6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24323件 (詳細インプレ数:23530件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのオイルフィルターのインプレッション (全 724 件中 701 - 710 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ポチさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: セロー 250 | アドレス110 | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正品より価格が安かったためお試しで購入しました
取り付けてココが良いと体感することはありませんが
何の問題もなくフィルターの目が純正より詰んでいるから
効果は高いと思っています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/07 21:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

Oリングは付属されていましたよ。
純正品を購入していましたが、いりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/24 14:34

役に立った

な~しぃさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

純正品番では同じのはずだったので、CB500FOUR用として購入。モノ的には感覚的として分かりづらいものですが、付属のOリングがちゃんと使えたことと、純正より300円程度は安いことを考えると充分使えますね。
純正で頼むとオイルフィルター取付ボルトのOリングまでもついてきますが、この商品には付いてきません。気になる方は、このOリングだけ純正で取るか、純正フィルターセット買うか、でしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:56

役に立った

コメント(0)

そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

3.0/5

★★★★★

写真左が約1、000km使用した純正品、右が今回購入したDAYTONA製になります。
次回のオイル交換でいいかな?とも思いましたが、そんなに高価な商品でもないので購入、交換してみることにしました。
価格:メーカー純正品とほぼ同じ。
性能:折り目が20%増しとのことで期待あり。(あ、折り目数を数えてみればよかった。)
   ですが、オイルポンプへの負荷や油圧への影響ってどうなのかな?っても思ってますが。。。。問題ないでしょう。
効果の検証が難しいパーツと思いますが、試してみてはいかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:52

役に立った

コメント(0)

W・R・シュタイネンさん(インプレ投稿数: 18件 )

3.0/5

★★★★★

WR250X/R用に購入しましたが、セロー250にも使えるので、2車種とも保有している当方にはラッキーでした。パッキンがないのは不便かもしれませんが、パッキンが弱ってきたら、パッキンが付属するフィルターをそのときだけ買えばよいので、普段のオール交換にはこちらで十分。当方の場合、フィルターを毎回変えているのですがパッキンは3回に一度くらいの頻度です。これまでオイルが滲んだり、トラブルはないです。
このフィルターはセロー用としては長く使っているので品質も間違いないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/02 20:41

役に立った

コメント(0)

kichan69bassmanさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
6000kg走ったのでオイル交換時にフィルターも交換しました。
CB1100用ですがCB1300用のものと共通だと聞いていたのでこれを購入しました。問題なく装着できました。値段も安いし次回もこれを購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/26 15:39

役に立った

コメント(0)

てつやさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: WR250X )

3.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
初回オイル交換の際、その後は2回に1回の割合でフィルター交換しています。純正品でも良いのですが、何と言ってもバイク用品店で在庫も豊富にあり、手軽に入手できるという点が一番ですね。
評価は可もなく不可もなく。オイルもフィルターも、良い物を入れるよりはこまめに替える方が良いと思っていますので、その点ではこのデイトナのフィルターは十分に合格点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/08 11:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

今まではベスラのオイルフィルターを使用していましたが、デイトナに変更。
どちらも値段も使用感も変わりません。
また、どちらもO-リングが付いていないので別途購入が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:05

役に立った

アツシさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: WAVE125 | スーパーカブ110プロ | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

オイル交換と同時に交換しました。
特に変化の体感できる物ではないので何でも良かったですが
商品の説明表記と価格のバランスで選びました。
沢山の二輪用品を販売してるメーカーなので安心感もあります。
前回も同じ物を装着しましたが問題無かったので今回も期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/30 08:41

役に立った

コメント(0)

ガチャピンさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: リトルカブ | XR250 )

4.0/5

★★★★★

ZXR250A1に装着しました。フィルターの折目を約20%増やし、ろ過面積を拡大しているらしいので純正よりも性能がいいと思われ、また価格も安かったためこちらの商品を購入しました。
効果はよくわかりませんが、国内生産ということもあり安心感があるのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/25 09:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの オイルフィルターを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP