6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ファンネルのインプレッション (全 63 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ポチさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: SR400 | TRX850 | GSR750 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SR400ドラム FCR・ボアエースインマニ・楕円アダプター装着車に追加で取り付け。
中間加速が悪くなったので、おそらくニードル等でのセッティングが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/09 18:49

役に立った

コメント(0)

・・・も・・・さん(インプレ投稿数: 39件 )

5.0/5

★★★★★

 ミニバイクレーサー用に購入。

 サーキットではファンネル仕様で走行していますが、キャブ口径が大きくなればタイヤカスを拾う可能性も上がってくるため、茶こしフィルター付きのファンネルを探していました。

 この製品は茶こしフィルターだけでなく、中にスポンジも入っています。つまり、湿式エアクリーナーのような使い方ができます。この方式なら街乗り車として使えるので優れものです。

 私はレーサー向けに買ったので、吸入抵抗になるスポンジは抜いて、茶こしフィルターのみで使いました。

 レーサー向け、街乗り車どちらでも使える優れた製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/23 09:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らいむぐりんさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: エストレヤ | KDX250 | エストレヤ )

5.0/5

★★★★★

作りこみが良すぎです、キャブレターに取り付け・・
は・入らない・・全く遊びがないキツキツ・・
ちょいとキャブレター側のバリ取りを注意深く行いました、ゆるるるよりは二次エアー吸い込まなくて良いのですが・・。とにかく樹脂製よりは見た目もよくなり最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/05 22:16

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

3.0/5

★★★★★

以前はヨシムラの30ミリファンネルを使っていましたが

デュアルだと定番なので違うのが付けたくこれを選びました

ファンネルが長い分サイドカバーに干渉するので削る加工が必要になります

下から上までスムーズに吹けてくれます

一体式と思いましたがファンネル部分はネジ式で外れます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/30 10:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そうにゃんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

CB1100にも取り付け可とのことですが、私のCBはスリップオンマフラーのみで、インジェクションコントローラーは入荷待ちの状態…。ネットで色々調べ購入しました。
CB1100は国内使用は吸気を抑えるため、吸気抑制装置や排気抑制装置が付いており、スリップオンマフラーのみではローギアで3000回転ほどからもたつきや窮屈な感じがしました。抑制装置をキャンセルし、この商品を付けるとあら不思議!もたつきが綺麗サッパリなくなり、高回転域でも回転の伸びがかなり楽になりました。テストしていて、なにこれ?!と声をだしてしまいました(笑) こういう類のアイテムはどんどん出てきて欲しいです。取り付けは簡単です。シリンダーへ通じるパイプを塞ぐことだけ注意が必要かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/24 16:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KMTさん(インプレ投稿数: 72件 )

5.0/5

★★★★★

VM26キャブを購入したので、こちらのファンネルを購入。
性能面はあまり具体的な体感はありませんが、デザインが気に入っているので大満足!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/14 23:02

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

KEIHIN PE20/PE24用です。

ショートでカールタイプなので吸入の流速を速め高回転仕様の特性です。

サーキット等高回転仕様の車両には良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/12 02:18

役に立った

コメント(0)

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

5.0/5

★★★★★

エイプ100にFCR28を付けています。エアファンネル仕様にしたくて色々探していました。費用対効果で一番コストパフォーマンスに優れるものを基準にしてましたが、どうもスモール用を販売しているところが少なく、どうしてもトルク感(街乗り仕様)を出したかったので「5cmロング」のラインナップがあるこの商品にしました。
見た目のカラー選択もあり存在感としてアクセント抜群です。今回「ネット付き」で気持ち、ゴミの吸い込み防止に役立っているのではないかと思います。安モノのようにネットが走行中に外れ、ファンネルに吸い込まれるようなことは皆無で、ネットとファンネルの密着性(一体感)の製品精度は素晴らしいと思います。
高価なモノとしての価値はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 22:05

役に立った

コメント(0)

ENGINEてんちょさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ドリーム50 | Z125 プロ )

5.0/5

★★★★★

『アルミの削り出し』という事だけあって初めて商品を持ち上げた時はずっしりとした重さに驚きました(笑)。アルミやステンレスの板から作った商品とは重量も強度も違います。
取付け部分にゴムを使用していないので時間が経過しても劣化する心配が無くて良いです。
肝心の開口部のネットですが砂利やゴミは防いでくれそうですが細かい砂は吸いこんでしまいそうです。風の強い日に海岸線を走るのは控えた方が良いでしょうね。
あと、雨の日は絶望的でしょう(笑)。
それでもやっぱり『かっちょえ~』ので星五つです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/28 20:14

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

モンキーにVM26を使用していて、高回転での更なるパワーを求めて装着しました。
たくさんのメーカーから出ていますが、やはりセッティングに大きく関わって耐久性も求められる箇所なので、信頼のおける武川製をチョイス!

効果は他社とは比較していませんが、見た目や造りはさうがと言った感じです。
排気音はさほど大きくなっていないと思います。
高回転のトルク感やスムーズさはアップしてると思います。
この商品と同時にメインジェットなどセッティングが必要となりますが、エンジンの良い所を出してあげるにはあって良いかと思います。

悩んでる方は写真を参考に良いと思ったら買い、悪いと思ったら却下だと思います。
またエンジンの耐久性を心配されるなら、そこは無用だと思います。各社ボアアップを出してるなら、ファンネルも想定して作られています。丈夫なエンジン(メーカー)であれば安心して付けれると思います。
普通の雨の日は無条件でファンネルが有利と言われています。
たまにキャブクリーナーを使用してあげれば1年中使える良いパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ファンネルを車種から探す

PAGE TOP