6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのリアサスペンションのインプレッション (全 169 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
リノッカーさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: グロム

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

1万円そこそこという価格が〇。
純正も悪くはないんだけど、コーナリング中に動きすぎて不安を感じます。
さすがに減衰力は別物で、安心感があります。
止まってるときは硬く感じるんだけど、走り出すと軟らかく。
プリロード最弱だと旋回性が少し×。半分ぐらいしか動いてなかったし。
なんだかんだで標準が良さそう。
全体としては満足ですが、結局いつかはもっと良いのが欲しくなりそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/09 23:11

役に立った

コメント(0)

なかこさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: クロスカブ | モンキー125 )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • ぱっと見ノーマルみたい!

    ぱっと見ノーマルみたい!

  • ネジ山の残りはこのくらい!

    ネジ山の残りはこのくらい!

  • 箱はこんな感じ!

    箱はこんな感じ!

まだ取りつけて70キロしか走ってませんが、
30キロ位で既に、それなりに動くようになりました。

ノーマルのサスペンションはフワフワすぎて
荷重をかけると車高が下がってステップを擦ってしまい
トコトコ走るのには良いのですが、
少しでも良いペースで走ると揺れ戻りやフルボトムによって
気持ちよく走ることが出来ませんでした…

ですが、キタコのサスペンションは
無段階でプリロードが弄れる為、体重や走り方に合わせて
細かくセッティング出来るのはありがたいです。

体重68kg+服と装備で、
現在プリロードが全緩めから4回転ですが、
小さなギャップをいなしきれるほど馴染んではいませんが
コーナリング中のうねりや轍等でフルボトムして
荷重が抜けたり、ステップを擦ってリアタイヤに荷重が
かからずにテールスライドしたりする事は無くなり、
そこそこいいペースで走ってもつま先も擦らないようになり
とても満足しています。

減衰がめちゃくちゃ効いてて素晴らしい!
って事は無いですが
純正サスに比べればとてもよく出来てると思います。
(モンキーらしさは消えてしまいますが…)

ステップを擦って怖かったので
バックステップで対処しようかと思ってましたが
その必要がなくなりました…( ´・ω・`)=3

あと、取説に締め付けトルクが書いてあるのは
とてもありがたいですね

また、リアキャリアを装着している人は
サス交換の手間が増えるのでキャリア装着前に
サスを交換する事を勧めます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/24 16:43
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パンさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: PCX150

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

値段相応という感じです。良質なサスペンションを望むならもっと高価なものを選ぶべきです。
フニャフニャなSUSに困り購入したのが最初です。純正と比べるとかなり固くなりしっかり走るようになりました。
取り付けはいたってスムーズに取り付けられました。
3万キロほどが使用限界ですかねピョンピョン跳ねる感じでショックを吸収しなくなったので交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/05 21:26

役に立った

コメント(0)

そつしんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: R1250GS Adventure | TNT125 )

利用車種: Z125 プロ

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 0
コストパフォーマンス 3
使用感 0
  • 写真だと表現できないですが真紅なメタリックレッドです。

    写真だと表現できないですが真紅なメタリックレッドです。

純正の性能に不満があったとかではなく、目立つ場所に味気ない見た目のバネがむき出しなので。

取り付けは10分くらいかな、ジャッキとレンチがあればできます。

3色あるので車体に合わせたり趣味で選んだりできますね
安いし気軽に手を出せるのでオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/01 19:05

役に立った

コメント(0)

プーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: アドレスV125 )

利用車種: アドレスV125

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 1
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

ノーマルの頼りない感じをどうにかしたいのと、見た目(ボディーの色と揃えたかった)で購入しました。
通勤用途なので、いい感じに硬くなって、しっかりしたので、性能的には満足。
ただ、購入の決め手になった、青色なのに、1か月もしないうちに、完全に色あせて、シルバーになってしまいました。カウルで隠れてる所だけ、ブルーが残っている状態。
カウル外していじるたびに、悲しくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/16 15:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZOOMER50さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ズーマー | KR250/S | アドレスV125S )

利用車種: ズーマー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ズーマーのノーマルショックの経年劣化の
為に、値段の安さと青のスプリングの見栄え
の良さにキタコのショックを装着しました。
やはり、原付きパーツの老舗なんで安心出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/27 12:19

役に立った

コメント(0)

ヒグマさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ディオ(4サイクル)

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

外観素晴らしくとプリ調整が上にあり機能的に満足です。・・・が?バネレート・減衰だかは不明ですがとにかく動きません!メーカーさんの設定体重65kだそうですがDiO50に70k体重が2人乗って丁度いい感じです・原2なら良いでしょう*一人乗りなら体重は120k以上ないと作動悪いです。きっとハイグリップタイヤでクイックターンの高荷重乗りや超高速での高荷重状態を目指しているんでしょう・そのような使用環境であれば・きっと、きっと! !抜群の性能を発揮してくれる素晴らしいショックだと思います。初心者向きや純正のリプレースではアリマセン!ごく限られたところで使用すれば、大変良いショックなのでしょう。私の様な初心者が選んではいけない、限られた方のショックみです!初心者が使えるショックに変更しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/23 11:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ズーマー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

純正リヤサスのヘタリが気になり交換しました。他の方のブログなどを参考に昼休み30分で交換完了。簡単でした。乗り心地も良くなり、ヘッドライトの光軸も正常になって、非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/07 12:49

役に立った

コメント(0)

めがねさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KSR110 | アドレスV125 | MT-09 )

利用車種: KSR110

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

取り付けはポン付け。テールカウルはずしてボルトはずしてサス入れ換えて組み直して30分以内で終了。
交換後200km程走ってみてなんとまー走りやすいこと。ヌケヌケフワフワの純正サスとは比べ物にならないくらいちゃんとダンパーが効いててギャップ踏んでも首腰へのダメージが減って 痛くならなくなった。おまけにお尻へのダメージも若干少なくなってて嬉しい。(勘違いかも?)
交換して本当によかった。モノ自体もよく値段も安くて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/08 22:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KSR110 | CBR250RR | DAYTONA675 [デイトナ] )

利用車種: KSR110

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

KSR110のエンジンOHと同時に、折角だからと交換しました。

新品の純正サスを用意しようと思っていましたが、値段にびっくり!!
それを考えたら、このサスのコストパフォーマンス抜群です!

見た目のカラーも良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/22 10:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの リアサスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP