6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのその他キャブレターオプション・補修部品のインプレッション (全 150 件中 141 - 150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

KSR80に取り付けました。NSR用ですので取付穴が合いませんので加工が必要です。PE24の取付キットKSR用はデイトナさんから出ていましたが、今はもう購入できませんのでPEの方は流用で取付するしか有りません。取付穴を加工すれば問題なく取付できます。角度と曲がりも丁度いいのでKSRの方でPEキャブをとお考えの方はお勧めです。値段もお安いです。参考ですがKSRのビックキャブ取り付けは他にもミクニVM24やPWK28などありますが、それらはKX65インマニが流用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

ヨシムラの回転キットじゃ足りなかったのでこっちも買いました。
で、横向きに取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:49

役に立った

コメント(0)

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

3.0/5

★★★★★

KSR110にミクニVM26キャブ+ノーマルエアクリボックスという仕様。これまではボックスに1つだけ穴空けしてありましたが、まだ全体的に吸気量不足のため、ボックスに追加で穴あけして、ゴミ等の吸入を防ぐため全部の穴に本製品を取り付けてみました。

まだ2つ残っているので、様子を見ながら追加で取り付けたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:42

役に立った

コメント(0)

sawa11さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: CRF250L | RV200 バンバン )

5.0/5

★★★★★

RA-125で使用してます。先にパワーリードを付けてますが、まだ空気量が足りなく感じます。そこでエアークリーナーボックスに穴を開け、穴塞ぎにこのエアベントを使用します。
二つの組合わせでエンジンの性格がガラリと変わりました。
エンジンを一定回転に抑え、定速運転しようとすると「さあ回せ、さあ速度を出せ」と言われてるような気がします。
エンジンに物足りなさを感じてる方はお奨めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/24 10:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バイク馬鹿さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: JOG [ジョグ] )

3.0/5

★★★★★

以前使用していたOK24パイのキャブが新しいの買った為あまったのでNSR50に付けるために買いました。
組み付けるのに向きが書いてなかったのでかんで組み付けました。後ガスケットがなかったので液ガスを使って組み付けないといけません。せめて向きくらい書いておいて欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/03 11:15

役に立った

コメント(0)

しおさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

KSR110に使用
ネジピッチは同一なので付きます
シリンダーの放熱フィンが干渉するのでアタッチメントを少し削りました

ネジがプラスってのがあんまり・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/15 10:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

5.0/5

★★★★★

28パイ用のマニホールドってあんまり取扱量がなく、
探すのが大変でした。
多少はごまかしが利くのですがやはりすんなりつけたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/20 10:12

役に立った

コメント(0)

うっちぃさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: HORNET900 [ホーネット] | VFR800 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルヘッドにPC20を付けたかったので、キャブがKITACO製だったので、キタコにした。。
取り付けは、簡単で10分も有れば余裕で出来た。
取り付け後走行したらさすがビックキャブって思ったが・・・・、マニホールドの働きも相当あるんだろうけど、中々感じる事はできなぃ部品だとおもう。
しかし、マニホールドの内面の仕上げとか角度とかが凄く重要な物なのでしっかりしたキタコ製は正解だったとおもう。
欠点は、値段だとおもう。。やっぱり4000円代は少々高価と感じてしまうが・・・・・、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:49

役に立った

コメント(0)

メリーさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: クロスカブ110 | スーパーカブ110 | CB200X )

4.0/5

★★★★★

カブC90に使用しています。
キャブのエアフィルターをパワーフィルターに交換した際に、パワーフィルターがフロントのタイヤカバーに当たってしまうため、このアタッチメントを使用してキャブの向きを変えました。
取り付けは簡単で、キャブを外して、アタッチメントを付けて、その上にキャブを再取り付けするだけです。
角度を何通りも変えられるので、自分の気に入った場所に向けられるのはありがたいです。
現在は左45度方向に傾けて使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:04

役に立った

コメント(0)

ヨウヘイさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ジョルカブ )

2.0/5

★★★★★

鋳造時の型のずれが内側に小さな段差として出ていました。
材料が柔らかかった(多分アルミ)ので自分で削りました。
値段からすると、もう少し精度があってもいいかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/22 10:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの その他キャブレターオプション・補修部品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP