Peyton Place:ペイトンプレイス

ユーザーによる Peyton Place:ペイトンプレイス のブランド評価

ペイトンプレイスはSRを中心としたシングルエンジンのバイク向けカスタムパーツをラインナップしています。往年の60-70年代のレーシングマシンを彷彿させる、細部にまでこだわった美しい曲線を纏うボディパーツ達。シートカウルからフェンダー、マフラーまでトータルコーディネートも可能な豊富なパーツ達で、あなたの愛車をドレスアップして下さい。

総合評価: 4 /総合評価254件 (詳細インプレ数:246件)
買ってよかった/最高:
82
おおむね期待通り:
124
普通/可もなく不可もない:
27
もう少し/残念:
12
お話にならない:
9

Peyton Place:ペイトンプレイスの足回りのインプレッション (全 49 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
幸多郎さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: SR400 | DIO [ディオ] 4st )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

とにかく「見た目」で勝負のカッコ良さ・・・
チェンジペダルには透明水道ホースを差込み、養生すると靴のダメージがなくなります(写真)
先日、長年のシフトダウンに耐えられず、ペダルステーが割れましたが溶接して使っています(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/03 21:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モジャリーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: W800 | FZ750 )

3.0/5

★★★★★

2013/09購入。

他のインプレ者様がインプレしている事は全て正しいと私は思います。

純正部品で全て構成されている車両でこのステップをポン付けだと。

1.ポジション お尻よりもステップがはるか後方になりキツイ(人によっては拷問器具。)
2.シフトチェンジ カッチカチ、Nに入れにくくなる。
3.リアブレーキ ききにくくなる。
4.ステップレバー 若干下に下げただけでマフラーとステップのレバーが干渉しブレーキをかけれない、ギアを下げれない等のトラブルがございます。
5.ニーグリップ 人によってはタンクではなく熱々のエンジンになってしまう恐れがございます。
6.ステップとレバーのクリアランスが大きい。(個人的には気になりません。物によってはカッチリしすぎなのも不安です。)

このステップを購入して良い人は、形状のみを購入したと納得でき尚且つ後は自分で何とかする気合が有る人向け。
メーカー品はボルトオンで何でも付くと甘い考えの人には決してお勧めいたしません。

しかし、ステップ取付用のステーを作成したり、ブレーキのロッドを延長や取付方法を検討すると他メーカーに無いセパハン用ポジションの素適ステップに化けるポテンシャルはあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/25 03:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

brahmanさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: W650 | GIORCUB [ジョルカブ] | BRONCO [ブロンコ] )

2.0/5

★★★★★

ロングタンク化に伴い、BEETハイパーバンクからの交換となりました。気になる点は2点です。

・台座になるベースフレームを取り付けようとすると車体フレームに接触する
マフラー取り付け部と純正ステップ付け根を介してベースを取り付けますがフレームに接触するため仕方なくカラーを噛ませて取り付けました。純正マフラーでないためかもしれませんが使用しているマフラーはペイトン製なのに・・・。

・ステップとペダル根元の修道部分にガタが大きい。
不良品かとペイトンに問い合せても「わざとそうしてある」とのこと。でもこれのおかげで左右ともに8mmほどは振れます。シフトフィールも固くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/03 01:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R147 Rockersさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SR400 | GSX-R750 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

SR400に取り付けました。
純正に比べ、かなり乗り心地は固くなります。
剛性感はすごいです。
少し低速カーブがしにくくなった気がします。
デザインはSRにマッチしていて、とても好感が持てました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 15:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

今まで付いてたキャップがフォークオイルの交換等で傷だらけになったのでこちらを装着。
取り付けた感じ、サイズはぴったりで落ちる心配はありません。
価格がちょっと高いかなーと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31

役に立った

kyte13さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

純正のサスペンションからの変更です。1番柔らかくセッティングしても、『硬っ!』って感じました。

SRのカスタムを主に扱ってるショップの店員さんも、『硬いねコレ!』と言っていたので、客観的にも硬いのだと思います。
なので、段差がある時には、お尻を持ち上げて走行しています。

良い点としては、80km辺りの走行でも、しっかりタイヤが地面を踏んでる感じが分かりやすくなった感じがします。

自分は見た目重視で購入したので、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

社外リアサスはこれで2つ目です。
前はデイトナのサスを使っていました。純正からデイトナに替えた時は良い!と思いましたが、走りこんでいるうちに不満を感じはじめ2万キロ使用でこのカヤバのサスにしました。
このカヤバのサス、非常に良い!!デイトナよりコシがありコーナリングや乗り心地が良くなりました。
峠をガンガン攻めたりはしないですが、ツーリングで飛ばすには十分です。
ちなみにFフォークはWPのスプリングにモチュールのフォークオイルです。
オーリンズ等の高級品は使った事ないですが、非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/26 10:22
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ぱぱうぱうぱうさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

他社のフェンダーレスキットを購入したところタイヤと干渉が発生してしまい、リアサスの購入は『仕方なく』『見た目重視で』した。バイクの運転も初心者ですので「サスの性能差なんて判断できないだろう。」と思ってましたが…このサスに変更後、今まで怖くて曲がれなかったカーブをリーンウィズして曲がれるようになりました!!素直にバイクが付いてきてくれるって感じでしょうか。
安心して曲がれるのです!これ以降バイクがより一層楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

ノーマルステップからこのバックステップに交換しました。
最初はポジションのきつさに不安がありましたが、乗っていれば慣れました。ただ、シフトチェンジは硬くなりました。ブレーキも効きにくいような。調整でなんとかなるのかな。
見た目は良くなったんじゃないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ややさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

名作でしょう。アルミの質感、性能、文句ありません。街乗りではなんの不満もありません。加速時の沈み込みもなくなり、トルクがしっかり乗るようになり、また、腰への負担も少なくなります。SRって疲れるバイクです。その一因はリアサスだと思います。しっとりと非常に乗りやすくなります。これは名作、全ての街乗りSR乗りにオススメしたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Peyton Place:ペイトンプレイスの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP