6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YSS:ワイエスエス

ユーザーによる YSS:ワイエスエス のブランド評価

高性能サスペンションをリーズナブルに体感出来るYSS。タイで生まれたサスペンションメーカーです。幅広いグレード設定があるので、走りを追求するカスタムから、ヌケてしまったサスペンションの補修まで、シチュエーションを問わず選択いただけます。

総合評価: 4.2 /総合評価420件 (詳細インプレ数:376件)
買ってよかった/最高:
189
おおむね期待通り:
160
普通/可もなく不可もない:
33
もう少し/残念:
6
お話にならない:
20

YSS:ワイエスエスの足回りのインプレッション (全 372 件中 161 - 170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ペンぺペンさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

CB400SF Ver.S(NC31)で使用中です。
取り付けはシートとテールカウルを外してフレームを上から吊るして荷重を抜いて取り付けを行いました。
プリロードがネジ式で、左右を揃えるためには定規などで計測してやる必要があるので、市街地と峠、高速で素早く切り替えというわけにはいきません。とはいえ、圧側・伸び側の調整幅が広いので、そこで対応できると思いました。圧側はマイナスドライバーで、伸び側は手で調整できますし、クリック感がしっかりあるので今いくつかわからないということも少ないでしょう。
肝心の作動感ですが、この商品の前についていたのが23年前の抜けてしまった純正サスということもあり、はっきりと分かるレベルで曲がりやすく、立ち上がりやすくなりました。
オーリンズやナイトロンは手が出ないけど、フルアジャスタブルサスを装着したい方には良い選択肢になってくれると思います。日本支部でのオーバーホールも受け付けていますし、アフター的にも安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/15 10:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

爺さnさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ゴリラ | MONSTER400 | THRUXTON 900 )

利用車種: THRUXTON 900

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

とりあえずFrのみ交換
Rrはオーダー済み 入荷待ちです。

スラクストン900は前後とも沈み込み初期が固めで跳ねる印象でした。
フォークOILはまだ新しいので今回はスプリングのみ交換しました。
組み込んで50Kmほどの試走でしたが 乗り出してすぐに変化がわかりました。
沈み込み初期が柔らかくなり道路の小さな段差のショックが軽減され疲れにくくなった。
組み込んだだけで特にセッティングしていませんがコーナーがスムーズに曲がるようになった。
Rrも期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/05 15:51

役に立った

コメント(0)

kazukiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: トリシティ | FZR250R )

利用車種: FZR250R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

FZR250Rの購入時に装着したものです。純正のRサスも減衰があり、まだ使えるものでしたが、足回りはしっかりさせたいと思い交換しました。それがバイク屋さんも驚きのしっかりした物でした。コストパフォーマンスは言わずもがな品質も決して悪くないです。走ってみてもこのRサスはいい仕事をします。尚、FZR250R(3LN1)への取り付けはポン付けでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/27 06:26

役に立った

コメント(0)

Kazu-Riderさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: FXDL DYNA LOWRIDER

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

ハーレーFXDL2007年式(ノーマル)に初期設定の状態で装着しましたが、スプリングが柔らか過ぎて、車体の一部がどこか干渉しています。当方の体重は61kgですので、想定値よりは、むしろ軽いはずです。
装着してしまったので、返品もできず、プリロードで調整しようと問い合わせしてますが返事もありません。3万円、ドブに捨てた感じ、悔しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/23 17:28

役に立った

コメント(0)

いっしさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | WR250R | スーパーカブ110プロ )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3

ボロボロVTRを格安で購入。ついていた純正ショックが息をしていなかったため、値段に惹かれこちらを選びました。

まだ組みかけなので走行するに至っていませんが、停車状態の沈み込み等は問題ありません。
ただそのため性能・機能と使用感の評価はアベレージとさせていただきました。

初めての別体式タンクのリアショックで満足度も高く、この値段で買えるのはいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/01 21:12

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: CBR400RR

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

ひょんなことから不動のCBR400RRを手に入れ、コツコツ直しながら乗っています。
フロントのサスはお決まりのVFRアウターとNSRカートリッジで組んだのですが、リアをどうしようかと。
純正サスをテクニクスさん等に出してOHするか、社外品を買うか悩み、YSSが気になったので購入。安いですしね。ナイトロンの半額。
物は思っていた以上によくできています。プリロードの調整もフックではなく、穴に棒をさして回すスタイルでやりやすいです。調整用の棒の先を少し曲げるとより使いやすいですね。
ただいま車高調等やプリロード調整の沼にはまっております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 08:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: スーパーカブ110

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

カブのパーツとしては、少々お高いのですが、JA44に装着しました。
ディスクブレーキ化に伴い、WAVEのFフォークに換装していますが、エンドキャップがCリングで押さえる構造で、インナーチューブはJA44用に戻しましたが、これもポン付でしたので、簡単です。
アップグレードキットは、強化スプリング、PDバルブ、イニシャルアジャスタ付きエンドキャップの構成です。
オリフィスは無加工で、順番に入れ込むだけなので、施工も簡単です。
強化スプリングが不等ピッチでなく、使用オイルが#20も相まり、イニシャルを一番抜いても、比較的平らな路面でヒョコヒョコすることもあります。
反面、大きな入力の際は、今まであった突き上げが消え、感動すら覚えます。
速度を出すほど安定し、カブらしくないフラットライドな印象です。
乗り心地と両立なら、PDバルブだけでも効果はありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 18:09
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

elmar5035redさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: ニンジャ 400

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4

サスペンションの調整というより、見た目の変化のために使用しています。差し色として赤にしましたが、色のついている部分が控えめだがそれなりに目立ち、気に入っている。

装着はショップに依頼したが、初期装着品よりネジ部が長く、サスペンションの初期設定が大分固くなると言われた。適合保証品としてノーマルと変わらない想定だったので、その点はマイナス。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/16 14:21

役に立った

コメント(0)

ハゲ太郎さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-R150 | シグナスX )

利用車種: GSX-R150

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

基本的にkamayan27さんの意見に賛成、レースユースでの話に限定します
 ブレーキ初期の挙動が良く。オイル粘度や油面変更では対応出来ない
バネレート不足が解消する。説明書には書いてありませんがPDバルブの体積分だけで
油面が20ミリ上がるのでバルブ投入してから油面合わせが必要です。
コース走行で残ストロークが20ミリ以上になる場合はオイルロックピースの問題とは考えられません。良い製品です有効に使いましょう。KYBオイル30番で伸び減衰・圧減衰は適正。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/01 06:02
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: FTR223 | ゼファー400 | ビーノ(2サイクル) )

利用車種: ゼファー400

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ゼファー400に2年ぐらい使用しておりますが、全く問題なく使えています。
安価ですが、質感も良く・専用設定で、何ら苦労することなく取り付け出来ました。
シルバーボディーのバネはブラック購入しましたが、もうちょっと派手な色でも良かったかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/26 10:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YSS:ワイエスエスの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP