WR3:ダブルアールスリー

ユーザーによる WR3:ダブルアールスリー のブランド評価

「WR3:ダブルアールスリー」は、大型・中型スポーツバイクのアクセサリーを中心としたアフターマーケットパーツ製品を製造しています ブレンボのキャリパーブラケットを始めとして、様々なジュラルミン素材の製品を得意としています。

総合評価: 3 /総合評価54件 (詳細インプレ数:47件)
買ってよかった/最高:
12
おおむね期待通り:
13
普通/可もなく不可もない:
7
もう少し/残念:
3
お話にならない:
18

WR3:ダブルアールスリーの足回りのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コーGさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: DESMOSEDICIRR [デスモセディチRR] | S1000RR | TMAX530 )

フットペグカバー:ブラック

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
ポジション 1
滑りにくさ 1

最低ですね! 買わない方がいいです。取説が無い上に写真やパーツの説明も無い。意味不明なパーツがある割にはシフトアームが無いので付けられない。 さらにブレーキランプコードをセットで買わされたけど、これも付けられない。
買った人が後悔しかしないメーカーだと思います。追加購入部品が必要で、自分で色々加工が必要になるので絶対に他のメーカーをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/25 19:06

役に立った

コメント(0)

キン肉マンさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZX-25R | CBR600RR )

カラー:ブラック
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

説明文に書いてあったが、30oもダウンしなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/07/18 16:30

役に立った

コメント(0)

KanaeChaさん(インプレ投稿数: 7件 )

カラー:ゴールド

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
使用感 5
セッティングの出しやすさ 5
  • For Ninja-RR

    For Ninja-RR

【使用状況を教えてください】
 WR3 プリロードADJ 金
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 Yes
【取付けは難しかったですか?】
 No
【使ってみていかがでしたか?】
 ノーズダイブを抑制出来た。
【付属品はついていましたか?】
 無し
【期待外れな点はありましたか?】
 整備スキルの素人に不向き
▼他にもこんな項目があると役立ちます
 お高いYSSインナーバネキットより、費用対効果が高い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/24 12:36

役に立った

コメント(0)

まれいたそさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ホーネット250 )

フットペグカバー:シルバー
利用車種: YZF-R15

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ポジション 5
滑りにくさ 5
  • ブレーキシリンダを止めるボルトの穴が位置が合わずヤスリで少し削りました

    ブレーキシリンダを止めるボルトの穴が位置が合わずヤスリで少し削りました

取り付けは
クラッチ側は純正を外せればすんなりポン付けできます
ブレーキ側は純正外すのがなかなか大変です
ブレーキとブレーキシリンダーを繋げる部品が奥まで入らず途中で抜けなくもなりました
回して引っ張りまくればなんとかなります
ブレーキセンサーは付けれないので見えないとこに隠しました

問題のマフラーステー位置が違いすぎて着きません
ステーを買って何とか着ける予定です

ポジションが乗りやすくなってシフトの高さも調整できるのでオススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/18 12:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひいらぎさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Vストローム250 )

カラー:レッド
利用車種: ニンジャ 250R

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 1
使用感 3
セッティングの出しやすさ 3

取付をしましたが写真のようにインナーフォークとの間に隙間ができてしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/02/16 17:15

役に立った

コメント(0)

YSP富山さん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

5cmローダウンで購入しましたが、2cmダウンリンクと取付ピッチ同じで効果ありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/21 18:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リバースオート相模原さん(インプレ投稿数: 2件 )

フットペグカバー:ブラック
利用車種: XSR155

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
ポジション 2
滑りにくさ 2

他の車種では確認してませんがXSR155に取付の場合、リアブレーキマスターをズラしたりホースを変更しないと取り付けができません。もちろん取扱説明書等もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/01/24 12:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

beatさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XLH883 )

フットペグカバー:グリーン
利用車種: ニンジャ 150RR

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ポジション 5
滑りにくさ 4
  • ブレーキ油圧スイッチ追加、ブレーキライン交換

    ブレーキ油圧スイッチ追加、ブレーキライン交換

  • チェンジリンケージに、やや遊びがあるのでスペーサーにて微調整。

    チェンジリンケージに、やや遊びがあるのでスペーサーにて微調整。

  • やはりバックステップはカッコよいし、振り回すのにポジションも良くなった。

    やはりバックステップはカッコよいし、振り回すのにポジションも良くなった。

【使用状況を教えてください】
ワインディングを走るのに使用している。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
海外製で梱包も甘く多少傷もあったが、破損は無く剛性もしっかりしていた。
【取付けは難しかったですか?】
取説一つ付いていないため、ブレーキ油圧スイッチ等も検討して購入し取り付ける必要がある。
プロ級の知識と技術が必要なので、専門店に任せ追加部品も覚悟した方が良いが工賃は高くつくだろう。
【使ってみていかがでしたか?】
ステップやレバーの剛性は申し分ない、しかし製品として部品点数が多すぎる。
【付属品はついていましたか?】
ブレーキランプの点灯はノーマルはリミットスイッチだが、この製品の場合は純正品を全く流用できない。取説一つ付いて居ないので素人には難しい。結局はブレーキマスターシリンダーの頭部に圧力SWを付ける仕様であったので、ついでにオイルラインも交換した。ブレーキラインをいじれる程度のスキルは必須なので、素人が自分でやるのは危険である。
【期待外れな点はありましたか?】
私はこういうのを付けるのが楽しいので問題ないが、バイクをいじれない素人は専門店に任せるか、購入を控えたほうが良い。しかし、製品の出来は満足である。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
マレーシア製だったかと思うが、取扱説明書は付けて欲しいものだ。あと、ブレーキランプの処理の仕方等も事前に広告に出すべきだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/07 21:45
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

WR3:ダブルアールスリーの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP