6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

USB電源のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
shiokozuさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: MR250 )

利用車種: EC250

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ファ◯ンパーツジャ◯ン製のUSB電源システムをACC電源に接続して、ここ2年程使用していましたが、先日キーをONにした瞬間に変圧器から白煙が上がって、メインハーネスの10Aのヒューズが飛びました。変圧器が入ったプラスティックのケースを見ると、一部分が膨れて割れていました。経年劣化(吸湿)により、中のトランジスタ(半導体スイッチ)が短絡したものと思われます。
交換品として、色々検討したところ、このDaytona製のUSB 2ポート品が目に留まりました。2ポート共、2.1A対応でキャップも備え、価格も2千円程度でコストパフォーマンスは大変良いと思われます。
接続はバッテリー接続ではなく、配線先端のO端子をカットし、ACC電源接続としました。配線自体が硬く、引き回しは大変苦労しました。この点は要改善だと思います。
ナビとして使うスマホの充電と、夜間走行用のUSB給電のLEDスポットライトの両方が使えるようになったので、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/07 22:12

役に立った

コメント(0)

hiloさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: CB400SS

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • シートをはずしたところ

    シートをはずしたところ

ずっとUSB無しで頑張っていましたが、ツーリングで必要となり購入しました。

バイク素人な自分は簡単に付けられると思っていましたがシートもタンクも外さないときれいに配線がいかないということがわかり愕然としました。

バッ直オッケーと説明には書かれていますが、ずっとつけっぱなしだとバッテリーが上がってします恐れがあるので乗るときだけ繋いでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/10 11:41

役に立った

コメント(0)

みゃもさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] )

利用車種: GB250クラブマン

5.0/5

★★★★★

スマホでナビを使うので、取り付けを決意。
ギボシ加工して、プラスをヒューズBOXから、マイナスをバッテリーに接続しました。
問題なく作動しています。

スマホのバッテリーがなくなると帰り道がわからなくなる手ぶらライダーなので、重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/27 00:19

役に立った

コメント(0)

bp73さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

5.0/5

★★★★★

スマホでナビを使うため電池がすぐになくなるのでつけました。
USBポートがシート下にも欲しくて雨の時も充電出来るのでいいですね。別売のコードを使うとバッテリーの充電も出来るらしい。取り付けはタンク外したりと、面倒かったですが値段もお手頃でこれはアリですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/11 12:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

USB電源を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP