6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8308件 (詳細インプレ数:8081件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの足回りのインプレッション (全 49 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まささん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZX-10R | ズーマー | RVF400 )

利用車種: ズーマー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

12000kmを越え、整備ついでにリアサスも交換しました。ズーマー用にはいくつかラインナップがありましたが、純正対応品でエアクリとリアフェンダーと同時装着可能なキタコのものを選びました。
結果は◎です。まず取り付けが容易で構造もシンプルなので、調整などもわかりやすいです。ミニバイクを知り尽くしているブランドだけに何とも言いえない説得感を感じさせられます。プリロードを最弱と真ん中で10分ずつ試してみましたが、自分的にはどちらも〇でした。とりあえず真ん中で乗っています。
1万円を超えるリアサスもありますが、この値段でこの質であればじゅうぶんではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/09 20:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ギルビット・リピオさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: モンキー125 | ダックス125 | GSX-8S )

スプリングカラー:イエロー
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • 「華美ではなく質素すぎない」箱入りです。

    「華美ではなく質素すぎない」箱入りです。

  • 開封して記念写真を撮った。

    開封して記念写真を撮った。

  • 調整できる「プリロード」は、出荷時の最弱で取付。

    調整できる「プリロード」は、出荷時の最弱で取付。

  • この「ノーマル然としている」所が購入の決め手でした。

    この「ノーマル然としている」所が購入の決め手でした。

  • ノーマルと比較してみた。(写真ブレてます。)

    ノーマルと比較してみた。(写真ブレてます。)

  • 空き箱はノーマルサスペンションの保管に使います。

    空き箱はノーマルサスペンションの保管に使います。

【使用状況を教えてください】
ほぼ「天気の良い休日にショートツーリングする」のみの使用です。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
「スプリングの色がノーマルに近い」ので、イメージより良かった。

【取付けは難しかったですか?】
「正しい工具を正しく使用するスキル」があれば、難度は高くありません。
ただし「サスペンションは重要保安部品」なので、正しい工具とスキルを持たない方は、バイク屋さんに依頼しましょう。(「動画投稿サイト」の動画を、鵜?みにしてはいけませんよ!)

【使ってみていかがでしたか?】
「装備重量100kg超級」なので参考にならないと思いますが、プリロードは出荷時の最弱状態で「乗車時の沈み込みが減る」ので「足つき性能は少し悪化する」とお思います。
走行時(街乗りのみ)は「小ギャップは吸収し、大ギャップでは踏ん張って跳ねずらい」と感じました。
(語彙力不足、ご容赦ください…。)

【付属品はついていましたか?】
「老眼には拡大鏡が必要な説明書」が付いています。「締め付けトルク」も記載されている優れものです。

【期待外れな点はありましたか?】
「自分の使用状況」では、今の所ありません。

【取付けのポイントやコツ】
取付時に「取付部分や流用するノーマル部品など」を「清掃&薄くグリスを塗布する」とか「正しい工具を正しく使い、マニュアル通りの締付トルクを守る」事が難しければ、素直にバイク屋さんに依頼しましょう。
(「大事なこと」なので、二回書きました。)

【説明書の有無・わかりやすさ】
サイズこそ小さいですが、必要な情報などがしっかり記載されている「良い説明書」が付属しています。

【メーカーへの意見・要望】
「高機能・高品質・高価格」な製品はもちろん良いのですが、この商品のような「リーズナブルだけどノーマルより動作が良い」ものも作り続けていただけるよう、お願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/09 15:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Vストローム650 )

スプリングカラー:メタリックブルー
利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

2012年製 JA10のリアサスが乗るたびに「キコキコ」騒がしくなってきたのでキタコさんのサスに交換。
交換してサスが静かになりました(笑)

カブのリアサス交換に際して、問題になるチェーンカバー接触問題はこのモデルでは全く問題なし!
クリアランスがしっかり取れているのでとても楽に交換出来ました。
乗り心地第一印象は「硬い」これにつきます・・乗っているうちに馴染んでくることを期待してます。
あまり性能面のインプレは分かりませんが、段差で底つきしなくなって安定して走れるようになりました。
ふわふわ純正サスも良いのですが、安定感がアップした事は実感できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/26 18:21

役に立った

コメント(0)

おんせんたまごさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XTZ750 スーパーテネレ | SY250 | Dトラッカー125 )

利用車種: Dトラッカー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

何回か倒しましたが、何とか曲がらず耐えてくれました。
ノーマルを曲げてしまい、交換しましたが、これを選んで正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/10 20:28

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: グロム | モンキーBAJA | XR250バハ )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

キタコ製シフトリンクのコメント書くの2回目です。
インプレ前者後者、M社G社のインプレも読みましたが、この価格がコスパ抜群国内メーカー製である事。取付性抜群である事。シフトバー高さ下げてギア抜け無くなり、Nの入りも抜群に入りやすくなりました。Nの入りにくいのは個体差有るのか分かりませんが、クラッチワイヤー調整、油注入、交換の何れかで治るかも。当方のは調整と油注入してあります。で交換後のギアチェンジ、N入れ共にカチンと気持ち良く入ります。
前者や説明書にはスイングアームのボルトを引き抜くと書いてありますが、純正シフトリンクだけ外せば(外せれば)厄介な事せずに、取付は簡単です。丸パイプがコの字に曲げられて穴に入って裏側で割れピンが刺さり、カバーが被ってるだけですから裏からめくれば割れピンが見え、上から引き抜けば外れます。
付けて良かったと思います。ステップは純正でバックステップの方は分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/11 22:46

役に立った

コメント(0)

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
取り付けたのはモンキー125です
操作量不足によるシフトミスで切り替わらずどこでもニュートラルとなり空吹かしを起こしてました。
原因と思われるのは、チェンジレバーの遊びが大きく最後まで蹴り上げれないためと考えられます。
キッチリ蹴り上げない癖が無いとシフトミスを起こすエンジンですね。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ターンバックルにはなっていないので調整するのは取り外してから伸縮させるしかありませんでしたが、純正シフトリンクはリジットで調整できなかったのでかなり改善されました。
純正の時は、チェンジレバーのガタは7mm動いていましたが、取り換え後は2mm(ギアのバックラッシュのみ)となりピロー式の恩恵を得ることができます。
自分の好きな位置にチェンジレバーを持っていけるとフィーリングが凄く改善されると知りました。

【取付けは難しかったですか?】
一番困難だったのは純正シフトリンクのゴムブーツをめくって構造を理解する事でした(笑)
ラジオペンチ、スパナ10mm、六角レンチ5mmで交換できます。
初級のカスタムですが、オイル交換よりは困難です。純正をどうやって取り外すのか構造を理解しないと先に進みません。

【使ってみていかがでしたか?】
かなりシフトフィールが改善されます。
ギア抜け帽子はチェンジレバーを少し下げてやれば操作が容易になり改善されます。
このシフトリンクを付けないと下げることはできません(エンジン側のアームを回すと下がりすぎて操作が困難になります)
【付属品はついていましたか?】
説明書が良く書かれていてわかりやすかったです

【期待外れな点はありましたか?】
期待外れは無かったです
ただしボルトナットはステンレスに変更しましたけど(笑)

価格も高くないので取り換えて損の無いカスタムパーツです
気持ちよく乗れるようになるのでお勧めです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/06 20:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なかこさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: クロスカブ | モンキー125 )

利用車種: モンキー125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

装着後すぐのレビューを上げたので、
使い切った時もレビューを上げようと思い
オフロードからアスファルト、石畳、海水の中まで
結構激しめに走り倒し、油が出てショックが抜け抜けになったので報告します!

2年弱、3万キロで使い切った感じになります。

ただ、私はとてもサスペンションに負荷をかけながら
走っていたと自負しているので、普通に走っていれば
2倍は持つんじゃないかなと思います。

とてもコスパよく、プリロードの調整のおかげで
フル積載しても安定して走ることが出来ました
いい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/30 23:21
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: グロム | モンキーBAJA | XR250バハ )

利用車種: グロム

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

GROMの標準位置では高くてギア抜け多々あり、到着後直ぐに交換。先ずリアメンテナンススタンドに乗せて10mmスパナ等用意して敷物敷いて寝そべって外しました。取説ではピボットボルト外して抜いてと有りますが、これしなくても出来ました。外した画像載せますが、丸いパイプがコの字になっていて割れピンが刺さってるだけでした。ゴムカバーをめくれば出てきます。
取付は先ず周りを拭いてから、この部品最小から2回転伸ばしで10mmスパナ、キャップネジ用六角レンチで取付。運転したらギア抜け無くなりました。
苦労したのは取外し時の割れピンで、取付は簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/28 20:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しまねっこさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: エイプ100 | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ジョグ )

利用車種: ジョグ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

原付バイクの車高をUP!目的は、軽快性の向上です!センタースタンドが楽々に出来ます!また、コーナリング時にセンタースタンド擦らない様になりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/05 19:47

役に立った

コメント(0)

瓦礫さんさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム | R1250GS | その他 )

利用車種: ズーマー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

キタコ KITACOから出ているショックアブソーバーを使用してみてのレビューを投稿します。
HondaのZoomerのレストア用に購入しました。
純正品は経年劣化でスプリングが逝っていたため、交換しました。
自分は結構な豊満ボデーなのでサスの設定は一番固めにしましたが、乗り上げたりしたときの突き上げは純正のリアサスと比べてだいぶマイルドになったと思います。
ブルーメタリックなデザインもワンポイント的な感じでなかなかかっこいいです。
サスペンションを交換する際にはエアクリなどもろもろ外す必要があるのでタイヤ交換ついでにやるのがおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/03 03:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP