Peyton Place:ペイトンプレイス

ユーザーによる Peyton Place:ペイトンプレイス のブランド評価

ペイトンプレイスはSRを中心としたシングルエンジンのバイク向けカスタムパーツをラインナップしています。往年の60-70年代のレーシングマシンを彷彿させる、細部にまでこだわった美しい曲線を纏うボディパーツ達。シートカウルからフェンダー、マフラーまでトータルコーディネートも可能な豊富なパーツ達で、あなたの愛車をドレスアップして下さい。

総合評価: 4 /総合評価254件 (詳細インプレ数:246件)
買ってよかった/最高:
65
おおむね期待通り:
115
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
12
お話にならない:
9

Peyton Place:ペイトンプレイスの足回りのインプレッション (全 49 件中 41 - 49 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

KYB=萱場=カヤバであります。
カヤバ工業は1日300品種15万本以上ショックアブソーバー(以下はダンパーと称す)を製造する世界最大のダンパーメーカーである事は周知の事実であります。

車体重量はバネにより支えられ、走行による生じるモーメントや路面の凹凸による上下動はバネの弾性を利用しています。 しかし、バネが元に戻ろうとする弾性力が車体に不快な上下運動を発生させるものがバネ振動です。 そこで、オイルの粘性抵抗を利用し、バネ特性である不快振動を収束する装置がダンパーの役割です。 謂わば、バネの芯がダンパーの役割なのです。 ダンパーの役割の肝は、オイルの通路の精度なのです。
その精度の優劣こそが、耐久性と快適性の長期間の維持に繋がるのです。

KGS325は、W400にも装着可能です。 若干、シート高が高くなりますが装着可能です。 【W400の純正リアサスの全長は315mm。】
( この他に、KGS325Wというモデルも存在し、それはW650専用のリアサスになります!! )

蛇足ですが。。。
正直、申し上げます。
オーリンズよりも全ての面において、W650にはカヤバ製のKGS325Wの方がベストの製品でした!!

このKYBのダンパーの何が優れているのでしょうか?

それは、ストロークに対する抵抗を総称して減衰力と呼びますが、その減衰特性が、日本の走行状況や日本の道路や日本人の体重に最適だからなのです。
故に、ベストの製品と謂えるのであります。

走行する上で、車体は複雑な動きが常時発生しております。 
これを収束する装置がダンパーです。
この振動を収束する肝は、ダンパー内にあるピストンの上下動によるオイルの粘性にある。 そして、ダンパー内のピストンのストロークこそが快適走行の要になるのです。 短いピストン・ストロークのダンパーにこそ、高精度による高快適性が図れるのです。

KYB:  全長325mm ストローク長68mm
オーリンズ:  全長325mm ストローク長96mm

KYBが世界最大のダンパーメーカーである事の証明は、ハイ・パフォーマンスの証明にもなるのです!!

KYBのリアサスの詳細は以下のHP上にて確認出来ます。
http://www.kybclub.com/kybclubhtm/M-cycle.shtml

KYBのダンパーが装着可能なオートバイを所有されているならば、一見の価値は充分にありますよ!!

スペックの詳細が記載されている、リプレイス・メーカーは信頼の証です。
ユーザーへの配慮が成されている証明です。

日本のメーカーのKYBこそが、世界一のダンパー・メーカーです。

KYBを侮ってはいけませんよぉ~!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がてんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

賛否両論あると思います。僕はかなり気に入ってますが。

◎よいところ
・見た目がかっちょいい。
・きつめのポジションなのでヤル気がでる(僕だけ?)
・構造は難しいが組み立て自体は楽しくできる(はず)。

◎わるいところ
・値段が高い
・シフトアップの際、スニーカーの靴紐が切れます。ほぼ確実に切れます。
・純正タンデムステップを取り外さなければいけません。
・慣れるまで発進怖いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

無糖さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Vmax | ZRX1100 )

4.0/5

★★★★★

トップブリッジがなかった為購入しました。
4cmダウンと言うことでアップ系のハンドルでも楽なポジションを確保出来る気がします。トラッカーハンドルを付けたのですが、乗りやすいです。
しかし、ハンドルポストのアッパー部分が付属してませんでした。記載には「ミラーは」とあるのに・・・すぐに取付けられず
余計な出費が出ました(汗)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/21 11:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

純正を失くしたので、補充のために購入しましたが質感が最高です。
アルミなので軽量で少し磨きをかけてあげたら、輝くようになりました。

トップブリッジよりも明るい色になる為、少し浮いてるように見えるのが難ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/07 13:05

役に立った

YOH!さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブ110 | スーパーカブ90 | TF125 )

5.0/5

★★★★★

そろそろフォークオイル交換時期かなと思い、どうせならスプリングも換えちゃえ!とフォークスプリングを探していました。
WebikeさんではSR400用はハイパープロとWPがありましたが、WPは周りでもちらほら聞いていたので、あえてハイパープロを選択!
適正油面がわからなかったので、ペイトンプレイスさんに聞いたところ、現行ディスクでは純正の設定でよいとのこと。
早速交換しました。
今の仕様はセパハン、リアサスが社外品なので、スプリングを変えたことでバランスがよくなった感じ。以前はなにかふわふわしてて頼りなかったが、それも改善しコシのあるフィーリングに。
フォークオイルを交換するのであれば、スプリングも一緒に交換することをお勧めします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/03 16:52

役に立った

コメント(0)

MAKIさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム )

5.0/5

★★★★★

SRでは高額なオーリンズ・WPもしくは対極的なコストパフォーマンスの高いデイトナ製が注目されていますが、これは値段的にも性能的にも満足できるものです。

ボディはアルミ削りだしで精巧な見た目ですが、SRのレトロ感も損なわない感じです。

慣らし前は少し硬めに感じるかもしれませんが、馴染んでくるとダンピングも良く効いていてとても乗りやすくなりました。ワインディングを流す分にも、十分な性能を発揮します。

余り有名なモノではありませんが、費用対効果はとても高いと思いますので、十分お勧めできるものかと思います。

最後に重量面ですが、アルミボディですが、純正とほとんど変わりませんので軽量化を狙う方はやはりもっと高級なサスペンションを購入しないとダメでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:05
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

SR400のフロントフォークキャップです。取付けはとても簡単、純正のゴムキャップを外して本商品をはめ込むだけです(状況に応じてマイナスドライバーが必要かもしれないです)。純正の黒ゴムからアルミに変更されるのでドレスアップに最適だと思います。
◎良い点
・値段の手頃さ
・取り付け簡単(工具が要らない&5分で出来る)
・ゴム→アルミになるので質感が増す

×悪い点
・他者に対しては、外から覗かないと分からない
・分かる人にしか分からない(さりげなさ過ぎる)
・完全に自己満足のパーツ

個人的には★5つの評価ですが、自己満足の分野のパーツなので、人にお勧めすることを考えるとあえて★4つの評価となります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/07 17:14

役に立った

ともたかさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

取り付けはサスペンション下側の袋ナットと交換して六角レンチで固定するだけで簡単です。見た目はつけない方がかっこいいとおもいます。自分の場合フレームを切ってしまったので誰か乗せなくてはならないときに使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/22 10:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mitsukoさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SR400 )

3.0/5

★★★★★

この商品は手軽にカスタムできる!という点においては、高評価をつけても良いと思うのですが…知ってる人にしかあまり気付いてもらえないところが玉に瑕。
しかし、私は満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/08 11:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Peyton Place:ペイトンプレイスの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP