6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24297件 (詳細インプレ数:23509件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの電源取り出しハーネスのインプレッション (全 139 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tetsuさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: TIGER800 | V7 II Stone )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

MT-07に取り付けしました。
フロントシート下にも若干のスペースはありますがアクセスが簡単でスペースに余裕のある
リアシート下に面ファスナーで貼り付け(クッション性もあり振動対策にも効果あるかな?)。
サイズが小さいのでETCと車載工具も余裕で収まっています。
リレー駆動の電源はテールランプの+12Vラインから付属のエレクトロタップで取り出して問題なく動作します。
とりあえずキーONで電熱ウェアが動作する事を確認しました。
あとで時間があるときにUSB電源を接続したいと思っています。

同じくデイトナでこれより小さいタイプも販売されていますがヒューズの交換ができることから
設置場所が確保できる場合はこちらのタイプを選んだ方が良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/15 20:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マリモルート6さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

スマホ充電及びナビ電源用として購入しました。取り付けはバッテリーのプラス・マイナスとアクセサリー電源線のみです。ハンドル周りの電源はごちゃつきますので、こちらを選び本体は防水らしいですがシート下に設置しました。問題なく使えています。電源は有ると何かと便利です。コストも安いのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/04 21:13

役に立った

コメント(0)

あんちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: レッツバスケット | NC700X )

利用車種: NC700X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

商品コンセプトは良いが、取付け時の不満が多い。品質も中国製で良くない。
不満点 
1・ギボシ端子が中国規格の為、JIS規格のギボシ端子が刺さらない。
全て付け替る必要がある。
2・ヒューズを抜くとヒューズが壊れる。切れて無いなら抜かない方が良い。
3・常時電源用ケーブルが異常に硬い。端子もY端子で使いづらい。
満足点は、追加電源を取りやすくなっただけ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/03 16:49

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZX-10R | ズーマー | RVF400 )

利用車種: ズーマー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ここに付けました

    ここに付けました

  • ACC電源取り入れはここから

    ACC電源取り入れはここから

ズーマーの整備のついでに取り付けをしました。以前は本商品のバージョン違いであるD-UNITをZX-10Rに付けていましたが、防水仕様でコンパクトな本製品に惹かれズーマーにも取り付けました。
自分は写真の位置に取り付けをし、ACC電源はウインカー配線から取り入れをしています。作業自体は難しくないですが、電装系の基礎知識がない人はSHOPに頼んだ方が無難だと思います。取り付け後は通電テスターで通電を確認しましょう。今後はフォグライトなどを取り付けていく予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/28 06:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

akaikazeさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SS900 )

利用車種: SS900
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ドラレコつけた後、今後ETCもつけるし、もしかしたら来シーズンは電熱ウェアも買うかもしれないので配線しやすくするために導入。

シリーズの他の製品と迷ったのだけど、常時電源は不要だし形状的に不安だったので
もっともシンプルかつ小さく防水で低価格のこちらを選択

ドラレコつけた後でしたので、途中からの配線をやり直し装着しスッキリしました。
複数の配電必要な場合は一度つければ後が楽ですので良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/27 00:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

超簡単に言ってしまえばでっかいリレーです。スペースをそんなにとらない上に電装品を増やした時に繋ぐだけでいいので配線処理が楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/13 19:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: FZS600フェザー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
電装品を増設するために、イグニッションキー連動で通電する電源を取ることにしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
非常にコンパクトなサイズなので、狭い場所にも設置できます。

【取付けは難しかったですか?】
リアシートカウルのデッドスペースに設置しました。バッテリーの位置からは少し離れますが、電線は1300mmもあるので十分な長さです。丁度良い場所にシートレールがあったので、結束バンドでレールに固定しました。D-UNIT本体裏側には、結束バンドを通すための穴が開いています。

【使ってみていかがでしたか?】
ドラレコとETCとUSBコンセントの電源取出しに使いました。イグニッションキーのオンオフ操作に連動するので、とても便利です。

【付属品はついていましたか?】
車体取り付けに必要なパーツ一式が同梱されています。

【期待外れな点はありましたか?】
何もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/08 00:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

snake_eyeさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: Z1000J | 916STRADA | KLX250 )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

コース走行用に車両を改造しています。データロガーやA/F計、水温計などの電源は本来ならノーマルのハーネスを加工しリレーを追加し取り出すのですが、ノーマルのハーネスが非常に高価で加工に躊躇してしまいコレを購入しました。以前のモデルを別の所有車で使っており、数年間問題なく安定し動作していて印象が良いことも影響しています

要望としては、キボシやコの字端子はかしめず、長めのリード線にしておいてほしいのと奥まった場所にあるとはいえ常時電源取り出しが解放なのは少し不安です(テープでも貼れば問題ないですが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/06 21:05

役に立った

コメント(0)

いくちゃんさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

CT125に取り付けました。

・タコメーター
・ギアポジションインジゲーター
・USB電源
・フォグランプ
・グリップヒーター
・セキュリティーセンサー

上記6個のうちタコメーターとギアポジ以外をD-UNITから電源を取りました。
さすがに、電源コードで外装パネル内がパンパンになりました。
ヘッドライト裏のACCでは収まりきらない場合こちらがお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/18 13:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Firstさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: HAYABUSA | GSX1000S カタナ (刀) )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

これを購入する前はDIYでギボシ加工して付けていましたが、やはりこういう物で綺麗に付けた方がまとまります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/24 09:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 電源取り出しハーネスを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP