【7月9日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注再開のご案内

スクリーンのインプレッション (全 224 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まささん(インプレ投稿数: 46件 )

4.0/5

★★★★★

今までは他メーカー「M○○」をもっぱら使用していましが、こちらでこのメーカーを見つけ形状が気に入ったので購入してみました。取り付けてみると車両と非常にマッチして格好がいいです。ですが作りが弱冠粗い気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/02 22:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

様々なメーカーがありますが、定評のあるゼログラビティ製のスクリーンを選択しました。

R1の場合、ミラーを外すだけで取り付けできますが
その際にカウル上部の爪が折れることがあるので、十分ご注意ください。
防風性は良好です!! 歪みもなくGoproといったカメラでの撮影も問題なく綺麗に映ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/02 22:27

役に立った

コメント(3)

Bellさん 

ありがとうございます。 アンダーカウルは海外のLacomoto製、ウィンカーはamazonで扱っているノーブランド品を装着しています。

らくださん 

早速の返答有難うございます、又なにかありましたら教えてください。

ニンジャマンさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GPZ900R | シグナスX | W650 )

4.0/5

★★★★★

形状、フィット感、グラデーションは良いけれど、淵の処理が残念。
切りっぱなし感がある。モールが附属されているので付ければいいのだが。
今まで使ていたスクリーンクラフト製は淵も綺麗に処理されていて、モールいらずだったのでもうひと手間かけてほしかった。
それでも製品の精度は良いのでオクなどで無名の安物を買うよりははるかに良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/19 20:20

役に立った

コメント(0)

けーとさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-10R | WR250X )

1.0/5

★★★★★

風防性能は申し分ないですし、見た目もNinja1000のフォルムと合っていて良いと思います。

ただ、不満点が二つ。
まず、付属されている保護シールの出来が非常に悪いです。すぐに破れますし、根本的に穴の位置がズレています。
穴の位置を無理やり合わせようと貼り直しをするとエアが入ったりで悲惨な事になります。。

目につく部分なだけにここはもっとこだわって欲しかった。

次に、スクリーンを下段にした状態でハンドルをフルロックするとレバーとスクリーンが干渉します(!)
私はここの当たる部分におもいっきり傷が入ってしまいました。。

正直、クレームで返品したいレベルです。
プーチの商品はクオリティが高いと思っていたので、今回の件は残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/04 10:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: XR100モタード | シグナスX | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

少し前に装着しています。
あまり説明書を読まずに作業を始める人なので、左右や向きを間違えたりで余分に時間がかかりました。
最初に取り付け説明書を熟読していれば、スムーズに作業完了できていたでしょう。
風防なんてかっこ悪くなりそうですが、今製品はスタイリッシュと思っています。
この時点での不満は、車体取り付け部分(本来のミラー根元)にゴムブーツなどの隠す部品が無い事。
元のミラーをステーにつけますが、下側のねじが見える事。

本日200km弱走ってきました。
何か月振りかに乗りますが、明らかに身体に当たる風が少なくなっています。
ウィンドシールドなので当たり前かもしれませんが、思った以上に良い仕事してくれています。
防風効果には大満足です。
ちなみに調整範囲では寝かしています。
気になった点もあります。
加速するときにお辞儀して、ヘルメットのシールドをウインドシールドにコツンとあててしまいます。
ま、これは仕方ないかな?
ウインドシールドこ角がヘルメットのミラーシールドを傷つけないように、車用のドアモールをつけようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/13 21:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

SUZUKIGSR250に取り付けました。取り付けは別売りの、ハンドルバーを延長するアダプター、スクリーン取り付けアダプターの二点は必須です。合計で2万円近い金額になります。取り付け時間は30分あれば十分です。今日取り付けて走ってみましたが、体に受ける風は激減していました。
(*^^*)ZZR400に乗っていた時は無風でとてもツーリングが楽だったので、今回購入してみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/21 17:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

4.0/5

★★★★★

さらなる風防効果を期待してninja250sl二取り付け!
取り付けが結構難しいです…海外のパーツだからでしょうかね?
結構力を入れて抑えながらはめ込んでボルトを締めなければなりません…2人で作業しないと出来ないかも知れません
付けてからはスクリーンが高くなったことによって風がだいぶ体の上に行くようになりましたし見た目もカッコよくなり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/06 23:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Gロウさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Rebel 250 )

5.0/5

★★★★★

ようやく出たCBR250R(MC41)後期型のスクリーンです。
まだ情報が少ないので人柱となるべく早速購入

ミラー、サイドカウル、ヘッドライトを外すことでようやくスクリーンを外すことが出来ます。
交換の際には元のスクリーンに付いているゴム製のパーツを移植する必要があります。

純正よりも何cmか高くなっているので、高速走行時にはタンクにへばりつかなくても軽く屈むだけでヘルメットに当たる風がかなり減少します。
若干作りが甘いのかメーターカバーとスクリーンとの間に少し隙間が出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/22 20:05
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kszrt10cさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

Ninja250純正スクリーンは、高さが低く風当たりが強いです。
それを改善するためにMRAスクリーンレーシングを装着しました。
MRAは、FIMスーパーバイクで活躍しているZX10Rにも装着されていて、信頼できるブランドだと思います。
私は、ヘルメットシールドがスモークなので、伏せた時も前方が見えるようにクリアを選択しました。
少し歪みがありますが、問題ないレベルです。
防風性も向上して、高さも高過ぎずカッコイイです!
しかし、強度的には問題ないですが、純正より厚さが薄いのが少々問題です。
Ninja250の場合、ミラーだけでスクリーンを固定しています。
純正スクリーンの厚さでちょうど良い設計になっている為、MRAの薄いスクリーンではミラーボルトをしっかり締めても完全に固定出来ずにガタがあります。
ガタ防止のために、すき間にクッションが付いていますが、それでも少し上下に動きます。
そこを改善すれば大満足なのに・・・
でも、使用に問題がある訳ではないので良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/15 01:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: Scrambler Icon

3.0/5

★★★★★

取り付けは簡単です。不慣れな方でも30分もあれば出来ると思います。ただ強度が心配です。バイク本体との接点がボルト二点で締めるだけっていうのは不安です。ライトとの隙間も気になりますが海外製はこんな物なのかなぁ…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/21 16:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクリーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP