6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PIAA:ピア

ユーザーによる PIAA:ピア のブランド評価

総合評価: 4 /総合評価224件 (詳細インプレ数:222件)
買ってよかった/最高:
70
おおむね期待通り:
104
普通/可もなく不可もない:
43
もう少し/残念:
8
お話にならない:
4

PIAA:ピアの電装系のインプレッション (全 214 件中 181 - 190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
VVVTRさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

他社製と迷いましたが、薄いブルーがさりげなくて良い感じです。
交換前と比べると明るくなって夜間は安心。
付属のバルブがもう少しだけ色温度が上だとよかったかも。って事で★4つ。でも十分満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

3.0/5

★★★★★

06年式のGSX-1300R隼のノーマルバルブと交換しました。
純正のケルビンより白くさせたいと思い購入しました。

交換後は・・・・あまり変化なしといったところでしょうか。夜間は少し白くなった気がします。
現代はHIDが主流ですので、隼にもHIDを導入しましたが、ハロゲンバルブで期待するよりも、一気にHIDに変更した方が良さそうです。

詳しくは、私のHPで紹介していますのでご覧ください。
wind of shirobusa
http://www.k4.dion.ne.jp/~nori-99/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/09 10:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はたぼーさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

3.0/5

★★★★★

純正のバルブがきれたので、試してみたかった高効率のものに交換。
高効率といえど、所詮HIDでもマルチリフレクタでもないので、あまり期待はしてなかったのですが、純正バルブがしょぼかったのか、結構明るさアップは体感できました。交換も意外と簡単で、5分くらいで終わりました。

この商品は若干青みがかっているので、クリアタイプのもののほうが、純粋に明るさだけをとればよかったかも。

それにしても二輪用のバルブ高すぎ...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:32

役に立った

コメント(0)

DDSさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

MT-01
Lo HB4
Hi H7
ノーマルバルブでも充分だったが、夜走りをするので安全の為に入れてみました。

いやーここまで変わるかね!?スモークシールドでも明るさがよくわかる。
当たり前だが、日中での変化に気づかず。夜にウキウキで走ったら明るい明るい。HIDも魅力だが、如何せん高い。どちらも寿命があるためそれならバルブがよいだろうと・・・HIDはスペースがないと厳しいしね。

PIAAのバルブお勧めですよーHIDに手が出せない人は特にね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:32

役に立った

コメント(0)

DDSさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

MT-01
LoHB4
HiH7

Loに入れたのでHiにも奢ってやりました。
結果、Hiも明るく満足いくもんでした♪

夜道はHiで明るく照らして⊂二二二(^ω^)二⊃ブーン

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:32

役に立った

コメント(0)

BMW&モン太さん(インプレ投稿数: 83件 )

4.0/5

★★★★★

以前からPIAA製品を使用している。スーパープラズマGT-Xを使用していたがバルブが切れてしまった。紫っぽい光が気に入っていたが、今回はHIDを凌ぐホワイトブルー光のエクストリームフォースを購入。ホワイトブルー光は十分明るく満足している。やはりHIDの明るさではないが夜間走行をあまりしない私には十分である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

コメント(0)

nejimakiさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: XR250 )

3.0/5

★★★★★

乗車時の明るさはノーマルと遜色ありませんが傍から見ると青白い光はシャープに見えます。
2灯のうち1灯を交換したのでその差は歴然。
ノーマルの黄色い光が野暮ったく映ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:04

役に立った

コメント(0)

パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

5.0/5

★★★★★

DUCATIの純正バルブはかなり暗く黄味がかっている為、夜間の視認性が心配だったのでバルブをこちらに交換しました。
明るさは激変しました。夜間の暗い道でも安心して走行できます。
高いですがそれだけの価値はあると思います。
車検対応ですし文句なしです。
高価なHIDも考えましたが自分の場合はこれで十分です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/22 16:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

KSR-2に装着しました。
純正は25Wのクリプトン球…
通勤に使用しているのですが、夜間の仕事で結構暗い道をよく走るのでこれは早々に交換しないとイカン!と思い交換しました。
KSR110でも即交換したので…
外したバルブを見たのですが、何か今までのよりは暗さを特に感じないなぁ…と思って外したらハロゲンバルブが入れてありました。
が、今回は25Wから30Wに交換。
結果、確実に明るくなりました。
純正のクリプトン球を使用している方はかなりの変化を感じる事が出来るかと思います。
色も自分のKSR-2では純白、って感じです。
もうちょい青みがかった感じになるかと思ったのですがこれは車種によって違うんでしょうね。

被視認性ですが、これも確実に上がってます。
昼間でも点灯しているのが確実に分かる色です。
カスタム感も出て大満足です!

今までPH7という形式でずっと探していたのでPIAA製品はヒットしませんでしたが、H6MというのがPH7相当みたいですね。
普通に装着出来ました。
最初、上下逆に装着してしまってエライ事になりましたが…

値段も他社より安く、ラインナップも豊富オススメです!
消灯時もレンズ内に青が写りこんでいてカッコ良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:04

役に立った

コメント(0)

へけらもけらさん(インプレ投稿数: 62件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルの黄色がかったライトから付け替えた時は、スタイリッシュな白い光に感動です。ライト点灯前もマルチリフレクターにバルブの青が反射して、カスタム感があります
肝心の明るさですが、光量は確実に上がります。が、ライトの光が白くなることにより視認性は落ちます。なのでめちゃくちゃ見やすくなるってこともないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

PIAA:ピアの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP