6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1573件 (詳細インプレ数:1484件)
買ってよかった/最高:
707
おおむね期待通り:
629
普通/可もなく不可もない:
173
もう少し/残念:
32
お話にならない:
21

MICHELIN:ミシュランの足回りのインプレッション (全 1484 件中 601 - 610 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Skull_kさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: アドレスV125S )

利用車種: アドレスV125S

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

ミシュランS1から交換したため、S1と比較します。アドレスは通勤に使用しています。
・乗り心地、ブレーキング時などタイヤに力がかかった際、S1より柔らか。
・雨天時、S1も結構良かったのですが、PS2の方がグリップ感があり安心。
・ライフは200kmしか使用していないので不明。減り方はS1よりやや早いかも。
S1リヤはスリック状態になるまで6000km位。ライフは、DURO>ミシュラン>IRC・DUNLOP
・値段が安い。S1より前後のタイヤ総額が\4000位安くなった。

☆最大の特長
・タイヤを真横に切った断面で考えるとセンターが高くすごくとがってる=少しの倒し込みでバイクがパタンと倒れ込む、違和感ある程に。ミシュランって大型からスクーターまで同じ特性。
・うまく言えませんが、カーブ時リヤタイヤに舵角が付いたみたい。(車の4WS?みたいな)リヤが曲がる方向のイン側にバイクを押しているような、リヤから回り込んでくるような感覚。S1にも他のミシュランにも無い感じ。まあ曲がりやすいです。違和感ありますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/23 02:14

役に立った

コメント(0)

YB-1さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: シルバーウイング600 )

利用車種: V-MAX 1200

4.7/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
ハンドリング 5
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 0

VMAX12 3UFに履きました。ノーマルホイールでスイングアームにも当たらず、センターもズレも無し 中央部が平面パターンで走行中嫌な振動も少なく腰にやさしいです。
雨の日に走っていないので滑り具合はわかりませんが、サイド部の大きな切れ込みパターンで排水は良さそうです。幅150から170へ変更も問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/19 07:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムトウさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: スーパーカブC125

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 0
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 0

ノーマルタイヤとの差異は乗ったらわかります。一番大きいのは道路の凹凸による突き上げ感が減った点です。コーナーリング(180度左展開の下り坂)でも明らかな安定性がありました。平坦な道路でもそこは変わらず止まるか止まらないかの低速での安定性もよかったです。タイヤを手組するときも粘りはあるが柔軟性があったのでスムーズにできました。
耐久性とウェットグリップは未評価、ここはもう少し経過してから評価したい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/18 09:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

京都人さん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: マジェスティS

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 5
  • 一皮剥けたリヤタイヤ

    一皮剥けたリヤタイヤ

7月にはいって、大雨ばかりでデューロのリアタイヤはスリップサインは出ていなかったが、アスファルトの路面でも一気にアクセルを開けると滑って危険と判断して、ウェットグリップに定評のあるシティグリップが新しくなってシティグリップ2に!期待を込めて雨の日に交換しました。一皮剥くまで慎重に運転していましたが、大雨の中でも明らかにグリップ感が伝わってきました。ウェットでの限界点も高くラフなアクセル操作でもスリップしにくくなりました。ちなみにドライグリップは普通ですね。ドライグリップは、バトラックスSCの方が優れていると感じました。あとは、耐久性と溝が減った時のグリップがどうなるかに期待します。今、現在で一番オススメ出来るスクータータイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/17 19:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Fakkaさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Z1-R/Z1-RII | GPZ900R | GTV300ie SuperSport )

利用車種: GTV 300

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 5

交換してから500kmほど走行したので初期レビューです。
選択肢は以下4種
Mitas MC34
Mitas Touring Force
Michelin City Grip 2
Pirelli Diablo Rosso
タイヤは新しいものに限る!ということで新製品のCITY GRIP 2を選択

交換前は5年物のCITY GRIP(純正指定タイヤ)を使用していたのですがリアは走行8,000kmでスリップサインが出てきました。前はまだ4mmほど残りがありますが走行5,000km以降で速度が落ちてくるとハンドルがぶれる様になり2人乗り、また荷物を積むと悪化しましたが、CITY GRIP2に交換して嘘の様にぴたりと止まりました。サスが原因か?といろいろ調整したんですがタイヤが原因だったようです。そんなタイヤからの交換なので良い印象が強化されているかもしれませんが、CITY GRIP 2は直進安定性が向上しました。まるで前から引っ張られるようなFFの車のような印象を受けます、かといって曲がりにくいかというとそうでもなく、寝かせるのはスパっと寝ます。不思議な感覚です。
ウエットは評判どおり良いようで大雨の中の走行でも怖い思いをしません。乗り心地もしっとりとしています。まだマンホールや白線を踏んで怖い思いをしていません
ライフはまだ500kmしか使用していないので未知数です。
CITY GRIPは長持ちすると聞いていたのですが結局リアは走行8,000kmでリアタイヤはスリップサインが出て、前はまだ4mmほど残りがありますが5,000km以降で問題が出てきました。
前後セットで通販であれば1万2-3000円ほどでそろえられるのを考えるとなかなかのコスパではないでしょうか?

2は1万キロは走ってもらいたいですがどこまでがおいしいところか未知数、数千キロ走行したらサイドレビューしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/17 18:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Fakkaさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Z1-R/Z1-RII | GPZ900R | GTV300ie SuperSport )

利用車種: GTV 300

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
ハンドリング 3
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 5

交換してから500kmほど走行したので初期レビューです。
選択肢は以下4種でした
Mitas MC34
Mitas Touring Force
Michelin City Grip 2
Pirelli Diablo Rosso
タイヤは新しいものに限る!ということで新製品のCITY GRIP 2を選択

交換前は5年物のCITY GRIP(純正指定を使用していたの)ですが走行5,000km以降で速度が落ちてくるとハンドルがぶれる様になり2人乗り、また荷物を積むと悪化しましたが、CITY GRIP2に交換して嘘の様にぴたりと止まりました。サスが原因か?といろいろ調整したんですがタイヤが原因だったようです。そんなタイヤからの交換なので良い印象が強化されているかもしれませんが、CITY GRIP 2は直進安定性が向上しました。まるで前から引っ張られるようなFFの車のような印象を受けます、かといって曲がりにくいかというとそうでもなく、寝かせるのはスパっと寝ます。不思議な感覚です。
ウエットは評判どおり良いようで大雨の中の走行でも怖い思いをしません。乗り心地もしっとりとしています。まだマンホールや白線を踏んで怖い思いをしていません
ライフはまだ500kmしか使用していないので未知数です。
CITY GRIPは長持ちすると聞いていたのですが結局リアは走行8,000kmでリアタイヤはスリップサインが出て、前はまだ4mmほど残りがありますが5,000km以降で問題が出てきました。
前後セットで通販であれば1万2-3000円ほどでそろえられるのを考えるとなかなかのコスパではないでしょうか?

2は1万キロは走ってもらいたいですがどこまでがおいしいところか未知数、数千キロ走行したらサイドレビューしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/17 18:06

役に立った

コメント(0)

sootaさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: GPZ900R

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 5

ツーリング中、峠で雨に降られましたが、滑る事もなく安心して走行出来ました。
乗り心地もソフトで疲れにくく、長距離ツーリングに向いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/09 20:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: STREET TWIN

3.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 4

私はトラッカー仕様のカスタムバイクを作るため
デザイン重視でこのタイヤを選びました。

タイヤパターンは他メーカーと比べても一番かっこよく
オンロードにも機能面が振られているためツーリングも問題なくできるのでとても気にいっています。

寿命はながくても6000kmくらいだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/06 08:29

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: STREET TWIN

3.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 4

私はトラッカー仕様のカスタムバイクを作るため
デザイン重視でこのタイヤを選びました。

タイヤパターンは他メーカーと比べても一番かっこよく
オンロードにも機能面が振られているためツーリングも問題なくできるのでとても気にいっています。

寿命はながくても6000kmくらいだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/02 21:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

利用車種: THRUXTON 1200R

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

前輪と同時に交換して約1500q走行しました。400?500qの日帰りツーリング三回。ルートの30?40%くらいが峠道で市街地走行ほほとんどなし。ツーリング以外の街乗り、ちょい乗りはなしの状況です。
今のところの感想は、グリップには充分満足していますし乗り心地も良し、減りが少ない!
このタイヤの前に装着していたP.ロッコルII、BS.S22に比べれば絶大なグリップ感やはりつく感じはありませんが、たわみ感とかのタイヤの状況がお尻によく伝わってきます。あまりうまく言えませんが、コンパウンドではりつくというよりも、たわんで路面に入っていくような感じですかね。とにかく以前の二本は「心配すんな任せとけ」だったけど、このパワー5は「今、こんな感じですよー」と知らせてくる感じ。絶対的なグリップ力は譲るのかもしれませんが私のような中級ライダーにも路面とのコンタクト感をよく知らせてくれます。これが100%ロードに的を絞ったことのひとつの表れのような気がします。タイヤも軽く感じられ、乗り心地も良くて疲れも少ない気がします。コンセプトどおりで公道オンリーなら本当にいいタイヤだと思います。あとはこのフィーリングがライフ終了まで続いてくれて、8000qくらいもってくれればリピート間違いなしですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/02 11:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP