6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 497 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ガチ子さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ZX-12R | NSF100 | スペイシー100 )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5
  • もはや芸術品

    もはや芸術品

  • 逆シフト仕様にも出来ました

    逆シフト仕様にも出来ました

  • マフラーとの相性もバッチリ

    マフラーとの相性もバッチリ

  • 全体のバランスがグッド

    全体のバランスがグッド

ノーマルのステップに不満があったわけではないですが、見た目重視で交換してみました。
どうせ変えるならちゃんとした物をと思いアグラスに。値段がワンランク上なだけにクオリティは高いと思います。操作性も変なガタや渋さもなく、剛性も高いので運転に集中できます。
やはりこういった操作系のパーツは値段で妥協しないことが必要だと改めて感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/07 22:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

カラー:シルバーアルマイト
利用車種: ゼファー400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 4

個人的に純正ポジションが前寄りでカーブが曲がり難く感じたので換装しました。
ハンドルは、コンチタイプに合わせてます。
交換してみて、満足の行く結果になりました!
コーナー進入が楽です。

良い点
●程よい前傾になります。なので車体を倒しやすい。

●製品の精度はかなり高いです。取付も難しくありません。

●セパハンにも対応できると思う。

●マフラーに干渉しません。

悪い点
●慣れない人には前傾が怖いかも。

●作業に自信無い人には取付が難しいかも。


バックステップは好みと言うか、自分のポジションに合うかという落とし所がありますのでお好みで。
明らかにコーナーは楽になると思います。
スポーツ走行が好きな方にはオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/03 13:30

役に立った

コメント(0)

ごまさんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400FOUR (水冷) | CB400FOUR (水冷) )

利用車種: CB400FOUR (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

交換も簡単で位置も良い感じで変わり満足です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/28 13:51

役に立った

コメント(0)

野良猫Mitchieさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

カラー:シルバー
利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ポジション 5
滑りにくさ 5
  • パーツはこんな状態で箱に厳重に梱包されています。

    パーツはこんな状態で箱に厳重に梱包されています。

  • 質感もとても良く操作感も素晴らしい

    質感もとても良く操作感も素晴らしい

  • 別途購入したステンレスボタンキャップボルト

    別途購入したステンレスボタンキャップボルト

14年型MC41 CBR250R後期型の純正ステップの位置とラバー製ステップに不満があり購入。
用途としてはワインディング?ツーリングメインなので、他メーカーのバックステップよりも少な過ぎず多過ぎずの適度なバック&アップ量とペダル軸がフットペグ軸より独立した方式のバックステップを探していたのでベビーフェイス製をチョイス。

セット内容はバックステップ本体(ペダルはブラケットに仮組みされています)・ショートパーツ類・ネジロック剤・全製品共通説明書・パーツリスト・ステッカーで、丁寧にパッキングされて梱包されています。

製品のクオリティは流石の一言で、削り出しのインダストリアルな質感・加工精度共に誰しもが満足できる一品かと思います。

取付は説明書というよりパーツリストの図と部品名を見て実物と照らし合わせて組み上げて行く感じですので、バンダイのガンプラ程の親切さはありませんw
ステップバーやブレーキ&チェンジペダル先端の位置等は自分の好みで組み上げて下さい的スタンスです。
基本的にブラケットにパーツを組み込んで純正ステップから丸々交換するような作業なので、ある程度知識のある方でしたら問題無いと思います。

使用感ですが、まず最初に感じるのはカッチリとした剛性感。
強度的な意味でもそうなのですが、各部の精度が高いのでガタ付き等皆無です。
ポジション的には、個人差が大きいので全ての人には当てはまりませんが、自分的にはそもそも純正ステップの位置が前過ぎると感じていたので最大調整幅の30mmバック30mmアップで自分にはシックリ来ました。
ロングツーリングをするなら10mm落とした方がイイかな?という感じです。
これ以上は正直サーキット用途以外ではあまりメリットを感じ無いと思います。
操作感は純正がグニャグニャの可倒式ラバーステップなので比べるまでも無いですが、固定式のローレット加工ペグは靴底の食い付きも良く、ステップ上でのポジション取りやステップ荷重もバチっと決まります。
チェンジペダルの操作感もカッチリ感があり気持ちよく、ブレーキペダルは純正の深過ぎるストロークから短めのストロークになりコントロールしやすくなりました。


さて、ここまでは良い事ばかりを書いてきましたが、気になる点やチョット許せない点もあるので記載しておきます。

まず気になる点。
ポジションによってはシフトチェンジの際に純正スタンドのアームが足裏に当たります。
気にしないなら問題無い程度ではありますが、気になるようでしたらアームを曲げるか加工する必要があります。

最後に二つ許せない点。
付属の全てのボタンキャップボルトが貧弱過ぎます。
KTC製ソケットとトルクレンチを使い説明書記載の指定トルクで締めた際に既にボルト頭がソケットが噛み込む程塑性変形しており、嫌な感触だったので別途POSH製ステンレスボタンキャップボルトを必要個数分用意し総とっかえする事に。
ちなみに自分より前に取付した知り合いも同じ感想でした。

しかし交換時に嫌な予感は的中しました。
交換する為にボルトを外している最中、ブレーキペダル固定ボルトがナメてしまい、ネジザウルスで外そうとしますがびくともせず(この時点で何かがおかしいとは気付いていました)
ベアリングがあるのでバーナーで炙る訳にもいかず、サンダーでボルトの頭を落とし、ペダルを外した上でバーナーで炙ってボルトを取り除きました。
そこで先程の違和感の正体が判明しました。

明らかにネジロック剤の塗り過ぎです。
ベアリングとブラケットの間にカラーが入っているのですが、そのカラーがヒタヒタになるぐらいネジロック剤が塗られているのです(カラーがボルト・ブラケットと剛結されてしまっている)
どうりでネジザウルスを使っても外れないはずです。

サンダーで頭を飛ばしている時にブレーキペダルのボルト付近に若干傷が入ってしまった事もあり、かなりベビーフェイスに対する信頼はガタ落ちです。
激安中華製品ならまだしも、有名メーカーのそれなりの価格の製品がコストダウンの為か知りませんが、こんな軟弱なボルトをセットにしたり杜撰な組み立てで良いはずがありません。
メーカーの人間がコレを見ることがあるならば、もう少し考えて組み立て・部品の選定・出荷した方が良いかと思います。

製品自体は本当に良いものなだけに残念で仕方ありません。


以上の事から、当商品を購入する方は組み立てる前に別途マトモなボタンキャップボルトだけは用意した方が良いです。
参考までに必要なボタンキャップボルトと個数を書いておきます。
M6×10mm 二本
M6×20mm 二本
M6×25mm 二本
M8×25mm 一本
M8×35mm 一本

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/23 00:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

あっちゃんぶりけさん 

全く同感

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SV650X )

カラー:ブラック
利用車種: GSX250R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

GSX250Rは足を下ろすと邪魔な位置にステップがあるのでバックステップにすることでスタイリッシュな見た目で純正ステップの位置の問題も解消され満足しています。

取り付け時ブレーキ側の割りピンを外すのですが、GSX250Rは再利用可能なRピンタイプではなく穴を通したあと先を折り曲げるタイプの使い切りタイプが使われている為、予め一本新品の割りピンもしくは同じ規格のRピンを準備しておいたほうが良いと思います。
その他はすんなり説明書通りに組み付けが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/10 15:34

役に立った

コメント(0)

ryotaroさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

純正でセパハンのおかげかバックステップにすると、全然キツく感じずむしろめちゃくちゃしっくり来ました。ノーマルステップよりシフト、リアブレーキの遊びが少なくなりカッチリした操作感になりました。ポジション、操作感、質感、金額はそれなりにしますが全体的に大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/22 22:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kazuさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

アルミのブラックアルマイトで質感・満足度は高いです。
シフト側にスペーサー(10o)を取り付けるよう取説には記載がありますが、
左右のステップがアンバランスになるので、ボルト(70o)を別途購入しスペーサーを取り外しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/22 20:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ポジション 3
滑りにくさ 3
  • 左 before

    左 before

  • 左 after

    左 after

  • 右 before

    右 before

  • 右 after

    右 after

以前からバックステップは気になっていたのですが、「ポジションがキツくなるのでは」と導入を躊躇していました。先日、なんとなくバックステップにした場合のステップ位置をシュミュレーションしてみたところ、「案外いけるのでは」との考えに至り、一気に導入に傾きました。
モリワキのほか、ストライカー、kファクトリー、ベビーフェイスを比較検討しましたが、価格の安さなどが決め手となりモリワキを購入しました。
余りレビューがなかったので多少心配な部分がありましたが、仕上がりも美しく、ガタつきなどもなく、コスパの高い品物でした。
取り付けは、まず簡単な左から、純正を取り外し、新しいステップのロッドの長さを説明書どおりに合わせて組んでしまえば、難しい事も無く取り付け完了。次に右、純正を取り外し、引き続き使用するスイッチステーとペダルのスプリングを取り外し、新しいステップに取り付けます。スイッチとスイッチスプリングはこの機会に新しい部品と交換し、こちらもあっさり取り付け完了。新しいステップではペダルのスプリングが見える様になってしまい、錆びたスプリングが見えて残念な感じになってしまったので、後日、部品を買って交換する事にしました。
一番純正に近い50ミリバック、30ミリアップの位置で取り付け、始めはかなり違和感がありましたが、慣れてしまえばどうという事はありませんでした。ステップ交換の効果としては、ステップに荷重を掛けた際の感触がかっちりした感じとなり劇的に良くなった事、ステップが下がった事で停車した際に足が出しやすくなった事、ベアリングの効果かシフトチェンジがスムーズになった事、そして、これは期待していなかった事なのですが、座り方が変わったため尻が痛くなるまでの時間が長くなった事が挙げられます。
このステップを選んだ理由の一つにブレーキマスターに手を加えなくて良いという点があります。スイッチやロッドがそのまま使用できるので、取り付けが非常に楽でした。
安いパーツではありませんが、交換する事によって乗車時の感覚が激変します。また、カスタム感が出て自分的にはかっこよくなったと満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/31 17:57

役に立った

コメント(0)

sdogさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: グロム | Z1000 (水冷) )

カラー:ゴールドアルマイト
利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

見た目重視で選択しました!
ポジションも問題ありませんでした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/13 23:04

役に立った

コメント(0)

ヤマハパラツインは最高さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ニンジャ400 | YBR125 | セロー225 )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ポジション 2
滑りにくさ 3

商品が悪いわけではありません、自分のメタボ体形では腹がつかえて苦しいだけです。
ちゃんと取付できて何の問題もありませんでした。
できれば、自分にはもうすこし大人しめな位置だと良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/28 20:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP