6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1571件 (詳細インプレ数:1482件)
買ってよかった/最高:
707
おおむね期待通り:
629
普通/可もなく不可もない:
173
もう少し/残念:
32
お話にならない:
21

MICHELIN:ミシュランの足回りのインプレッション (全 1482 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nackyさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | CRM80 | Vストローム650 )

利用車種: Vストローム650
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 5

まだ入れたばかりで、あまり走っていませんがオンロードのグリップは、天候に関係なく良いと思いました。
前回ピレリスコーピオンラリーSTRを使って剣山スーパー林道や北海道の印藤に挑戦し高速道路林道ともに
素晴らしい性能を見せてくれましたのでミシュランに期待ですが、履き替えてすぐ走行音の大きさに驚きでした。
ピレリのほうがブロックが大きかったのに音は気にならないレベルだったのにミシュランなのにちょっと意外でした。あとは耐久性があれば良いのですが期待しない方が良いかもですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/30 21:35

役に立った

コメント(0)

さんぺぇさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 3
  • 装着時

    装着時

  • 峠道走行直後

    峠道走行直後

  • 9700km走行時のトレッド面

    9700km走行時のトレッド面

2021年2月に純正タイヤから交換

当時はコロナ対応で通勤でバイクを使っていたことからツーリングタイヤで評判の良かったロード5を選びました。

その後、2021年4月から単身赴任となり、通勤用から趣味専用に用途変更し、近所の峠道遊びをメインに、その他用品店までの街乗りや、400km程度の日帰りツーリングを月イチ程度するような感じで使ってました。

純正タイヤ(ダンロップ ロードスポーツ2)は9000kmでスリップサインが出ましたが、ロード5は9700kmでスリップサイン間近。

1万km位でスリップサインが出るのかな?という感じですが、ツーリングタイヤに対して、勝手に期待値が高かったのか、もう少しもってくれたらなぁと感じました。

でもスポーツタイヤ並みのグリップでワインディングを遊べることを考えたら上出来なのかもしれませんね。

まぁロード5を峠メインで使う人ってあまりいないかとは思いますが(笑)

単純な長距離ツアラーの方だったらもう少しライフも伸びるのかもしれませんね。

ちなみに私は雨天時走行はしないのでウェット性能はよく分かりません。
サーキット未使用でライフを気にしつつ、ワインディングも楽しみたいのであればロード5お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/30 20:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さんぺぇさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 3
  • 装着時

    装着時

  • 峠で遊んだ後の状態

    峠で遊んだ後の状態

  • 約9700km走行のトレッド

スリップサインまではまだまだ

    約9700km走行のトレッド スリップサインまではまだまだ

2021年2月に純正タイヤから交換

当時はコロナ対応で通勤でバイクを使っていたことからツーリングタイヤで評判の良かったロード5を選びました。

その後、2021年4月から単身赴任となり、通勤用から趣味専用に用途変更し、近所の峠道遊びをメインに、その他用品店までの街乗りや、400km程度の日帰りツーリングを月イチ程度するような感じで使ってました。

現在ロード6と併売されておりますが、とあるサイトを見ると

ロード5:ツーリングスポーツ(ツーリングできるスポーツタイヤ)
ロード6:スポーツツーリング(スポーツできるツーリングタイヤ)

ロード6は使ったことがないので分かりませんが、ロード5は公道で気持ちよく走るくらいのペースであれば、スポーツやハイグリップタイヤなんかいらないんじゃない?と思える必要にして十分なグリップ、またツーリングタイヤ要素の乗り心地の良さもあって非常に扱いやすいタイヤでした。

9700km走行時にフロントがもうすぐスリップサインが出るような減り方していたので、フロントと合わせて他のタイヤに交換することとなりましたが、確実に1万kmは超えるライフがあります。

高速道でも不安なく走行できました。

トレッド面のデザインは好き嫌いはあるでしょうね。
私はどちらかというと嫌いな方なんです(笑)

ちなみに私は雨天時走行はしないのでウェット性能はよく分かりません。

サーキット未使用でライフを気にしつつ、ワインディングも楽しみたいのであればロード5お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/30 20:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

ドライグリップはすごくいいですね!
雨天時もドライ時と同様とまではいいませんが、いい感じ
ドライ時にはステップが、すれるほど倒せますね!
1000キロほど、走りましたが全く問題無い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/29 13:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 2
ウェット 2

新卒就職した時に買ったVespa。定年退職した今も乗り続けられるのは、S83の様に長い間作り続けてくれているメーカーのおかげと感謝しています。
最新設計の物に比べたら性能的には劣るかもしれないけど、全てに於いてベストマッチ、新車時の40年前に戻った様で大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/26 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GPZ900R | Z900RS | Z900RS )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

ツーリングメインの中型車両に取り付けしました。とてもリーズナブルでかつ性能も申し分ないタイヤでコストパフォーマンス最優先で考えた場合、とても良い買い物ができたと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/26 17:22

役に立った

コメント(0)

リターン3さん(インプレ投稿数: 94件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

バイク購入にともない納車時にタイヤ交換。
たまにはサーキットにも行きたいので人生初のミシュランパワーGPにしてみました。
まだ皮剥き終わってませんが町乗りでは特に不満無しです。
ライフはまだわからないので未評価。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/22 22:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 5

ん?AC10もそうでしたが、変摩耗する・・・トラッカーになって少しはマシになった気がしますが、それでも段減りがヒドイ^^;試しに進行方向指定なしなので逆に組み替えて走ったが、少し減るまでブルブルブル・・・3回走って収まったけど・・・怖かった もう買わない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/19 23:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 5

AC10のほうが乗りやすかったかな(個人差あり)ライフも短いかな?乗り方もありますが、ワンシーズン持たない・・・もう買わない 一般的には評判よいので、私のは参考にしないでください。あくまでも感じたことなので・・・悪いタイヤではないですが・・・AC10のほうがよかった・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/19 22:56

役に立った

コメント(0)

ND08さん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KLX230 | テネレ700 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 4

自走で林道に行くことが多いので、公道可能を探していました。
公道使用可能なタイヤの場合、オンロードに寄せているタイヤが多い中、トラッカーは結構なオフ寄りなので安心して走行することができます。かなり減ったと思っても、御荷鉾、横尾山、万沢、秋鹿みたいなフラット林道は余裕です。
舗装路ではゆっくり走るとライフは伸びると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/18 10:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP