6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの電装系のインプレッション (全 40 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
がーべらさん(インプレ投稿数: 190件 / Myバイク: ZX-7R | モンキー | CT125 ハンターカブ )

利用車種: KSR110
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
見えやすさ 5

ルーカスランプはデザインがいいのでよく使いがちですが、球をショートタイプにしないと、カバーが溶けてしまうので注意です。

説明には、テール球がついていないと記載されていましたが、付属していました。

端子はギボシタイプです。2本ついているので?は無い模様です。



品質は値段なりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/12 11:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XSR900 )

利用車種: YV50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1

クリアウインカー にしたく、探したところ
昔から好きなキタコ製品で、出ていたので、
前後セットで購入
リアウインカー は、問題ありませんでしたが、

フロントウインカー は、整形も物凄く悪くハマり方もしっかりハマらず、おかしい
1番は、左ウインカー の表面に気泡が、無数にあり
キタコ製でハズレなかったので、本当にガッカリです
もし、不具合、不良品商品なら、交換して欲しいくらいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/01 21:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NS-1

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1
形状 1

ウインカーのステーの中にギボシが通らない。
仕方なくギボシの根本を切ってステーに通してからもう一度ギボシを付け直した。。アースの端子は左右でオスとメス違うのについてきたのは両方オス端子が付いてきてそれも直した。なにより、ヘッドライトの精度が悪すぎる。一度外したら二度と戻ることはありません。片方のネジは止まるのにもう片方は絶対に止まらない。説明書もわかりにくい1枚の紙のみ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 22:49

役に立った

コメント(0)

利用車種: KLX250

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

KLX250に取り付けました。簡単にイメージを変えられて良いパーツだと思います。が、取り付け前の状態で、固定用のねじ穴が普通の穴で溝が無い状態です。そのまま車輌のレンズと交換しようとすると、固定する際強めにドライバーを回す必要が有り、ねじ山をナメたりレンズ本体が割れたりする可能性も有ると思います。いきなり取り付けるのではなく、写真のように、一旦レンズ本体だけの状態でねじをあまり力を入れず静かに締めながら、溝をつけるようにした方が良いかもしれません。
車輌に取り付け後、早速点灯させましたがスモークの為、ノーマルのクリアレンズより人によって暗く感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/06 21:32

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 370件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: GSX-R125

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

タンデムシート下に収納してフロントのスプロケまで持ってくるので左のカウルをリアも含めて外す必要があるので取り付けが面倒です
頻繁に操作するものではないですが、操作部の蓋の固定が小さいプラスネジなのでそのうちカウルの中に落としてどっか行きそう
特に防水仕様になっているわけでもないのでスナップフィットみたいな感じで開くようにして欲しかった
機能的には正常に作動しているので問題なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/21 14:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとぽんさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | W800 | モンキー )

利用車種: スーパーカブ110

3.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

車両ハーネスをキズつけずに用品をつけられていい商品だと思います。USB電源とるのに使いました。
が、B+とACCのタグが間違っておりバッテリー上がりました。
信じないで一度調べてからの取り付けをおすすめします。
そんなに高い商品ではないので使っても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/29 22:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴールドさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: アドレス110 )

利用車種: アドレス110

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ウィンカー球をLEDに交換しましたが、元々ウィンカー音がない車両だったので消し忘れや他の車への
右左折時のアピールで安全性を考え音が鳴るリレーを探していました。ブザー音とカチカチ音があり
数少ないカチカチ音がするタイプです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/01 22:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DRZさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: DR-Z400SM )

利用車種: DR-Z400S

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

ノーマルのウインカーは大きく重たいので、ワレンズミニに交換です。
とにかく、小ぶりで恰好が良くオフ車には似合うと個人的には思います。
(このサイズが車検に通るギリギリとバイク屋さんは言っていました)
また、小ぶりなので転倒した際、地面に接触しにくく今の所、破損もありません。
バルブは8Wが付属されています。
DRZ400Sのバルブは標準が15Wなので、そのままでは使えませんので入れ替えが必要となります。
15Wのバルブは若干大きいですが入れ替えでも使用に支障はありません。(オフロードを数年走行済み)

車両が軽快に見えるのでオフ車の定番ウインカーでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/10 13:15

役に立った

コメント(0)

Y_Yさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: SMAX )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

スロットル開度には便利な商品です、A/F計と昼間の照明はおまけ程度と考えて購入を勧めます
防水ではない商品なので、雨が降るとビクビクします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/10 23:12

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: TZR50

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

値段が安くて良い
メーター側にダストカバーが付いている
エンジン側にオイルシールがないので純正から移植したほうがいいかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/20 03:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP