6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バックステップのインプレッション (全 1814 件中 1771 - 1780 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アグリさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: ZZR1100 )

5.0/5

★★★★★

初めにダブルアールズを購入しようと考えていました。値段の安い物である程度の機能があるものを探していました。
値段の高いものでしたら、他にもあり評判も良いですが、安く使いやすいものとなると、あまり選択肢がなくなります。
そこでダブルアールズを候補に他にもないかを探していました。
そんなときに友達がスパイスを使用していると聞き、バイクを借りて乗ってみました。見た目はダブルアールズと変わりないような・・・と思いつつ試乗してみると、おっ良いじゃん!と感じました。これは値段も高いなと思い試乗を終えて友達に聞いて見ると以外に安く、ダブルアールズと変わらないようでした。
カタログにて両方を比べてみると殆ど仕様も変わらず、値段も変わりなかったので、自分の使いやすかったスパイスを購入しました。
ZZR1100に取り付けましたが、チェンジ操作が楽で3ポジションなので、自分にあったポジションを探して変えれます。見た目も安っぽくなく良いですよ。私はシルバー色を購入しましたが、黒色もあります。好みでどちらかを選べますね(値段が違います)
ダブルアールズは装着率が高いですが、これから購入しようと考え中の方には絶対にスパイスをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのステップは見た感じ安っぽくて、また曲がるとすぐに擦ってしまうのでバックステップに交換しました。見た目も引き締まって見え、乗りやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/25 13:42

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

『走り屋御用達バックステップブランド』としてコワースは伝統的ステップブランドで、BEET製のスーパーバンクやマッククレーン製のバックステップと並んで20年も前から人気のブランドでした。当時から価格が安めの設定で、最初に買うバックステップと言えばコイツで決まりみたいな雰囲気すらあった気がします。

現在主流の豪華かつ高価な他社製ステップキットと比べてみると、その構成や素材や表面仕上げの違いに驚きますが、別に削り出しの跡がモリモリ付いていなければダメと言うワケでもないので、流行は無視してしまいましょう。梨地仕上げの表面処理はシックな雰囲気で、それはそれで悪くありません。
高級ステップではお約束とも言えるペダルの軸受けベアリングなど入っていませんが、ウェーブワッシャーのおかげで新品時からあるガタが最後まで維持できます。
材質はステップバーもステッププレートも弱っちいアルミ製です。しかもステッププレートは外周にリブ加工等が施されていない『ただの板』ですので、剛性は価格差数倍の高級なステップと比べて数段劣ります。
しかし実際に乗っている時にシナリを実感する事(剛性感不足)は殆どありません。気にして比べれば実感できるレベルと言っておきましょう。もちろん機能に支障が出たりする事はありません。

あまり語られる事がないのですが、良いステップキットの重要な要素として『左右の足を置く幅が狭い』という事があります。
左右に張り出したステップ位置では車体コントロールに問題が出るのです。ウソだと思ったらステップの外側に足を置いて運転してみてください。
このステップは複数のポジションが選択できる様な凝った機能が無い事と、上記の様にステップブラケットが板1枚なのでステッププレートが車体中心から無駄に横に張り出していません、おけげで『前後のポジション』ではなく『左右のポジション』が他社の高級ステップより圧倒的に良いのです。
今まで誰も語っていませんが、これは立派な性能です。

現在の流行から外れているので『コワース=安物のダメステップ』と言われることも有りますが、実はあなどれない部分も多々ある逸品なのですよ。
(わっきぃ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/22 09:22
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あっぷらいとさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: F800S | シグナスX FI | YZF-R15 )

2.0/5

★★★★★

GB250に装着できるステップがあるという事でワンオフも考えたが、後々の事も考えてこの商品を早速購入。 価格はそこそこ(ステップバーが別売りなのでホントそこそこです)で構成パーツもシンプル、リアブレーキがドラムということもあり、ここは若干複雑な構造でした。
まず長所。
●マイナーな車種のラインナップはうれしいところ。
●パーツが細かく後から購入できるところ。
●各ペダルが凝ったカタチで良い
●ペダルの動きがスムーズ
●価格が比較的安くてよい

短所
●逆チェンジ可能とうたっていたにもかかわらず、付属のロッドが短いのでどーやってもピロボールのボルトがマウントに当たってしまい正チェンジしか装着できなかった。
●取り付けボルト類がチープ
●ステップバーがちょっと長いと思う
●ヒールガードがつけられる穴があればもっと良かった
●説明書(図面)がやや不親切

トータル 価格と外見のバランスを考えれば他に選択肢も少ないのでほぼ満足している感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zrx400大好きさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ZRX400 | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

ゼファーに取り付けました。zrxにはwrsのを取り付けているので比較しますと、造りはbeetのバックステップの方が良いです。取り付けに関してもwrsが自分で作っていくのに対し、beetのは購入時からほぼ組み立て済みで、ただ取り付けるだけなので簡単に出来ました。
バックステップにしたことにより、ノーマルの体勢と比べて軽く前傾姿勢になり、軽く絞ってあるハンドルにすると、より運転しやすくなりました。前傾姿勢でハンドルに重心がいき、フロントタイヤの接地感が良く感じられ、満足でした。
値段は少々高いですが、きちんと保証もついているので4つ星評価にさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:25

役に立った

コメント(0)

KEIさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

戸惑いもなく すぐに取付可能だったことが、満足
 品物もよくできています。 ボルト類が少し ださかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:25

役に立った

コメント(0)

zrx400大好きさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ZRX400 | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

ついにゼファーにもバックステップを取り付けました。ポジションはそんなに違和感なく、それでいてある程度バックアップになっているためフルバンク中でもステップをすらずに走行できます。コワースのステップは他のメーカーと比べてほとんど組み立ててあるため、ほぼマシンに取り付けるだけなんで、初心者な私にも簡単に取り付けることが出来ました。
値段も安めですし、一度は試して見る価値があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:23

役に立った

コメント(0)

シュガーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] )

3.0/5

★★★★★

ノーマルステップをすぐに擦ってしまうので、価格と逆シフトに出来る事を考慮してBATTLE STEPを選びました。取付けは簡単でした。タンクのホールド感はupしますが、ポジションがかなり変わるのでペダル調整と合わせてサス調整からレバー関係に至るまで微調整することお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/04 18:04

役に立った

コメント(0)

あっちさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XJR400 )

4.0/5

★★★★★

まず見た感じ、触れた感じで作りの良さを感じました。削りだしの美しい質感はもちろん、ペダルにガタが全くと言っていいほどありません。
ポジションは当然ノーマルよりはきつくなりますが、身長178cmの私は疲れる!!というほどではありませんでした。

操作性はブレーキペダルのバーが2本あるのでコントロールしやすいです。シフト側も純正と同等の操作感でした。
また作りがしっかりしているので、荷重入力などで踏ん張ったときも違和感ありませんでした。

取り付けに際しても特に難しいことはありませんでした。タンデムステップが同梱されていましたが、装着しない場合も考え、カラーが同梱されているのが好印象でした。
可動部にベアリング、複数ポジションがあれば完璧ですが、この価格帯のステップであればとてもよく出来ていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/04 18:02

役に立った

コメント(0)

あっちさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XJR400 )

2.0/5

★★★★★

価格的にかなり手が出しやすいです。しかし作りは値段なり感が否めません。
比較的軽量でシフトなどの操作には問題はありませんが、荷重入力の際に、若干剛性不足を感じます。
走行中に転倒すると、かなり高い確率で破損します。特にペダル先端が曲がりやすいです。
正直もう少しお金出して他社の製品の購入をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/04 18:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バックステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP