6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1703件 (詳細インプレ数:1597件)
買ってよかった/最高:
733
おおむね期待通り:
663
普通/可もなく不可もない:
199
もう少し/残念:
44
お話にならない:
51

BABYFACE:ベビーフェイスの足回りのインプレッション (全 36 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hdmh49さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: DAYTONA675 | 851STRADA )

利用車種: DAYTONA675

4.0/5

★★★★★

同社のバックステップに交換するので、同時に取付けました。ので、変化はいまいち分かりません。シフトスピンドルへの負担が減るのでいいと思います。不満な所・カラーがゴールドだけ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/04 16:29

役に立った

コメント(0)

ポポカさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

4.0/5

★★★★★

いろいろインプレを見ていて欲しくなったので取り付けました。
良い点はアルマイトも綺麗で高品質でした。効果が有る無いといろいろ意見がありますが、個人的にはシフトアップ時はあまり効果は感じませんが、ブレーキングしながらガンガンシフトダウンするときのフィーリングが向上しています。性能としても申し分ないです。

特に悪い点はないのですが、しいて言えばエンジンカバーを取り外してスプロケカバーの裏の金具を取り外している場合は、固定の際に高さが合わないのでワッシャ等で金具分の隙間を埋める必要があります。

少し値段が高い気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/08 14:54

役に立った

コメント(0)

ファンさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MONSTER S4R テスタストレッタ )

4.0/5

★★★★★

足付き向上のため導入しました。
外車のため日本人には足付きが悪いので交換しました。
交換の際リンクロットだけはずして交換出来るかと思っていましたが、どうしてもショックに当ってしまい、ショックを外しリンクロットも外しピロを付け替えしないといけないので、整備、工具などある程度自信が有る方じゃないとDIYは厳しいと思います。
交換後は中央部にも工具を掛ける部分が有るので調整はしやすいです。
説明にも有りますが、いっぱいまで下げるとサイドスタンドでは車体が立ちすぎになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/11 17:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆきパパさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

4.0/5

★★★★★

14年式に付けました。
バックステップを取り付けた後でフレームカバーを付けたら
チェンジロッドとフレームカバーが干渉してしまったので
オフセットチェンジアームに取り替えましたが、オーバー
ハングが気になって取り付けました。
エンジンカバーを付けた状態だとよーく見ないとわかりません。
隠れたカスタムで自己満足です。
やっぱり価格がちょっと…
何故か私が注文した時には結構な納期でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/06 23:45

役に立った

コメント(0)

ShakeItさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: R1250GS )

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★

同メーカーのバックステップと同時購入しました
取り付けも簡単でカチッとしたシフトフィールで満足しています
難しい手順や特殊な工具なども特に必要ありませんのでおすすめです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/02 19:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shu-さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | XR250 )

5.0/5

★★★★★

ベビーフェイスのバックステップと一緒に取り付け!!
カチッとしたシフトフィーリングに満足のパーツです。見た目もワンポイントのアクセントになってOK!!
峠の走りにも安心の機能で、付けて間違いのないパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トラさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: DAYTONA675

4.0/5

★★★★★

私のDAYTONA675はシフトタッチが少し硬めで、改善したいと思ってこのパーツを導入してみました。
導入後の初走行がいきなり東名高速で少し不安でしたが、問題無く走行できました。
最初は馴染んでいなかったのかあまり変化がありませんでしたが、しばらく走行するとタッチが変わってスムーズにシフト操作が出来るようになりました。
気になる点ですが、一つ目は解りづらい画像で申し訳ありませんが、そのまま取り付けようとするとホースクランプの厚み分下側の高さが変わってしまい、水平に取り付ける事が出来ません。
ホースクランプの直径を測ってみたら、2.5mmありました。
この事から、上側に2.5mmのワッシャーなり何なり噛ませれば高さが同じになるので水平に取り付け出来ます。
ただ、そうすると今度はパーツとスプロケットカバーが干渉するのでスプロケットカバーをヤスリ等で削る必要があります。
二つ目は、価格が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

ちんぷいさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: TMAX530 | S1000RR | XR250 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

他の方のインプレを見てベビーフェイスのバックステップと同時に購入致しました。色合わせの為の購入でしたが、「N」の入りがスムーズになりました。2速から落として入れてたのがすぐに入ります。買って損はないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/19 17:46

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

5.0/5

★★★★★

バックステップに変えた時にこちらの商品も取り付けました。
見た目も造りも大変きれいです。
シフト操作もスムーズで買ってよかったと思える商品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:18

役に立った

コメント(0)

vst800deさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Vストローム800DE | ベンリィ110プロ )

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★

同社のバックステップと同時に取り付けました。
見た目と造りも良く、シフト操作がスムーズなので効果は有ると思います。
このタイプのバックステップ導入時には必須だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BABYFACE:ベビーフェイスの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP