6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードのインプレッション (全 1124 件中 551 - 560 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Bad Miracle Riderさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MT-09 | ジョグZR | Z900RS CAFE )

利用車種: Z900RS CAFE

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 製品を開封

    製品を開封

  • 取り付け完了 右側

    取り付け完了 右側

  • 取り付け完了 正面

    取り付け完了 正面

  • 取り付け完了 左側

    取り付け完了 左側

  • 取り付け完了 上部

    取り付け完了 上部

納車して帰宅直後ラジエターを見たら小石の傷があった為購入を決めました!
前回MT-09はエッチングファクトリーを選びましたが、迷った結果Kファクトリーのロゴが気に入り購入しました。
取り付けは簡単です、まずはラジエター上部に防振ゴムを三箇所セッティングして次に防振ゴムの上から爪を引っ掛けて下部の純正ネジに共じめすれば完了です。
取り付け後の性能は期待どうりで満足してます。
気になった点は三箇所ある防振ゴムの真ん中のゴムが気が付いたら無くなっていましたが、二箇所だけでもビビリ音も無く今のところ問題無し、今後様子を見て対応して行きます。
ラジエターかコワガードどちらかの微妙な個体差だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 00:30

役に立った

コメント(0)

エリアスさん(インプレ投稿数: 28件 )

利用車種: CB250R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

他の製品に比べ、取り付けが容易で廉価、品質も十分です。
取り付け時に虫の死骸等を除去し、潰れたフィンの修復など、メンテナンスついでの装着。今後、これらの作業が減れば助かります。
製品の色が黒、外観上問題無ければおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 10:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: Z H2

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

メーカーの商品ページにて取り付け対象車種掲示
作業時間30分!(素人)
サイドカウル、ホーン取外し必須!
事前の曲げ作業不要!
柔らかいので保管注意!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/18 20:55

役に立った

コメント(0)

tortyさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KLX125 | GPZ750R | CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

利用車種: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

取付はフロント周りのカウルの取り外しが必要です。英文ですが図解で詳しく書かれた取付説明書がネットでDLできるので問題なし。カウルさえ取り外せれば取付は簡単です。
標準品の樹脂製と比べステンレス製で質感・強度共にアップ。ブラックのボディカラーにはいい感じにステンカラーが差し色になってます。車名の刻印もいい感じです。
標準品はラジエターフィンに近い取付ですが本品はカラーを入れる事により10mmほど離れるので汚れた時にブラシ等でラフにこすってもフィンを変形させることも少ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/18 16:15
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(5)

tortyさん 

yanbouzさん
取説サイトアドレス添付します。無事に取付出来る事を祈っております。
http://cdn.powersports.honda.com/documentum/MW01/08F71-MKS-E00.pdf

yanbouzさん 

tortyさん
早速のご連絡ありがとうございます。
取説確認出来ました。これで取り付け作業にかかれそうです。本当にありがとうございました!

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: ゼファー1100

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

軽くていいのですが薄めです。
コアの保護性能を重視する人は注意してください。
取り付けはそんなに難しくないですが,
位置決めに多少手間取った記憶があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 20:29

役に立った

コメント(0)

dr_no007さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: X4 | GSX-S1000F )

利用車種: X4

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5

品数が少ない(古いから仕方ないかな)中からチョイス。カウルがあるわけではないので目立ちたかり屋にはもってこい。エーテックの星印はかっこいいです(フラッシュゴードン的な)
左右のガードも光沢のあるカーボン調で引き締まります。マーク以外はメッシュになっており通気も問題ございません。X4は夏場は直ぐにファンが回りますけど。
エーテックステッカーも付いてます(付けていませんが)
取付は簡単。純正品を外して、六角ナットで閉め込むだけ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 17:25

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ニンジャ 1000SX

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 装着後

    装着後

  • 仮組み状態:良い

    仮組み状態:良い

  • バルク類はステンレス製

    バルク類はステンレス製

  • 開封

    開封

  • ここまでバラさないといけないとは。

    ここまでバラさないといけないとは。

ラジエターコアガードは必ず装着していますが、自分なりの拘りがあってブランドロゴで通風孔を塞いでいるものは選択外。
機能部品なので出来るだけシンプルで通風孔のサイズを部分的に変えている商品を選ぶようにしています。

今回はいつも購入しているブランドからNinja1000SX用をリリースしていなかったので、今回は条件に当てはまるエッチングファクトリーを選択しています。


開封後の商品感想、いい仕事してる(笑)

初めて購入してみましたが評判通り良いものです。
バルク部品はステンレス製、作業性を考慮して単なるNutではなくJ-Nutにしている。しかも防振ゴムまでつけてあるとは完璧。

仕様上コストアップしているのに価格は据え置きなのは好印象です。


さて取付けですが、Ninja1000SXはフロントのインナーフェンダーを単独で外すことが出来ない構造のため、コアガード付ける作業スペースがありません。
先人の方々が言うように傷をつけたくなければ面倒でもサイドカウルを全ばらするしかありません。

カウルが外れればあとは簡単と思いきや、上端を引っかけてJ-Nut&Boltで固定する前に防振ゴムを上下の端末にセットさせる必要があるのですが小さくて長い部品なので手先の器用さが要求されます。

この作業だけ何回かやり直ししています。

マニュアル通りに装着できれば走行時に気になる振動音は出ませんし、よく考えてある商品だと思います。

敢えて指摘するのであればゴムの装着位置を文章だけでなく、装着例として図解してあげた方がより良いと思いました。


以上、某社のコアガードを付けたときにある回転数でビビり音がして、自力で対策した経験を持つ者の評価です。








※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/13 15:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

®️さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB250R | アドレスV100 )

利用車種: CB250R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

他社より安く、かつ黒がなかなかないのでこの製品1択でした。取り付け精度も問題ありません。私は同封されていたクッション材のようなワッシャは使いませんでした。使っても使わなくてもどちらでも良さげです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/12 23:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: MT-07

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3

取付説明書も丁寧で、製品もポン付けでした。

残念な所はメーカー名のシールが1日走っただけで剥がれて来た所と値段ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/10 17:15

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: ゼファー1100

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

思ったより薄いです。
値段相応といえばそうかも知れません。
保護機能を重視する人はそこを注意してください。
購入した製品は少し作りが雑で,
ネットと外枠とがうまく固着していない箇所がありましたが,
交換してまた何日も待つよりは早くつけたかったのでそのまま使っています。
取り付けは難しくはないですが,
位置づけに多少手間取った記憶があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 21:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP