6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1887件 (詳細インプレ数:1828件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンの足回りのインプレッション (全 1788 件中 1221 - 1230 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

今回は知人に勧められてGTスペックを前後同時に導入しました。
写真は皮剥き直後です。

履き替えて約1000km走行したので自分なりに感じたことを^^b

履き替え前はミシュランのPR2だったのですが、まず最初に感じたのはセルフステアが弱い?
それともミシュランが切れすぎたのか?
よくわかりませんが比較すると切れません。

そして低速でのフラつき
センターのみが固いコンパウンドだからなのか、直進させるとフラフラします。
これは他の方も書いてましたね。

ちなみに1000km走行後はフラつきが軽減しています。

乗り心地は悪くないです。
が、ジャイロ効果を感じます。
倒せば簡単に倒れるんですけど、立ちが強いみたいな感覚があります。
(あくまでもミシュランとの比較です。。)

グリップは文句なしです。
自分の腕では充分な性能で、滑りそうな感じは皆無ですね。

総じて良いタイヤだと思います。
お勧めです^^b

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: 899Panigale [パニガーレ] | セロー 250 )

利用車種: GSR600

3.0/5

★★★★★

全てをそつなくこなす、オールマイティなタイヤです。
峠で走ってもグリップが足りないと思うことはありませんでしたし、雨が降っても特に滑る事もありませんでした。
寝かすときの挙動は、若干タルイ面もありましたがあまり気になりませんでした。

とりあえずツーリングタイヤが欲しい! と思うのであればお勧めできるタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/09 10:23

役に立った

コメント(0)

カブおんちゃんさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

今までミシュランのM35を使ってきましたが・・・このBT390全く別物です。

M35の固いビードやコンパウンドの固さ、固い乗り心地、グリップに不満をもってました。

バトラックスはグリップも最高でハンドリングも良好です。カブで峠を走るのも非常に楽しめるようになりました。

バトラックス以外もう装着することはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クアさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CB400SS )

利用車種: CB400SS

4.0/5

★★★★★

ノーマルから履き替え、交換後1万Km程度走行してのインプレです。
フロント、リアと同時に同じブランドに変えました。個人的にはこちらの方がパターンとしては好みです。
ノーマルとの比較になりますが、グリップは比較にならないほど向上しました。
フロントに使用する限りは、1万Km程度でもスリップサインは出ていませんが、ノーマルと比較すると減りは早いと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 15:05

役に立った

コメント(1)

バウさん 

峠をガンガン攻めてたら、リアは8000kmでスリップサイン出た。

クアさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CB400SS )

利用車種: CB400SS

4.0/5

★★★★★

ノーマルから履き替え、交換後1万Km程度走行してのインプレです。
ノーマルとの比較になりますが、グリップは断然こちらが上です。雨の日のカーブも心配しなくて済みます。
減りはノーマルと比較できないほど早く、1万Km弱でセンターはスリップサインが見えつつあります。
もう少し持ちが良いと、通勤に使う身としては良いかなと感じます。
あと体感ですが、タイヤ交換後から雨の日の泥はねが多くなったように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 15:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
グリップが高く気に入っています。倒しこみも気持ち軽くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 15:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

このタイヤパターンがハイグリップタイヤ!
って感じがして最高です。
2000キロほど走りましたがまだまだ大丈夫そうです。
グリップがいいのでハンドリングとブレーキ性能は純正のブロックタイヤに比べるとかなり差があります。
ちょっと高いのが難点ですが性能と品質はやっぱブリヂストンでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

どにーさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: SRX600 | RGV250γ | MT-09 )

利用車種: SRX600

5.0/5

★★★★★

画像は100km皮むきが終了した時のです

SRXには十分過ぎる性能です、さすがにビッグシングルの一速エンブレでは
悲鳴を上げてましたが、意図的にしない限りグリップが勝ります。

雨天時では、特に神経を使うことなく走れたので怖さもありません。

ライフについては、真夏で走っても、多少表面がベタ付く程度、これは
相当ライフ長い事が言えます。
フロントは2万km、リアは1万km程度持つだろうと思われます。

欠点らしい欠点のない優れたツーリングバイアスだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イッシさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: 250EXC

4.0/5

★★★★★

ソフトな路面で数日前に雨が降ったEDレースにしました。
泥の付着などに強そうなパターンに思えて選んだのですが実際のコンディションは少しぬかるんだ所があるくらいでした。
縦のグリップには満足していますが乾いたフラットコーナーでのグリップに少したよりなさを感じました。
あえてサイドのブロックの少ないパターンを選んだからそこはコンディションとのミスマッチでしょうか。
このタイヤはコネコネになった重くて付着しやすい土の路面がベストマッチだと思います。あと18インチで幅110のサイズがあっても良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:02

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ250R )

5.0/5

★★★★★

このタイヤと付き合って早くも2年が経ちました。
純正タイヤだと自分の走り方では約4000kmが限界だけど、このタイヤの耐摩耗性は抜群で10000kmでもまだ大丈夫、純正タイヤと比べると3倍は走れるし、グリップ性も
純正タイヤと比べてさほど気にならない。
経済性を考えるなら超お勧めのタイヤ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP