6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの足回りのインプレッション (全 1102 件中 161 - 170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: CB650R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 5

家内の新しい愛車として購入したときにディーラーでサービスしてもらいました。純正ステップはゴムが付いていて、以上に長いバンクセンサーが致命的にダサいです。しかもマフラーも交換してバンク角を稼いでいるので、グリップが良く、ただでさえコンパクトでバランスの良いポジションを崩したくないので、ステップのみで交換できるスタイリッシュな安心デイトナ製品を勧められたのでしたがいました。これは良いですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/28 22:08

役に立った

コメント(0)

totoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: 390DUKE | KLX125 | SRX400 )

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 1
機能性 1

他に似たような商品が無く、便利そうだと購入。
商品が届いて箱を開けたら、写真のようにホースが折れ曲がっていた。
本体に対して小さすぎる梱包に無理に収めている為と思われるが、
不良交換を希望したところ、メーカーの回答が「使用に問題はないでしょ」との事。
諦めずに再度クレームを出したところ、在庫を確認したが全て同様の状態なので返品で処理したいとの回答。
商品自体は使い勝手が良さそうで、似たような価格帯で他に変わるものも無い為非常に残念。

輸入商品の様であるからなかなか対応も難しいかもしれないが、
もう一回り梱包を大きくするだけで防げるのにもったいないと思う。

今現在デイトナの倉庫にある在庫は全てダメとの事なので、
とにかく安ければよい、空気が入れられれば構わないという方以外はやめておいた方が良いと思われます。
自分は曲がり癖位なら許容できますが、流石に折れたホースじゃ使い勝手が悪すぎるし、
それ以前に新品で折れている事自体があり得ない話なのでキャンセル処理して貰いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/12/09 20:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

國松さん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: マグナ(Vツインマグナ) | CRF250 RALLY | HAYABUSA )

利用車種: Vストローム250

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 0
使用感 3
形状 3

Vストローム250に装着しました。若干、足の座りが悪かったため調整のために購入。素材感や形状について問題はありませんが、ステップの中央にボルトを差して固定するため、締付けが大変なのと、時折増し締めをしてあげないと、固定しているボルトが曲がります。これは、増し締めとステップで立たないことで問題は十分に回避できますので、通常の使い方をしていれば大丈夫。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/30 19:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ニンジャ650R )

利用車種: ニンジャ 650R

2.5/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 0

エアーチェックがやりやすそうな、L型を探していて納期と価格、信頼できるブランドでしたので、購入しました。
フロントはまだつ行けていませんが、リアは付けました、ニンジャRのリアホイールの厚みが厚く、ワッシャ一枚外して取り付けました、今のところエアー漏れはありません。
ホイールバランスをとるため錘が60g必要でした。見た目はあまりかっこよくないですが、便利になりそうです。
追記、フロントも交換しました、やはりフロントもワッシャー一枚抜いて取り付け、しかも、真横に向けるとディスクキャリパーと干渉しそうとのことで、斜め向いてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/06 20:26

役に立った

コメント(0)

sekenさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Z900RS | 1400GTR )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
  • 純正パーツと全長穴位置ともほぼ一緒で公称の25mmローダウンはしません

    純正パーツと全長穴位置ともほぼ一緒で公称の25mmローダウンはしません

純正パーツとサイズが一緒でメーカー公称の25mmローダウンは全く感じられません。と、言うか、ローダウンしてるかすら怪しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/31 01:38

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: アドレス110

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

タイヤレバーでホイールのリムにキズが付くのをしっかりとガードしてくれるのでタイヤ交換の効率も上がります。丈夫に出来ているので耐久性もいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/29 19:10

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 305件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

使用しているバランサーのシャフトが曲がってしまったので購入しました。
デイトナのバランサーではないですが、問題なく使えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 08:46

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 289件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: フュージョン

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

あまりいいアドバイスではありませんが、10年前に別メーカーものとこの商品を同時期に購入。
最近、パンクにあい、別メーカーのものを使用したら、古くて硬化したせいか、すぐにすっぽ抜けました(笑)。
この商品も同時期に購入したので、ダメ元で使用したら、パンクは収まりました。
しかし、このままというわけにはいかないので、今回も購入。
使う機会がない方がいいですが、備えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/25 15:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Keinaさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: GB350S | トレーサー9 GT )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5
  • 左がストレート、右がクランク

    左がストレート、右がクランク

  • この3本で初心者でも簡単に出来ます。

    この3本で初心者でも簡単に出来ます。

KLX125のタイヤ交換に挑戦しようと検索していると基本ストレートのレバーが主流のなか、このクランク形が目に留まり買ってみた。

レビューを見てみるとクランクのが使い物にならないとあって不安だったが、いざ使ってみるとかなり使い易く考えられた形だった。
結論から言うと、クランク型はタイヤ装着専用のレバーで、ストレート型はタイヤ外し、装着両方使えるレバーだ。
絶妙なクランク型と長さのお陰で、スプロケやディスクに干渉せずにタイヤとホイールの隙間に差し込める。またストレート型と違いレバー先端の形状がほぼ平らになっていて、ホイールとビードの狭い隙間に難無く差し込め、90°手前まで起こすとビードが引っかからず滑り簡単に組むことができる。

流石にこの2本だけだと心許なかった為、ロングタイプとの計3本を準備。
万が一に備えて持ち運ぶには不便な形をしているがかなり使い易いレバーで、初心者にはかなりオススメできるセットだ。
私みたいなタイヤ交換ド素人でも慣れれば15分で交換完了出来る程。

悔やまれるのは、同メーカーのストレート2本セットみたいにビードクリームと収納袋のセットを出して欲しかったところ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/23 00:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • ボンベを刺してキャップを捻って充填できるのは便利では?

    ボンベを刺してキャップを捻って充填できるのは便利では?

  • 矢印の部分が空転しますのでバルブへの着脱はスムースです。

    矢印の部分が空転しますのでバルブへの着脱はスムースです。

  • この変換金口はロードバイクのフレンチバルブに取り付けできました。

    この変換金口はロードバイクのフレンチバルブに取り付けできました。

購入して数年、幸いにも使ったことは一度もありません。

そのためインプレッションは見てさわった感覚のみをお伝えします。

収納時のおおよその大きさは以下
縦11cm×横18cm×厚み6cm

あくまで緊急時用ですが見た目のクオリティはそんなに低くありません。
購入してからおそらく8年は保管しっぱなしですが劣化は見られません。ラバーセメントを開封してみましたが、硬化はなく通常の液体が出てきました。シール材も劣化は無く柔軟性を保っております。

ガスボンベにはMADE IN JAPANと記載されております。

各部に空転する機構があるので着脱時には重宝しそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 11:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP