6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24297件 (詳細インプレ数:23509件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの電源取り出しハーネスのインプレッション (全 139 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KEIさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

これ一つあれば、電源の管理に頭を悩ませる必要はありません。バッテリーに直接取付し、簡単にアクセサリー電源および直結電源を取り出すことが出来ます。USB電源やグリップヒーター等の電源取り出しに便利です。少しかさばるのでスペースがあまりない車両には工夫して取り付ける必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/05 21:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 29件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

バッテリー周りをすっきりさせたいので購入し効果あり。
スペースを食うこともあり、取付位置には苦労しましたが、結果的にカウル裏にベルクロで固定しました。
DAYTONAからは同じような製品がもう一つ出ていますが配線出口方向と実際の取付場所を考慮してこれに決定。

ACC電源はテスターで導通を確認し、以下で取りました。
ミニ平型ヒューズ電源
https://www.webike.net/sd/1353357/
接続機器は、
・常時電源:@ミツバドライブレコーダー、AデイトナUSB×2電源(ハンドル周り+シート下)
・5A  :BETC、C予備
・7.5A:Dイカリングフォグ×2
ドライブレコーダーはACC電源を3端子目に接続させる必要があるためCの+に接続。
一番電気を使うフォグは40W×2ですが7.5A端子があるため助かりました。

ご留意点
・小さいギボシが使われている
・水がかからない場所に設置必要
・蓋が外れるので固定が必要(ハーネスバンド用穴が使える)
・常時電源の端子にはナットが2個づつ使われているが締め付ける時基盤を壊さないよう薄いスパナがあった方が良いかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/25 10:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TK4192さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: トリッカー )

利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

2018年式トリッカー2BK−DG32Jに、このセロー250の2018年式以後の電源取り出しハーネスはカプラー形状が同じで、付くことは付きますがカプラーから出ている配線が、セローは2本、トリッカーは3本の為同じ最終型でもトリッカーには使用出來ません。カプラー注文後トリッカーのテールランプの配線を追いカプラーを確認した時にデイトナのカプラーは、配線が少ない事に気づきましたが、このカプラーを付けてしまうとブレーキンプが点灯シないことがわかりました。カプラーに端子と配線を増設することで使用可能になりますが、テールランプの配線から分岐してアクセサリー電源を取り出し方が楽なのでカプラーを用いての加工取り付けをやめました。トリッカーのテールランプ配線は、青 テールラ+ 黄/緑 ブレーキランプ+ 黒 アース―なので、青を分岐すればアクセサリー電源が取り出せます。デイトナカプラー使用時と同じ形になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/23 11:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

なおともさん 

セローのブレーキランプが点灯せず、
困ってました。ありがとうございます。

オレオレさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: PCX125 | マグナ(Vツインマグナ) )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

現行のPCX125(JK05)に付けました。
ライト上部の空きスペースに余裕で入ります。
ドラレコ、デイトナのUSB、タコメーター、補助灯の4つ分の電源をここから取りました。
取り付け時にバッテリーから直に取る線があるので、他にもそのような電装品があるなら一緒に付けた方が良いです。
私はドラレコを後から付けたのですが、ドラレコもバッテリー接続の線があり二度手間になりました。

良いとこ。
これを取り付けたら許容範囲(20A)までの電装品の電源を4つまで簡単に取れる。
4か所の電源取り出し部の一つずつにヒューズが付いているが、ヒューズは配線に付いておらず本体内にあるため配線部はスッキリしている。

悪いとこ
普段から使っているギボシの大きさと全く違った。
(デイトナのは変わったサイズ?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/06 17:34

役に立った

コメント(0)

ネギマールJrさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: RX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

とても良い商品ですが、防水性能は無いので防水機能が必要な方は防水仕様の方を購入したら間違い無いでしょう。
作りがちょっとチープな気もしますが、お値段的にもコスパ良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/29 02:10

役に立った

コメント(0)

teruさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: セロー 250 | TT-R125LWE )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/46-50kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

セローにUSB電源取り付けのために購入しました。
右側サイドカウルを外してバッテリーにこのハーネスを中継するだけ。
簡単にUSB電源を設置できて出先での充電切れの心配が無くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/20 18:00

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ヘッドライトの中にあります。

    ヘッドライトの中にあります。

配線を傷つけずにカプラーで電源を取り出せます。
カバーの中は狭いのであまり余裕がなく整線して収めましょう。
透明な樹脂の配線保護カバーの中にカプラーをつなげるところがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/15 22:01

役に立った

コメント(0)

ばいく追うさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • リピートタイは車体固定用です。

    リピートタイは車体固定用です。

ヨシムラのメーターを装着するのを機会に後付け配線を整理しました。
今まではエーモンリレーからのタコ足でした。

装着場所は既に移動済の純正ETCがあった場所で、事前に同寸法の箱を製作し確認しているので、すんなり装着出来ました。(ここまでして確認しておかないと、ホントに余分なスペースがありません)

装着されているギボシは、いつも使うエーモンのギボシと違って使いにくいので全て110カプラーに変更しました。
ACCも長さ調整後ギボシ変更、以前から使用していたキタコの電源取り出しコネクターに接続しています。

メインのプラスをスターターリレーから取りたかったのですが、昔と違ってかなりコンパクトになっていて装着が困難だったので普通にバッテリーから取っています。

接続はUSB電源、メーター、バッテリー充電ケーブルです。

良い点
・一回装着すればコンセント感覚で使用できる。
・価格がお手頃
・電装品に合わせてヒューズが交換できる。
・蓋がすぐ外れる、とのレビューがありますが、しっかりしているので対策されたかもしれません。

悪い点
・バッ直の接続ボルトが基板取付部から緩み、基板を外して締め直した。(プラス側にカバーが無いのでボルトカバーを被せています)
・メインのプラスとマイナスのケーブルが太すぎて硬く取回しがかなりしづらい。余分な長さをカットして作り直したが2sq用のギボシでギリギリな程太い。

スッキリ整理できて接続箇所も一目瞭然なので、思い切って全てやり直して良かったと思います。
あと一箇所余っているので将来的にはドラレコかな、と思っています。
あとは耐久性に期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/12 21:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でつ'さん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

電装で、お世話になってますが、もしヒューズを交換する事があれば、ターミナルが弱そうなので慎重に抜き取り必要。
あと上の蓋もろすぎ。2回目で爪割れてテープで巻きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/11 07:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じぇいさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

2022年式クロスカブ(ディスクブレーキ付き)を購入したので、
旧クロスカブに対応実績がある当製品をイチかバチかで買ったが、
クロスカブの赤いカプラーにどうしても入らず、不適合と判断して取付をやめました。
もしかしたらメーカーの説明で付けられるのかもしれないので自己判断です。


詳しいかたがいたら試してみて結果を教えてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/05/20 08:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 電源取り出しハーネスを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP