

ミシュランお得意の2CT構造は、出始めの頃はサイドのコンパウンドだけ劣化してヒビ割れたりすることがありました。
それからかれこれ10数年経った今では、もはや過去の事のようです。

私がミシュランを履き続ける理由は、タイヤ自体の重さが他社とは段違いに軽い、ということです。
量販店に並んでいるタイヤを持ち比べてみてください。
その差を体感すれば、ミシュラン一択になるのも頷けると思います。
ホイールを軽量化したかの様な運動性能アップをぜひ体験してみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/11 18:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

おぢさんさん 

2CTでサイドがヒビ割れ?
聞いたこと無いですが‥

グロム大好きっ子さん 

おじさんさん
初期のPP2CTを履いた際に、半年経たずにコンパウンドの境目から外側がヒビ割れました。
無印のPPでは問題なかったのですが。
それからしばらくはピレリに浮気してましたね。

バイク乗りさん(インプレ投稿数: 42件 )

利用車種: R1250RT
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 0
  • 左がROAD5で右がROAD6、10715km使用。明らかに限界を超えています。

    左がROAD5で右がROAD6、10715km使用。明らかに限界を超えています。

  • 今回はエアキャップのオマケ付き。しかもロゴ付き。

    今回はエアキャップのオマケ付き。しかもロゴ付き。

  • 反対側はROAD6のロゴ入り。MICHELINのこのタイヤの自信が伺われる。

    反対側はROAD6のロゴ入り。MICHELINのこのタイヤの自信が伺われる。

  • リア。左がROAD5で右がROAD6。10715km使用。

    リア。左がROAD5で右がROAD6。10715km使用。

ROAD5からROAD6への交換です。
コレは良くなりましたね。明らかにバンキングが軽くなりました。ワインディングでもグリップに不満が出る事はまず有りませんし、素直なハンドリングはいつまでも走っていたくなります。
峠を繋いだツーリングでは楽しいです。
ライフがどの程度か?向上したウエットグリップ性能は未だ分かりません。
R1250RTではフロントのライフが短いのでココが改善されていれば更に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/10 10:41

役に立った

コメント(0)

tellさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: HP2 Megamoto | グロム )

利用車種: HP2 Megamoto
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3
  • まだひと皮むけていません。

    まだひと皮むけていません。

  • よけいなスリット入っていないタイヤパターンが好みでもありますw

    よけいなスリット入っていないタイヤパターンが好みでもありますw

フロント同様、リアタイヤともにセットで交換。
コーナー出口、早めに故意にラフにアクセル開けても砕けたり、スキッドすることなく
トラクションを路面に伝えてくれます。
以前、粗暴な操作でハイサイド?(よくわかっていない 汗)のような動きに陥ったことがありましたが、
このタイヤでそんな挙動は皆無であり
コントロールしやすい特性をヘッポコライダーな自分でも感じることができる良きタイヤです。
本領発揮は慣らし距離を走り終えてからになると思います、これからが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/02 00:14

役に立った

コメント(0)

tellさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: HP2 Megamoto | グロム )

利用車種: HP2 Megamoto
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3
  • 走った後に触ると気持ちよいベタベタ感w

    走った後に触ると気持ちよいベタベタ感w

以前履いていたPOWER3が5年以上経過していたこともあり、交換を決断。
作業はプロショップへ依頼しました。
走り出しての印象は、ニュートラル感が戻ってきたようにすぐ手ごたえがあり
少し空気圧が高めだったにもかかわらず、フロント荷重かけてからのターンイン時には
程よいつぶれ感があって、狙ったラインにきれいに乗せていくことができました。
なんかうまくなった錯覚に陥りますw
ライフが短めとインプレも聞こえましたが、ロングツーも最近では疎遠となっているので
通年で見越せば、自分では良きだなとおもっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/01 23:49

役に立った

コメント(0)

newyorkstakeさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: アドレス110 | V7 III Rough | Z900RS )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 0
  • 8000Km走行後のフロント。そろそろ交換かな。

    8000Km走行後のフロント。そろそろ交換かな。

  • 8000Km走行後のリヤ。もうチョイ行けそう。

    8000Km走行後のリヤ。もうチョイ行けそう。

【使用状況を教えてください】
高速を使って郊外まで行き、ワインディングをルートに入れた田舎道を走行するツーリングオンリーの用途です。ワインディングは速めのペースで走りますが攻めるほどではありません。

【使ってみていかがでしたか?】
純正のダンロップD214(ROAD SPORTSの純正向け)と比較すると、とにかく倒し込みが軽いです。履き始めはあまりにヒラヒラと軽いので少し怖いくらいでした。
すぐに慣れましたが、コレになれるともうツーリングタイヤは動きが緩慢で戻れないかも。
グリップもドライでは良好で倒し込みは軽くてもそのままズルっといきそうな恐怖感はなくしっかりグリップ感が感じられるので安心して走れます。
グリップが上がっているのでブレーキの効きも格段に良くなりました。
ウェット路は殆ど走ったことがないので良くわかりません。

【他商品と比較してどうでしたか?】
これまでツーリング系のタイヤばかりでラジアルのスポーツタイヤは初めてなので比較はできないのですが、グリップ力、軽快な操縦性、独特なトレッドパターン、そして何より価格が安い!ということを考えると素晴らしいタイヤだと思います。
8000Km走行してもまだスリップサインは出ません。スポーツタイヤにしてはライフも十分(過激な走りをしていないから?)ですし、他にどうしても履きたいタイヤがなければ次もコレにすると思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
店によりますが交換後はすぐに空気圧を調整しましょう。大抵高めに入れられているのでタイヤのヒラヒラ感が極端に出ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/01 14:51
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ターボぅさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SR400 | VT250スパーダ | バンディット250 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 0
ウェット 0

公道用タイヤを探してて、なんとなくビバンダムが昔から好きなので選択(笑) しかし取り付けに当たっては素人の私には中々難儀でした。ビードがかなり硬く、一部はビードに亀裂が入るくらいにホイールにビードを載せるのが難しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/30 18:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの オンロードタイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP