6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メーター・インジケーター関係のインプレッション (全 922 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ZOOMER50さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ズーマー | KR250/S | アドレスV125S )

利用車種: KR250/S

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5
視認性 5

愛車KRのタコメーターの調子が今一で、メーターも廃盤となってる為に、代用として購入しました。
取付も簡単で、防水仕様が良いです。
あまり、ノーマルメーターとの回転数の誤差が少ないので、純正メーターが壊れても取り敢えず大丈夫です。いざの為の代用品として重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/13 22:34
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BONAさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-R1100 | NSR50 | Dトラッカー125 )

利用車種: GSX-R1100

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 純正メータはステムマウントですが、カウルステーに移設しています。

    純正メータはステムマウントですが、カウルステーに移設しています。

  • 取付け方法はセンスが問われます。センスないです。

    取付け方法はセンスが問われます。センスないです。

純正メータが故障し、アクティブのスピードメータとオートゲージのタコメータを取り付けていましたが、ごちゃごちゃしているので、こちらのマルチメータへ交換しました。

小さい割には視認性も良く、ごちゃごちゃしていたメータ周りがスッキリし、とても満足しています。
価格の割にはかなり高性能かと思います。
バックの色を、ブルー・オレンジ・パープルから選べ、明度も4段階で変更できるため、昼間も夜もとても見やすいです。

操作性ですが、ボタンも比較的に大きくグローブ越しからでもストレス無くおすことができます。

スピード・タコ・ニュートラル・オイルプレッシャー・ハイビーム・ウィンカー左右・燃料計・エンジン異常(当バイクに該当無)・ギアインジケータ・速度警告・シフトタイミング・電圧・時間・ODO・トリップ・温度等を表示してくれる至れり尽くせりのマルチメータです。ただし、時間・電圧・温度(水・油・外気のどれか)は、ボタンを押して切りかえるため、同時の表示はできないです。

配線方法ですが、付属されるギボシや割り込み端子?は使用せず、純正カプラと接続できるよう純正カプラの同等品を購入し配線し、カプラで接続しています。
スピード検出はエンデュランスさんから販売さている速度センサを購入し、リアブレーキのボルト付近で検出しています。
ケーブルがリアまで届かなかったので、同一品のカプラとケーブルを購入し延長ケーブルを作成しました。どれも国内で流通しているものなので、入手には困らないと思います。
また180km/h以上も表示してくれました。
設定は、説明書に親切に書いてあるので、熟読すれば誰でもできます。
ギアインジゲータは、車速を拾いながら設定するので、少々手間がかかると思います。

本体の取り付けは、とてもセンスが問われると思います。
クロスカブやGROMのように専用取付けステーがないため、付属の汎用ステーを利用して取りつけていますが、もう少しかっこよく取り付けたかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/06 02:24

役に立った

コメント(0)

ふじこjpさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ズーク | スーパーディオ | チョイノリ )

利用車種: ズーク

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

スーパーDIOAF27用のメーターケーブルはZOOKにつんつるてんw
これで余裕でした
ありあわせでがんばってますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/23 16:17

役に立った

コメント(1)

ふじこjpさん 

こんな感じに延長しました!

ふじこjpさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ズーク | スーパーディオ | チョイノリ )

利用車種: ズーク

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ZOOKに使用中
55mm短かったからMOTOMOTOのモンゴリ用延長ケーブル買ったw
使えてます!
オッケーデス

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/23 16:01

役に立った

コメント(1)

ふじこjpさん 

写真撮ったので載せてみますv^^v

猫侍さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ボルト Cスペック )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
視認性 4

かっこいい。

この一言に尽きます。

シングル空冷というと、タコメーター無しという廉価扱いの
バイクも多いのですが、折角社外で付けるんならやっぱり、
デザインは最重要です。

後付けのタコメーターなら屈指のスタイルだと思います。
安っぽさは無いです。

ただ、同社のホワイトLEDスピードメーターと並べると
明るさが全然違う・・・。
同じ機械式だと明るさも同じなのでしょうか?
電気式の当該機種はかなり暗く感じますが。

価格もやはりちょっと高いかも。
2ストも切り替えで対応するようですが、汎用性が高過ぎ
る分が価格に上乗せっぽいですね。

うーん、2ストが絶滅危惧種なもんで、それ用を作っても
不採算故に、同一機種で切り替え式にするしないのかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/23 00:46

役に立った

コメント(0)

てけっちさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CBR600RR

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ミッションがクロスしているため今何速に入ってるかわかりずらかったため購入しました。
CBR600RR PC37後期は専用品がないため汎用品を購入しました。
電装系をいじったことがなかったため不安でしたが、むしろカウルの着脱のの方が手間がかかりました。
汎用品でも適合が確認されている車種であれば取り付ける配線がサイトで見れるため、取り付け自体は手先が器用であれば可能だと思います。

機能自体はシフトダウンはスパッスパッっと表示が変わるのですが、シフトアップは多少ラグがりました。そこだけ不満点です。

一度つけるとなくてはならないものになりそうな気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/30 11:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺけさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: 1199 PANIGALE S

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

 車種専用品なので形状はピッタリ、若干周囲に隙間は出来ますがスマフォの保護シートと同等のサイズ感なので満足しています。
 若干メーター表面に擦り傷がありコンパウンドで目立たなくなるまで磨いた結果、その部分のみ曇りの様な感じになってしまいましたが、非光沢タイプなので、貼った後はその部分も目立たなくなりました。
 私はメーター単体にして水張りをしたのでエアーも入ることなく綺麗に貼ることが出来ましたが、車両に付けたままでは難しいと思います。 最後に剥がす保護シートが意外に強力なため、剥がす際に本体も?れ掛けてしまいました。 保護シートを剥がす際には注意が必要です。
 コストパフィーマンス的には車種専用品で売れる数量も違うのでスマフォ並みにはなり難いと思いますが、少しお高い感は否めませんね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/25 19:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヌートリア2号さん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: アドレスV125S | CB223S | その他 )

利用車種: CB223S

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 自作ステーに寝かせて取り付けています。

    自作ステーに寝かせて取り付けています。

  • これ位の角度に無理なく対応

    これ位の角度に無理なく対応

CB223Sにビキニカウルを取り付けるため
純正メーターを少し上げて少し寝かせて
取り付けるのに丁度よい長さと角度でした。
製品の造りも良く値段もお手頃で
外観もスッキリまとめることが出来て
痒い所に手が届く商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/22 23:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エリミさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

SR400のカフェ化に伴い購入しました。
現在デイトナ製のミニスピードメーターを取り付けて使用しており、振動の大きいSRでもメーターの視認性を損なわず使用出来ているため性能的にもバッチリです。
ステー本体がオフセットされているためメーター同士の隙間が広がり過ぎず、ハンドル周りの見た目も満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/19 02:23

役に立った

コメント(0)

bb1さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SPEED TRIPLE | SPEED TRIPLE (97-04) | BB1 SUPERMONO )

利用車種: SPEED TRIPLE

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • ステーの穴に配線を通すのと純正コネクタに合わせて全て110コネクタに変更

    ステーの穴に配線を通すのと純正コネクタに合わせて全て110コネクタに変更

  • 英国ACEWELL代理店のみで販売しているM6温度センサー

    英国ACEWELL代理店のみで販売しているM6温度センサー

  • サーモスタットのドレンプラグホールに設置。締付トルクは極弱。1個壊した

    サーモスタットのドレンプラグホールに設置。締付トルクは極弱。1個壊した

ハンドル周りの軽量化のために以下の条件でデジタルメーターを探していました。
1.針式タコメーター
2.温度計x2センサー(水温・油温)
3.燃料計(抵抗値任意設定可)、電圧計
4.軽量である事

ACEWELLになる前のSYNAPSEの頃にACE-2802を購入していた事もあり、速度センサー・タコのテストに使用して結果が良かったのでACE-6552にしました。

※使用感について
事前の調査通りで各部の表示についてはNインジケーターが見難いだけで問題はありません。
ボタンによる切替表示は1ヵ所ですが出来れば2ヵ所欲しい処です。
軽量化によるハンドルの動作はその他の対策と相まってかなり良くなりました。

〇配線について
狭いメーター周りのスペースに合わせて配線コネクタを全てバイク側のコネクタに合わせました。車体の配線図は必須です。余った配線の取り回しが難しいです。
付属のダイオードは添え木代わりに細い束線バンドと一緒に熱収縮チューブで保護しました。
メーター側の配線が少し細いため電工ペンチのカシメ前に適度に半田を盛った方が良いところもありました。

〇バックアップ電源について
メーターは9?12Vで動作するのと同じくバックアップ電源は9V電圧で保持が可能です。955iのバッテリ保護のため別に9V電池ボックスを用意して別電源としました。9V電池は最初は1年以上保ちました。2個目は半年。現在3個目で5ヶ月経過です。

〇速度センサー
オプションのマグネット式速度センサーをリヤスプロケットマウントネジに装着しています。
タイヤに合わせて外周長を入力しGPSで微調整しています。

〇水温センサー
付属のPT1/8では無く英国ACEWELL代理店のみが扱うM6温度センサーを購入しました。送ってくるのは台湾からでしたが。真鍮製のため締付トルクが微弱で1個締付過ぎてダメにしました。
油温は過去にT595で継続済みのため、付属の外気温センサーにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/13 22:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

メーター・インジケーター関係を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP