6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5477件 (詳細インプレ数:5294件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのエンジンのインプレッション (全 1486 件中 871 - 880 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ジョージさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ジョグZR | マグナフィフティー )

5.0/5

★★★★★

エイプ50FIを元に、NSR50仕様を製作しました。
エンジン・クラッチ・オイルポンプ・オイルクーラー・シートカウルは武川を組み込み、フロントカウルは社外品を使用しました。
エイプには見えなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/25 14:30

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
・価格相応の変化
・保障された精度

【実際に使用してみてどうでしたか?】
KITAKO 85ccでパワーが物足りなくなり、最初にお金をしっかりかけてでも長く早い通勤車両が欲しくなり変更に至りました。
たった3ccの変化ですが、吹け・走りだし・最高速共に明らかにKITACO製の物とは違いました。

セッティングが悪いのか、燃費が32km/Lになってしまったのは残念な点ですが、通勤に使用している私としては車より早く移動でき、燃費もそれなりに良いので我慢できる範囲です。

ブレーキが追い付いていないので、ブレーキ周りの強化が必要なように感じました。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
ピストンリングの取付はKITACOの製品より簡単でした。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
トルクレンチを使用するのとしないのでは大きく差が出てしまうのでしっかりとトルクレンチを使用して取付する必要があります。

【期待外れだった点はありますか?】
ありません。
パワーもしっかりと上がり、前よりも少し安定感が上がったので満足しています。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
価格をもう少し抑えていただけるとありがたいですが、アフターサービスの良さを考えると妥当な金額だと思います。

【比較した商品はありますか?】
KITACO 85ccボアアップキット

【その他】
確実なパワーアップを目指している方にぜひ購入していただきたい商品です。
学生さん等でパワーがあまり必要ではないがとりあえずスピードを上げたいという程度でしたらKITACO製ボアアップキットの方が価格も安く燃費も良いのでオススメです。
ただ、最終的にパワーが物足りなくなってしまう可能性(私のパターン)があるようであれば最初からこちらにしておくと良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/25 00:58

役に立った

コメント(0)

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

5.0/5

★★★★★

エイプ100にネクトのクラッチカバーに使用しました。この武川フィルターはホンダドリーム50純正フィルターと同じサイズなので武川クラッチカバーはもちろんですがネクトクラッチカバーでも使えます。違いは商品タイトルにもあるマグネット「レアアース磁石(ネオジウム)」が4つ付いていることです。純正のフィルター価格が700~800円に対してご覧の価格なので最初は購入をためらいましたが、1度購入するとその磁石を再利用できると他の方のインプレがありましたので使ってみました。

そしてそのフィルターを取り付けていたエイプがエンジントラブルにより故障してしまい、ちょうどその「効果検証」ができたので結果をインプレ投稿します。
故障内容はクランクのコンロッドベアリングが逝ってしまいピストンの首振りを起こしエンジン不動になりました。エンジンを解体したところ、各部に鉄粉が行き渡っておりましたが、幸いにも致命的なダメージなく簡単な修理で治りました。そのとき最も鉄粉が出てきたのはこのフィルター部分で、オイルフィルターなので鉄粉が集中するのは当たり前のことですが、注目したのはその磁石部分に「モッコリ」と鉄粉が付着していたことです。このおかげにより、ミッションやクラッチなどにトラブルが更に行き渡らなかったと私は自負しており、多額の費用がかからず修理できたことにとても満足しました。
最初は高価なこのフィルターの購入をためらってましたが、その金額をケチって多額のエンジン損傷を招くことを考えたら「費用対効果」は十分あり、私は今後も使い続けようと思っています。現在はこの磁石単品での販売もしておりますので更にお求め易くなりましたね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/21 07:39

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: XR250

2.0/5

★★★★★

ケースカバー用のアルミボルトです。
高強度特殊アルミボルトとしては非常に安価で精度もいいと思います。
ただ締め付けトルクが低く不安が残る。。
通常のMD30やMD22のエンジンの場合、下記二点がウィークポイントです。

・クラッチカバーの向かって右上のシリンダー近くのボルト
・キックを付けた場合、クラッチカバーのキック付近のボルト

特にシリンダー近くのボルトは熱とストレスが大きくてクランクケース
側の穴がダメになりやすい。キック付近のボルトは言わずもがな。

なので、この二箇所を除いた部分のみ交換することをおすすめします。
他のボルトはアルミでも問題ありません。
そこだけ注意すれば良質なパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/17 16:22

役に立った

コメント(0)

クニさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: MT-25 )

4.0/5

★★★★★

181ccと143ccキットどちらが良いかかなり迷いましたがやはり181ccでは熱量と耐久性が心配で143ccキットに決めました 感想としてはトルクが一回り太くなり 高回転でも馬力の落ち込みがなくなっ
た感じですね それは武川の参考用の馬力曲線グラフでもお分かりいただけるでしょう これらを考えて私はフロント側のスプロケットをノーマルの15丁から17丁へ変更 1速?2速ですぐに頭打ちになるのが
無くなりすこぶる快適になりました 17丁にした事でチェーンの長さを心配しましたが 何とかノーマルの長さで足りました そして公道を走るのですから陸運支局で軽二輪に登録 皆さんもボアアップして公道
を走るなら必ず軽二輪に登録して下さい 事故を起こしボアアップした事が分かったら大変なリスクを負う事になりますから デメリットは保険料等が高くなりますが メリットとして高速道路も走れるのですょ! 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/15 18:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くらさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

タケガワではなくキタコ75ccにあわせてみました。

マニホールドが少し長いことと、キャブが後傾してしまうのが気になりますが、シビアな調整もいらず、ハイスロワイヤー付きで、満足感が得られるお買い得商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/14 23:54

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

タペットからブリーザーを取るとかなりオイルが上がってきて
困るんですが、武川のこれは容量は十分あって溢れることなく
リターンしてくれています。
ただレースのような場面で激しく回したことが無いので、レース
だとどうなるかは分かりません。
ステーの造りもよく、長年の使用でもクラックは入っていません。

総じて良い感じではあるのですが、やや高価なのが難点。
タペットキャップなど一式入っているので、その点ではお得感は
ありますが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/12 00:40

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

武川製80ccにボアアップしたので付けてみました。たぶん油温は少し下がってると思います。(実は計ってない)ヘッドカバーとクランクケースから圧抜きもしているので今の所調子良く走れています。たぶん焼きつきはおこらないでしょう。この製品は値段も安く性能もあり見た目もカスタム感がアップするので買って損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 18:42

役に立った

コメント(0)

bochiさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

武川さんのFコンいいですよ取り付けもそんなに難しくないし何せ設定が豊富でノーマル車からフルチューニングまで対応しますプログラムせれているデータは3種類あります自分の車に合わせて一コマズツセッティングできます私のv125はエンジンノーマルなのでまだ細かいセッティングしていませんが今後駆動系エンジン系いじる予定なので期待できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 16:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だいすけさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

純正のドレンボルトで特に不満も問題なかったのですが、エンジン内部の鉄粉が取れないよりは取れた方が良いと思い購入しました。しかし思っていたよりもだいぶ磁力が弱いので、この程度で本当に効果があるのかは不明です。次回オイル交換時に確認します。
もっと磁力が強い製品があれば乗り換えるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 11:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP