6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5490件 (詳細インプレ数:5302件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの吸気関連のインプレッション (全 402 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
555-nさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

KSR110ユーザーの皆様、朗報です。
給排気を変更して、キャブレターセッティングをしていくと、どうしても中開度域が・・・という方が多いと思います。
純正キャブ(PB18)のジェットニードルのクリップ位置を変更できないためです。
キャブ自体を交換すれば解決するのですが、コストも掛かるし・・・雨対策で純正エアクリBOXはつけていたいし・・・と思っていたところ、こちらの商品を発見しました。
ジェットニードル、ニードルジェット、クリップ、固定スプリングのセットになってます。
自分でキャブのセッティングをする人でしたら、簡単に交換できますよ。
スロットル急開時のストール状態や中開度域のもたつきが大幅に改善します。交換後にMJ等も再度煮詰めていくと良いと思います。
コイツはオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/30 13:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

青JAZZ・・・ぼちぼちカスタム中さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: ジャズ | GSX250S カタナ )

4.0/5

★★★★★

VM22に使用してます
吸入効率が高いためMJをかなり上げることになりますがその分パワー感はさすがです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/23 11:22

役に立った

コメント(0)

dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

4.0/5

★★★★★

 カブ70のキャブをPC20に交換し、ノーマルエアクリが使えなくなったため購入しました。

 取り付け径32mmですので、PC20にピッタリです。当方、パワーフィルターの購入は初めてだったのですが、装着には締め付け式のバンドが同梱されており、脱落等の心配はありませんでした。また、吸気音は多少大きくなりましたが、なんら問題はないレベルだと思います。(私が吸気音好きなのもありますが・・・ 少なくとも『周りに迷惑がかかったりするのではないか』という心配は不要です!!そもそも吸気音が聞こえるのは半径2mくらいだと思います。)

 最後に馬力アップですが、キャブと同時交換だったためフィルター単品の効果のほどは分かりません。ですが、ビッグキャブと同時装着して確実にパワーが上がったので、キャブの性能を大幅にスポイルするものではないハズです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:40

役に立った

コメント(0)

kakaさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: SR400 | YZF-R25 | シグナスX FI )

4.0/5

★★★★★

燃料系のパーツを交換したので、吸気アップを狙って購入。

純正から変えて、気持ち加速がスムーズになりましたが劇的なパワーアップは感じられませんでした。

純正からの交換などにオススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:39

役に立った

コメント(0)

まさおさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

ヨシムラ TM-MJN24をエアクリーナーボックス仕様にしたく購入しました。
そのままではチューブとキャブの径が違うのでスペーサーを使用しましたが、特に問題なく使用できてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/18 13:12

役に立った

コメント(0)

たくろうさん(インプレ投稿数: 30件 )

3.0/5

★★★★★

07シグナスXに純正から交換しました。
正直、体感出来る程の違いは感じられないです。
まぁ、純正よりは効率良いのかなといった感じで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

keroroさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

ヨシムラTM-MJN24に純正エアクリーナーを付けるために購入しました。やはりコネクトチューブ側が大きくブカブカでした。何とか着けましたよ。ヨシムラさん専用のコネクトチューブ作ってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

ノーマルエンジン+武川製エアフィルター+Zスタイルマフラーの車体に取り付けました。

88ccボアアップが前提の製品ですが、エアフィルターとマフラー交換だけでの効果を知りたくて装着。

結果としては・・・いらないかも?(笑)
16段階調整できますが、自分の車体では2にしても上り坂がきつかったです。
でも平地で高回転まで伸ばした時の乗り味は0(基準値)より面白いです。
恐らく、現状には0がベストかなと(笑)

調整はダイヤルを回すだけで簡単に出来るので、やっていて楽しいです。
取り付けも説明書をちゃんと読めば難しいことは無く、加工なしでカプラを組み替えるだけで簡単に出来ました。

ボアアップした方が恩恵を得られる商品だと思うので、ボアアップした人&今後ボアアップを考えてる人にはオススメです。
ノーマルエンジンなら、持ってなくても支障はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/07 11:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

青JAZZ・・・ぼちぼちカスタム中さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: ジャズ | GSX250S カタナ )

4.0/5

★★★★★

中華VM22用に購入しました。
標準でついてたのが15だったので17.5と20を同時購入です。
問題なく使用出来ています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/27 13:49

役に立った

コメント(0)

え~ちゃんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: TODAY [トゥデイ] | WR250R | CRM80 )

2.0/5

★★★★★

私の場合はボアアップキットに含まれていましたが、物としてはまるっきり同じものです。
一番気になるのがアフターパーツだと思いますが、
MJは、ケイヒン丸型小(全ネジじゃない方で、直径5ミリ高さ6.8ミリ)が適合し、SJはPE/PWK用の物が適合しますので、アフターパーツをそろえる時は、ちょいと面倒くさいです。なお、ケイヒン丸型小を用いる他のキャブはモンキーなんかに良く使うPC20等が該当しますので、型番から検索をするときは、適応キャブの項目にCVK20で出なかったら、PC20で検索すると、出ます。
で、ここからが問題です。ジェットニードルの太さにバリエーションがありません。しかも、ジェットニードルの段数変更をしようにも、ニードルに溝がありませんので、そのままではどうしようもありません。ワッシャを挟んで濃い方向に振ることはできますが、キッチリセッティングを出さないと気が済まない人にとっては、いい印象がありません。あわよくば強制開閉式にしたいです。もちろん、大きくなっただけ、吸気効率は向上したと思いますが…。
よって、この評価です。
ちなみに初期設定は、SJ35。MJ90になっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの 吸気関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP