6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

G-Craft:ジークラフト

ユーザーによる G-Craft:ジークラフト のブランド評価

こだわりの4ミニカスタムパーツを扱う「G-Craft」。理想の追求が生み出した形・カスタムの楽しみを創造するをコンセプトに作り上げられたアイテムはどれもハイクオリティーで見た目もクール!

総合評価: 4.2 /総合評価1039件 (詳細インプレ数:997件)
買ってよかった/最高:
457
おおむね期待通り:
392
普通/可もなく不可もない:
121
もう少し/残念:
32
お話にならない:
14

G-Craft:ジークラフトのホイール関連のインプレッション (全 87 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒロキさん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのフォークの7.5cmローダウンしたモンキーに装着しました!
タイヤサイズは120/70-8でリムとタイヤの太さが同じくらいになり、乗り心地は最高です!
キタコDUROの120/70-8か110/80-8タイヤで装着をオススメします。
ぜひ参考にしてみて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

ひなちちさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: NSF100 | ZX-14R | YZF-R125 )

4.0/5

★★★★★

レース用に使用しているエイプをディスク化するために購入しました。
普通にカラーをはさみ込めばいいのかも知れませんでしたが、個人的に、ベアリングへの負担が心配だったため、コレに決めました

NSR用だけあってフォーク間のサイズが合わなかったため、多少加工すること(表面を削るくらい)で、問題なく取付完了。ガンガン走っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(0)

ノスタルジーさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

やっぱりモンキー、ダックス、シャリーでの足回りカスタム(ホイール)はGクラフト製でしょう
コスト的には決して安価ではないですが
エンジンをボアアップした車両ではブレーキ、タイヤ、
ホイールにはそれなりの投資が必要だと思い購入しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/05 17:13

役に立った

コメント(0)

ドクウサさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

ホイールにカラーが残ってくれる為、タイヤ交換時のカラー脱落ミスがほとんどなくなり、時間がない時でもタイヤ交換や、スプロケ交換をする気になります。

カラー部分をスイングアームに当てた場合や、シャフトを通して行く時にカラーが浮いてくることがあるので、作業時に少し注意が必要です。

走行性能などへの影響は全くありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34

役に立った

コメント(0)

玉ちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: BRUTALE800 DRAGSTER RR[ブルターレ] | SR400 | モンキー125 )

5.0/5

★★★★★

Webikeモニター
今回モンキーのリア5.5j仕様にする為に購入しました
前々からGクラさんのホイールを使用してましたので
今回も迷わず決めました。
創りも間違いないので大変気に入ってます。
満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はなちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | MAJESTY125 [マジェスティ] )

5.0/5

★★★★★

中国製の格安アルミは他にもありますが、足回りの事なので安心出来るGクラフトを選びました。価格の事は個人差があると思いますが、日本製でちゃんとした作りならこれぐらいの価格は普通だと思います。アクセントとしてハブをブラック塗装し、ミニモトのドレスアップピアスで合わせています。タイヤはIRCの120/70/12MB67を履きましたがフォークとの干渉もなくいい感じにワイド化出来ました。深いリムが気持ちいいです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はなちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | MAJESTY125 [マジェスティ] )

5.0/5

★★★★★

リアは本当はデイトナの4Jを入れたかったのですが廃盤となってしまい、Gクラフトさんの3.75Jにしました。丸穴は普通過ぎかな、とも思ってましたが装着してみるといい感じとなりました。ロンスイ、ダウンマフラーとの相性が良さそうです。当方ビームスの15cmロングのロンスイですがクリアランスも問題なくおさまりました。同梱の合わせボルトは味気無かったのでミニモトのドレスアップピアスを使用しハブをブラック塗装してアクセントをつけました。タイヤはIRCのMB67で幅130です。かなり迫力出ました。トータルでいいカスタムになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

利用車種: NSR50

4.0/5

★★★★★

ホイールを外して整備をすると、毎回カラーが脱落してイライラしていました。
まぁフリクション低減のためにダストシールを外しているのが悪いのですが・・
そんなイライラを解消するのにいい商品はないのかと探すと、この商品を発見!
取り付けもダストシールを外してそこにはめるだけなので簡単です。
カラーが落ちなくて整備性も向上します!
耐久レース等で活躍しそうです!
また、ダストシールほどではないですが、ベアリングむき出しよりもダストの進入は防げそうですね!

ちょっと値段が高いかな・・と感じたので★4つです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:28

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: WAVE125 | スーパーカブ110プロ | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

WAVE125のフロントタイヤ交換用に購入しました。
再使用を繰り返すと走行中に緩んでしまい危険なのでタイヤ脱着の際には毎回交換したいですが、このサイズのフランジロックナットはあまり売っていないので入手困難です。
webikeで手に入るのは非常に助かります。
価格も安くて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:27

役に立った

コメント(0)

MAKIさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
この商品はノーマルホイールのダストシールを取り外し使用します。

フロントホイールに使用する場合、メーターギアも取り外すため、
機械式のスピードメーターは使用不可となります。
またダストシールを取り外すため、ホイールベアリングの寿命を
短くする恐れがあります。

しかしながらこの商品に交換すると、ホイールの回転に対する抵抗
が大幅に減少します。

前後で交換することで押し引きの軽さも体感できました。
フロントは、リフトアップしてホイールを回転させてみると、
おもしろいほど回り続けます。

少し価格が高いですが、ミニコースで使用されている車両には大いに
オススメできる商品です。

街乗り車両は、メリットよりもデメリットの方が多いため、オススメ
できる商品ではないと思いますが、その点を理解できる玄人の方は
是非ご使用ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/12 19:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

G-Craft:ジークラフトの ホイール関連を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP