6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのボアアップキットのインプレッション (全 222 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

MD50に純正流用ボアアップしていたエンジンがクラッチすべりのスラッジによりオイルポンプが詰まりポンプギアー編摩耗により破損した。この為キタコ教強化クラッチを先行装着し、装着可能なことを確認したのでキタコ75ccキットを購入して装着した。インプレは、MD70より下からのトルクが太く3速40kmで登反可能になった。
(慣らし中なのでアクセル2/3回程)又コーナ中も普通のバイクのようにトラクションを掛けて走れるようになった。只、カムが50ccなので高回転が回らない。キャブはノーマルベンチュリー径φ13で、MJ;#75、NJ;2段目、SJ;#38×#38、Plag;CR8HAS、Airスクリュー2回転開で一応Plagの焼け具合が良好となった。
次のStepはキタコハイカムシャフトを装着予定である。その後ドライブスプロケを15Tに換装して最終セッテングする予定である。
又同じ'84MD50-D、6V乗りの人へ、このキタコ製品は装着可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/08 01:02

役に立った

コメント(0)

バギーさんさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルでは力不足なので75ccにボアップです

必要ものは全て揃っているので説明書を良く見ながら組めば、どなたでも組めるキットです

締め付けトルクさえ気をつけば、特殊な工具は必要ありません

ノーマルと比べてピストンが大きくなりますので当然キックが重くなり、ざつにキックするとグニャっとクラッチが滑りますのでクラッチ強化も必要になってくると思います

乗った感じは、トルクは別物に力強くなりますが、最高速は50ccとほとんど変わらないので、速さを求めるならカムやギヤ比を替える事をオススメします

海外製品を含めて、この手のボアップキットは色々出てますがキタコ製をウェビックさんで購入する事をオススメします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/17 11:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅんいちさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

はじめてのボアアップです。50ccで頑張っていたのですが出だしの加速はどうしようもないのでといった感じです。

作業は簡単なので問題はありません。注意事項をよく読んで作業してください。

PC20 KITAKOハイカム ダウンマフラー ポート研磨 CDI でメーター読み85km/hは楽に出ます。がしかし、直ぐにクラッチ滑りました。

今後交換予定の方は面倒なので合わせてやりましょう。

熱量も増えるので心配な方はモンキーRのヘッドサイドカバー左右も交換しましょう。左右で2500円程です。安くて意外に効果ありますよ多分。なんせ空冷エンジンですからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/15 15:41

役に立った

コメント(0)

NIYさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | トリシティ 155 )

3.0/5

★★★★★

まず、他社のボアアップキットに比べて安いのが良いですが、値段なりの効果です。
商品説明を見ればわかる事ではありますが。

自分で「ちょっとボアアップをしてみたい」と軽い気持ちの人にオススメ出来ると思う、部品点数も少ないしね。
ただし自分でエンジンを車体から外せる人じゃないとダメですよ。シリンダーヘッド部分だけの交換とはいえけっこーバラしますし、外せるだけの工具とスキルは必要ですから。

お店にお任せする場合は工賃を考えるとキタコよりタケガワやエンデュランスの方が費用対効果が高いと思います。

で、効果はまぁまぁのトルクUPと騒音UP
入門用としてなかなか良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/15 01:13

役に立った

コメント(0)

乗り物は街乗り派さん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

カレンコンポ作成時に解体購入のエンジンのOHと二種ナンバー化の為に購入。

約80キロ走行したのでインプレします。

キットとしてはボア拡大したノーマルシリンダーとオーバーサイズピストンその他のガスケット類が付属します。

ネット上では「焼きつき」やすいと評判はイマイチですが、現状は問題無しです。

焼きつきの原因ですが、「ピストンクリアランス」が狭いとの情報を見ますが、個人的には「ピストンの心出し」が問題なのでは?と思います。

フレームにエンジンを組んだままキットを組み込むと、シリンダーが横向きに寝たまま組むことになるので、クランクを回して心を出しても重力で下方向にズレると思います。

私はエンジンを立てて、シリンダーを垂直にして心を出して組み込みました。

走行ですが、15キロほどは控えめに走行しましたが、それ以降は「ほぼ常時フルスロットル走行」です。

性能アップですが、ギア無しモトコのエンジンから変速可能のカレンエンジンに換装したので、ボアアップでどの程度パワーアップ(速く)したのかはよく分かりません。

しかし8cc弱の排気量アップですので過度にパワーアップを求める人には向かない気がします。

ちなみに数回ウエイトローラーを変更し最高速はピークで60キロ位をメーターで確認しましたが、出だしが残念だったので今は加速重視で最高速50キロ位の仕様です。

時間があればまだまだツメれると思いますが、すべては駆動系の話ですね・・・

値段はこの類のキットとしては安いと思いますし、エンジンをリフレッシュさせたい人や、虚偽申請でなくちゃんと2種化させたい人には、おススメできるとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/06 11:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★



2001年式12vモンキーに取り付けました。前にもゴリラに取り付けしているので、それほど時間がかかりませんでした。特に注意するところはヘッドの4本のワッシャーとボルト位置と締め付けトルクですね、勘で締め付けない方が良いと思います、あと慣らし運転はしっかりして下さい、自分は100キロ事に3回オイル交換しました。
キャブはノーマルでメインジェットがノーマル#63から#65に変更してギヤアをF-15、R-29にしています、マフラーはアイネット製ノーマルみたいな形の付けています、加速、最高速ともに良いです、ナンバーは72cc登録してますので60km巡航は楽々です、もっと速くしたい人はキャブ、ヘッド、スイングアーム、ブレーキなど変えればオーバー100kmは出ると思います、改造のルツボにはまらないように忠告しておきます🙏

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/15 22:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MSG8008さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ダックス | XLH883 | リトルカブ )

5.0/5

★★★★★

価格の割に得る物が大きいです。
こちらの製品は6V用です
間違えて購入しないように注意が必要です。

ピストン形状が異なるようです

同時に虎の巻腰上偏とノックピンも購入しました。

パワーは格段に上がりました
ボアアップのみでは性能を発揮できませんので
キャブとギアのセッティングが必要です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 08:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

田口さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CUB [カブ] )

5.0/5

★★★★★

ピストンリングの磨耗でオイル上がりしていたので、どうせ腰上を開けるならボアアップしてしまった方がいいのではと思い購入。はじめは自分で取り付けようかと考えていましたが、行きつけのバイク屋が工賃無料で取り付けてくれるというので任せました。
付属の取り付け説明書でも充分に詳しく解説してあると感じました。
取り付け後、アイドリングが不安定だったので、ノーマルのエアクリーナーに穴あけ加工をし、ニードルクリップを一番上にしたところ、アイドリングが安定、全域でスムーズに吹け上がります。ラフにギアチェンジをすると軽くフロントが持ち上がるほどにトルクアップしました。上が回らなくなるので最高速は伸びませんがスプロケットの変更で何とかなります。これでこの値段は破格だと思いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/02 15:07

役に立った

コメント(0)

スパカブさん(インプレ投稿数: 122件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

4.0/5

★★★★★

知り合いが、組んで欲しいとのことで購入。前回に続き何の問題もなく、組み付け完了です。性能も、依頼者は大ご満足でした。中華品より安心して購入できます。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/18 21:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 35件 )

5.0/5

★★★★★


カブ50の原付き規制を取り除く為にボアアップキットを購入しました。虎の巻と同時購入し組み付けました組み付け後の感想はトルクはアップしますが最高速はあまり変わらずです今後ハイカムとスポロケを購入しいじり倒して行きます。ビッグバイクに比べ財布に優しい本当に企業努力に感謝してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/18 18:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの ボアアップキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP