6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

COERCE:コワース

ユーザーによる COERCE:コワース のブランド評価

「コワース」の外装パーツは全工程において単品制作で高品質を追求。また、豊富な車種の外装パーツを取り揃えています。

総合評価: 3.9 /総合評価856件 (詳細インプレ数:834件)
買ってよかった/最高:
242
おおむね期待通り:
373
普通/可もなく不可もない:
153
もう少し/残念:
60
お話にならない:
28

COERCE:コワースのフェンダーレスキットのインプレッション (全 118 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
eiboさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SV400 )

利用車種: SV400

4.0/5

★★★★★

スッキリ

以外に穴精度もよかった

防水対策せにゃならんがオススメの一品

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JZX100さん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: 250DUKE )

4.0/5

★★★★★

1996年式 SUZUKI バンディット250Vにて使用。

・造形 
細かいところまで綺麗に作られている製品です。黒ゲルコートもそこそこ綺麗なので、あえて塗装する必要はありませんし、FRPの肉厚もしっかりあり、振動などにも強いです。

・取付 
私の場合、ボルト穴が合わなかったため、ボルト穴を削り合わせました。おそらく、型で作っていると思いますので、バンディット用のものは若干ですが穴を広げる必要があると思います。また、FRP製品ですので各ボルトの締めすぎには注意が必要です。いくら肉厚がありしっかりした作りと言えど、締めすぎると割れが出ます。

・積載性 説明書き通り純正同等の広さですが仕切りがないため、積載したものがシート下で大暴れします。これはそれぞれ工夫する必要があります。

この型式のバンディットでフェンダーレスキットを商品化しているのはコワースのみなので、選択肢はないのですがなかなか満足のいく作りだとは思います。
他車種のようにアルミ板で作ったりできる形状ではないので、この金額もうなずけるはずです。
確かに高いですが。。。物自体が大きいのでこんなもんでは?と思いました。

以上!!少し気になる点は残りますが、お勧めはできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/30 15:08

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

Bandit1250用となっていますが、1200油冷ファイナルにも装着可能です。
(説明書には1200FEも適合となっています。)
ただし、ABSモデル専用、となっているのでノンファイナルの06年式はダメみたいです。


取り付けは、リアカウルを全部ばらせるなら問題なくできると思います。
精度が悪いのか、そのまま取り付けするとリアカウルとの間に隙間が出来てしまいプッシュピンが留りませんでした。

小物入れ用の箱が2つ付いており、それを取り付けるようになっているのですが、取り付けない方がスペースが広くなるのでお勧めです。
そうすると、純正の状態よりもずっと広くシート下を使うことができるのでとても良いです。

見た目は写真通りすっきりしますが、ナンバー灯は純正利用なので劇的に変わるというほどではないかな。
フェンダーがツヤツヤになるので、汚れが取れやすいのは嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/30 15:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

純正の長いフェンダーがカッコ悪く感じたので交換しました
見た目は大変すばらしいんですが・・・
本体はFRPで作ってあって質感が安く感じます
物自体のクリアランスも悪いです、雨日に乗ると
シート下の物入れが砂だらけになります、この辺をもう少しちゃんと
してくれてれば問題ないのですが、、 なのでこの評価です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:04

役に立った

コメント(0)

まっつんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

3.0/5

★★★★★

取り付け後の見た目は非常に良いです。
ただ、FRPの精度が悪く、取り付けに非常に苦労しました。
また、ウインカーの配線用の穴が開いていないので面倒でした。
よって星3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/11 19:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りょーさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX1400 | Z1-R/Z1-RII | W3/650RS )

1.0/5

★★★★★

はじめに箱から取り出したときバッテリーボックスから収納部へ向かう立ち上がりの少ない部分にヒビ?があり、あまりの商品の作りの悪さに返品しようかと悩みましたが、取付ければ隠れてしまうのかなと思いそのまま取付しました。
車体に仮付けするまで気を付けないと真ん中から真っ二つに折れるんではないかというくらい強度が無いです。
取付けてしまえばいいのですが・・・。
取説は白黒コピー一枚だけで初心者では取付出来ないのでは?
インプレ通りで加工(穴のズレ)が必要で、レギュレーターを止めるネジが付属されていなく作業途中にホームセンターへ。
装着後のスタイルはリア廻りが非常にスッキリしてナンバーの角度も自在に調整可能でレーシーになります。
これからの改善に期待し酷評かもしれませんが★1つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB750 )

4.0/5

★★★★★

作業時間は約90分でした。サービスマニュアルを持っていないのでネットで取り付け手順のわかりやすい(写真付き)のを調べ参考にしました。フェンダーレスの裏側から止めるネジ穴が少しずれていた為に取り付けに苦労しました。場合によっては穴あけ加工が必要だと思います。いざ付けてしまえば なかなかのもので、見映えが全然違います。純正のバッテリーカバーと裏側前方に付いてある泥除けはそのまま流用できました。カスタムを何からすれば迷った際は まずフェンダーレスをおすすめします。
あとリフレクターを付けないとダメですが 少し細めで横長のもをおすすめします。(1500円までであります)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/12 13:45

役に立った

コメント(0)

にかさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

着けるのは、かなり面倒でした。
後ろの部分から、バッテリーまで外さないと着けられません。
良い所は、中の仕切りの部分が取り外せるようになっており荷物が、ほんの少し多く乗せられるようになりました。
格好も良くなり、今の所はがたつきもありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tune1180さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-9R | NSRミニ )

4.0/5

★★★★★

ZX-9R C型に取り付けています。
作業は純正フェンダーを外して交換となるのでわりと時間がかかりましたが専門知識は不要なので素人の自分でもできました。
リア周りがすっきりしいい感じです。
ただシート下に重いもの(自分は車載工具プラスα程度)を入れるとカウルとフェンダーとの共締め部分のカーボンにひびがはいったので★4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:11

役に立った

コメント(0)

そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

4.0/5

★★★★★

99年式R1のリアフェンダーは白バイのように長くて不満でしたがこれで解消です。
ナンバープレートもスタンダード位置からえげつない角度まで調整幅が大きいのもうれしいです。(写真のとり方を失敗してサイレンサーのインプレのようになっちゃいました)
材質はFRPとのことでもう少し価格がひくければ☆5つなんですが。。。取付けが自分でできたので工賃タダということで普通に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

COERCE:コワースの フェンダーレスキットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP