6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 496 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
moezeguetさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: WR250X | YZF-R6 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ポジション 5
滑りにくさ 3

色んなアップするペグを使っても、サーキット等ではやはり擦ってしまうので、こちらを購入
ハングオフスタイルで乗るにはかなり乗りやすくなります
取付は、完成写真しかありませんが、簡単に取付できると思います
プレートもペダルアームもよっぽど馬鹿力じゃない限り、剛性が低いなんて思わないハズです
転倒して曲がらない、壊れないステップなんて聞いたことありません
むしろフレームへのダメージを考えると、逃げの部分があってもいいかなと思います
ステップは好みによると思いますが、先端部分が滑ります
自分はそこに足乗せないので、気になりません
ペダルがちょっとガタつくかな、くらいで、走ったら気になりません
シフトもブレーキもノーマルより操作性良く感じました
本来想定されてないオフロードバイクのバックステップにもかかわらず、この完成度はとても感心です
リペアにも対応してるので、安心です
いくつもペグ買ったりするくらいなら、最初からこちらを買っておけばよかったかな、と思います
ちなみに、ウィリーがやりやすくなります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/30 05:22

役に立った

コメント(0)

たくたくさん(インプレ投稿数: 3件 )

カラー:ブラック

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

取り付け依頼されて着けました。
2022CBR-1000RRRSPですが、ポン付け出来ました。
クオリティは高いですが、やはり位置合わせや
ステップ増し締め等で、本締め以上の負荷がかかると
塗装が削れます。梱包、説明書とも流石ベビーフェイス!
安心の品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/09 10:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロイぱぱさん(インプレ投稿数: 175件 / Myバイク: GSX250L | モンキー | ゴリラ )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

純正→キタコ→オーバーの順で使用しましたがポジションもキツくなく、
機能性+ルックス最高です。
キック時は不便さを少し感じますが乗り心地を重視すれば気になりません。
スイングアーム ともじめのためチェーンの干渉等ないのでシャコタンにも良し!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/04 14:22

役に立った

コメント(0)

たけまるさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: CB250R )

カラー:ブラック
利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ポジション 5
滑りにくさ 5

CB250R の純正ステップはガタつきが大きく
(特にチェンジペダル)
とても安っぽいのでバックステップに交換しました。
因みに8BK-MC52です。

元々ポジションは純正でも良かったので
移動量のそんなに多くないモリワキ製をチョイスです。

取付は代替シャフトを使用しました。
ジャッキアップしなくても手でピポットシャフト押し出せました。
(写真ではジャッキが写っていますが、負荷掛かってません。)

ポジションはとても満足なのですが一点だけ難があります。
ソールが少しエラ張ってるブーツだと、ステップとヒールガードに
ブレーキペダルを踏んだ時にソールを挟みます。
ステップの超絶ギザギザと相まって一瞬抜けなくなります。
立ちごけしそうになったので、ヒールガードを
アルミプレートで自作しカーボンシートを貼りました。

あと、これはしょうがないのですがブレーキ側が
純正マフラーのヒートガードに踵が当たります。

ベビーフェイスだったら無理だったかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/27 17:41

役に立った

コメント(0)

レムさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 4
滑りにくさ 5
  • シフトロッドは純正を流用します

    シフトロッドは純正を流用します

純正ステップにオフセットプレートを組んだ状態で乗っていましたが、それでもまだ前過ぎると感じていたので、定番のOVERです。
某所に半値以下のコピー品はありますが、製品そのものの質や、その他色々な点を考えると…。

正直、これでやっと普通のネイキッドの位置かな?という感じはしますが、上半身とのバランスも考えると、丁度いいポジション設定と思います。
造りも全体的にしっかりして、シフトもブレーキもカチッとしたフィーリングです。
足をまっすぐ下に降ろせるので、足着きがしやすくなるメリットもあります。

仮組状態で梱包されているので、取付も特に悩む所は無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/19 18:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

skylinefetiさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX-10R | KSR110 | SRX250 )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 4
滑りにくさ 5
  • Before

    Before

  • After

    After

  • ブレーキ側アップ

    ブレーキ側アップ

・使用車種/シチュエーション
2008年式 ZX-10R (固定式を選択)
装着してから7年半、サーキット , ロングツーリング , 街乗り・通勤と
様々なシチュエーションで使用してきました。

・取付け,作業性
ステップの軸の構造を除けば他のバックステップと差異はなく、作業手順書を理解できる方であれば特段難しいものではないとおもいます。(当方の作業スキルは並。基本的な整備ができる程度。)

・品質・質感
流石といったところ。派手さはないですが、確かな品質と性能を有しています。
サーキットでの転倒や、リアをメンテナンススタンドで上げるときに確認不足で倒してしまったりしたことがありましたが、ステップバーの軸の構造や材料も手伝ってか走行不能な状態になることは一切なく、BEETさんの長年のレース活動で得られたノウハウが設計にも活きているのかもしれないと実感できた瞬間でもありました。

また、転倒後に補修部品を直接発注した際もきわめて迅速かつ丁寧に対応してくださり、直後に予定していたツーリングに問題なく間に合ったというエピソードもありました。
アフターサービスという点についても、おすすめできるメーカーさんかなと思います。

・ポジション
※各々の体格やライディングフォームにより印象は大きく変わります。また、既製品ですので完璧にフィットするものは難しいと思うので、参考程度に。。

往復1200kmの日帰り弾丸ツーリングも経験しましたが、"いい塩梅"のところに収まっていて足元から力強く支えてもらいました。もちろん、ノーマルと比べてしまえば多少はキツいですが、むしろホールド性が改善して最適なバランスで乗ることができていると思います。
サーキットに行くときはもう少し選べればなぁとも思いますが、普段はむしろちょうど良いかなといった印象です。
それと、ポジションというか操作性と言っていいのか判りませんが、純正のヒールプレートを流用する形式が個人的には好印象です。小さくてスタイリッシュなヒールプレートを採用しているメーカーさんもありますが、純正の巨大ヒールプレートのホールド性が好みです。w

・滑りにくさ
これも乗り手の好みもあると思いますが、雨天時でもなかなか滑りません。
靴を履かずにはバーの上に立てませんw
怪我するのではないかと思うくらい鋭利なローレットです。


・総評
品質、質感、ポジション、操作性 どれも文句なしです。
これぞまさしく逸品と言うに相応しいものだと思います。
当初は他のメーカーさんも使ってみたい気持ちもありましたが、上記の通りいざという時でも頼りになりますしこれからも愛用していきたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/10 20:22

役に立った

コメント(0)

カズ屋さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 4
滑りにくさ 5

ツーリングバックステップと云うだけあって、そのまんまです
後ろに約12cm 上方に約5p のバックステップで、本格的にレース参加とかサーキットやってる人にとっては「倍くらい後ろ&上向きにしたい」と感じると思います
私はレースもサーキットも走らないので、ノーマルステップにつま先で乗ってた感じなので、これでちょうどいいです
A型(タイ製)のKSRなので左側ステップは土台をグラインダーで削る事も視野に考えてましたがポンづけで済んだのが一番感動した
ステップは凹凸が鋭くて滑る気配はないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/08 19:49

役に立った

コメント(0)

kuriさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 4
滑りにくさ 5

マフラーと干渉してしまいブレーキペダルの調整幅がほぼない状態になってしまいます。
CSR フルエキゾーストマフラー アップタイプ
YOSHIMURAマフラーであれば問題無いと思いますがバックオーダで・・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/08 10:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうゆうさん(インプレ投稿数: 5件 )

カラー:ブラック
利用車種: ニンジャ H2
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

各所に使用してあるベアリング類とか質感や精度とお値段とトータルで他のメーカーより優れていると思います。バイクに乗る時にステップの大切さを改めて感じさせられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/28 01:28

役に立った

コメント(0)

めざさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: R1250RS | HP2 Megamoto )

利用車種: R1250RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

【使用状況を教えてください】
ツーリング95%、サーキット5%

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。

【取付けは難しかったですか?】
ほぼ組み上がった状態なので難しくはないですが、
六角穴付き低頭ボルトか使用されているので、小サイズの六角レンチでの締め付けトルクが心配だったので、トルクレンチは用意しました。
ネジロック剤も付属していて使用箇所も取説に明記されていて安心でした。

【使ってみていかがでしたか?】
純正よりもポジションを10mm前、20mm上にセットしたところ、
上体を支えやすくなって姿勢が楽になりました。長距離はまだ試していませんが。
また、シフトレバーの位置調整も出来るので日本人の足のサイズに合わせてストロークを短くしています。

【期待外れな点はありましたか?】
取説が若干分かりづらい。パーツリストと組み立て図が別紙になっているので、見比べながらの作業がちょっと面倒。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/27 11:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP