6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンのインプレッション (全 956 件中 661 - 670 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タムさん(インプレ投稿数: 45件 )

5.0/5

★★★★★

もはや説明不要ですね。
プラグといえばNGKとデンソーですが、自分はどちらびいきでもございません。
今回はNGKにしてみました。
理由は元々付いていたプラグがNGK製で型番が簡単に分かったからです。
特に不具合なく、しっかりスパークしています。
次回はデンソーにしてみようかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/22 19:14

役に立った

コメント(0)

与太さん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

キックスタートの単気筒車に使用。
始動性良好。
パワーアップ、燃費アップは気持ち…かな?
走行距離不明ですが耐久性は十分。
ノーマルプラグより高いですが単気筒なので気にならず。
使う価値あり だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/19 16:11

役に立った

コメント(0)

mobiさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

GSXR1100で使用。
J~型番のプラグは初めてでしたが、一般的なものと違って、電極の先がテーパー上になっています。
まぁ違いがわかるほどのセンスは無いのですが(苦笑
中古で購入した車両ですので、元のプラグが正直何時からのものかわかりませんので、早々の交換を…と思ってましたが、結局始動には問題も起こらずに、交換まで2年近くも掛かってしまいました(^^;
古いプラグは、やはり1番側だけサビが出てきていたので、前オーナーの露天駐車時からのものと推測されます。
換えて変わったことは…実は特にありません。
始動性もアイドリング時の安定性も、走行してからのアクセルワークにも特に問題は起きていません。
むしろ、新しいものに換えた安心感、これに尽きます。
もちろんせっかくなのでイリジウムなど、とも思いますが、まずは純正指定を入れる、のが個人的なセオリーになっています。
価格が安いのも、定期的に(調子に関係なく)換えていこうと思うきっかけになりますね。
車両的に4本要りますが、全部換えても3000円もしませんので、消耗部品では安い方ですね。

とはいえ、実はWebikeさんで購入した翌日のセールにNGKさんが入って、1割くらい安くなってたのはショックでした…(苦笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/13 22:29

役に立った

コメント(0)

リコーさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム | XSR900 GP )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

まだ1000kmに満たない距離のKLXに装着。まだまだプラグも元気なので、これで体感出来るほどだったら凄いな・・・と思いつつ装着。体感出来ず(笑)
でも少しは始動性が良くなったような。メーカーさんのうたっている性能は間違いないものなので、付けておいて損はないでしょう。燃費も良くなるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/13 20:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

NGK イリジウムプラグ SIMR8A9 90634

私の乗るホンダのCRF250LにはCBR250のエンジンが流用されていて、イリジウムのスパークプラスが使用されています。

昔のプラグは300円台だったのに、このイリジウムプラグはなんと2000円を超えます。(ビックリ)

年10000kmを走る私は、二年でこのイリジウムプラグの使用交換距離に達していました。(20000km)
ホンダで二年点検の際に、「スパークプラグ交換しますか?」と聞かれ「自分でするからしなくていいよっ」と返事をして、かれこれ一年。
使用3年以上 走行距離が36000kmに達してしまい やっとイリジウムプラグを交換しました。

NGKのイリジウムプラグの交換推奨は、スパーク部分の距離は1.0mm以上・走行距離20000km毎に交換となっております。

外したイリジウムプラグは、スパーク部分の距離が1.5mmに広がってナット部分がサビだらけになっておりました。
(丸3年以上、36000kmは使い過ぎのようです。)

整備の際の注意としましては、特にプラグ取り外し用のナット部分のサビが問題です。
プラグを外す際に、サビて酸化した鉄の粉がエンジンの燃焼室に侵入する可能性が極めて高くなります。

プラグを外す前には、プラグ周辺を洗剤水洗い洗浄で泥や土 砂埃を、パーツクリナーで油脂分を、そしてエアーで水分等をとことん飛ばして 万が一にも燃焼室にモノが落下侵入することのないよう万全を期してからプラグ交換します。

しかし、周りがいくらキレイになっても 残念ながらプラグ本体がサビてしまっていると上記の努力効果も低減してしまいます。

走行距離はともかく、プラグがサビる前に交換することをオススメします。

特に、このイリジウムプラグのスパーク部分は長寿ですので交換までの期間に外部をサビさせてしまう事が多いと思います。気を付けて下さい。

新品のイリジウムプラグに交換して、エンジン内の燃焼爆発音が激しくよく回るようになり マフラーの音も高々になりました。

燃費も最近は40km/literが限界のようでしたが、プラグ交換をしてからは新車の頃のように燃費42km/liter近くで走るようになりました。

プラグ交換、ないがしろにしていて反省です。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/12 09:12
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

【ZONE】さん 

〉sawa11さん
イリジウムプラグは、基本的には20000km走行毎に交換が推奨されています。

どうしよう。40000km超えましたヽ(゚Д゚)ノ
また交換しなきゃ。

sawa11さん 

20000km交換の部品点数は多くなりますよね。
超過してもすぐどうこうという事はないんでしょうが忘れちゃいますからね。(^_^;

4.0/5

★★★★★

今回も純正品と同じプラグを購入。
なんと言っても、お安いし信頼できるブランドで純正。
購入するしかありませんw
それに、耐久性も問題ないと思います。
今回、20000キロで交換したのですが・・それまでなんの問題もなかったので。たぶんまだ使用できたかも?って感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/07 14:23

役に立った

コメント(0)

wre23さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRM250AR | SR500 | CBR250RR )

利用車種: SR500

5.0/5

★★★★★

ビッグシングルなのでプラグが命です。
交換で始動性、吹け上がりが回復します。
毎回これを使用しています。
プラグレンチ1本で気軽にできるので、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/04 22:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Malcolmさん(インプレ投稿数: 79件 )

5.0/5

★★★★★

あれから慣らしも終わって(書いたかもw)本格的に負荷かけたり飛ばしたり(高速道路)まずは問題無く能力を発揮してくれます。
このまま安定して仕えそうですし、全くもって問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/02 03:46

役に立った

コメント(0)

ホーネットさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

XJR1300に取り付けました。始動性と燃費、パワー、交換時期を少しでも長くできればと思い購入しました。交換後、始動性はよくなりましたが燃費やパワーアップの体感はありませんでしたが耐久性に期待したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/27 20:19

役に立った

コメント(0)

Malcolmさん(インプレ投稿数: 79件 )

5.0/5

★★★★★

エンジンの慣しも終わって、何回か高速乗ってみたのですが・・・・
かなり高回転で100k/hで多少の登り坂でもスピードを維持し続けてます。

その割に地域柄渋滞も多いのですが、ノロノロ運転でもシビアに反応してくれます。

とあるところではかなり辛口を見たのですが・・・
案外普通に使えて大丈夫なので私としてはかなり良いかと・・・・・
とある懸念も今は払拭出来ています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/25 01:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

PAGE TOP