6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他シートオプション・補修部品のインプレッション (全 504 件中 461 - 470 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カプチーノさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

4.0/5

★★★★★

カワサキ純正オプションで唯一購入品
カッコ良いので衝動買い。
社外製品より安いからコストパフォーマンスは高いと思います。
長距離以外はなるべくシングルシートカバーを装着しています。
多少の組立てが必要ですが、簡単ですね
シングルシートカバーの下に薄いレインくらいなら入りますね

欠点はダンデムシートを付けかえる時は、後ろの丸いゴムマウントを外さなければいけない事!無くしそうです。
前側にシートロックが付いているので外れる事は無いと信じていますが、後ろ側は収まりがわるいですね。
隙間が大きいと言われますが、そんなに気になりません。
別売り社外製のヘルメットホルダーを付けているので、ヘルメット取り付けは不問です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/17 19:36

役に立った

コメント(0)

バンビさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
ノーマルのタンデムシートに比べて、見た目がぐっとレーシーになります。
しかし、他の方も書いているように取り付け方法に問題があり、どうしても隙間が開いてしまいます。それでも、近くで見なければ気にならないレベルだと思うので、リア周りのデザインを変えたい人にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 16:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

邪摩さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CRM250AR | CB750F )

利用車種: CB750F

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
しっかりした作りで満足しています。取り付け後は、若干シート高が高くなった感じがしますがさほど問題ありません。これでシート下へのアクセスが格段に楽になりました。取付位置を調整しないとヘルメットホルダーが使えませんので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:59

役に立った

コメント(0)

ほむさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NSR250R )

3.0/5

★★★★★

一件ただのスポンジなんですけどね。
10mmじゃ薄くて、例えばFRPカウルを購入してラバーをこれ、基本街乗りみたいな人はおしりが痛くなると思います。
滑りにくいこれを買っといてあとはホムセンで厚い滑り止めスポンジラバーを買ってそれと重ねれば問題ないと思います。

しかし、TZ系のは鮫肌だった気がするんですけどね・・・
これは鮫肌じゃありません。
なので滑りにくさもそれには劣ります。
ご注意を

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:29

役に立った

コメント(0)

extendさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

以前からninjaを後方から見た際の野暮ったさが気になっており購入。
取り付けて見ましたが、後方がスッキリとし断然良くなりました。
タンデムシートよりも高さがあるため容積も少しながら増えます。

残念な点として一番気になったのは、各部品の粗悪さ。
特に腰当て(尻当て?)部分はゴム製で、シート部分との材質の違いが浮き出て違和感を感じます。
また材質として仕方ない事かもしれませんが、ゴム製のため傷・汚れが非常に目立ちやすく、商品到着開封時からすでに傷が多数ついていました。

また車体とシングルシートカバーの隙間があり、洗車時など気を抜けば一発で水が入ります。遠目で見れば気になりませんが、近くで見ると隙間は結構広いです。

純正部品とてこれで8千円はどうかと思う品でしたが、ビジュアル面を取ればアリかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/22 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さる部長さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RG50ガンマ | DR250R | MONSTER900 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ST250のレーサーにTZ250の同タイプのシートスポンジを使っていました。
250を引退して今はミニバイクの耐久に出ていますが、そろそろシートスポンジがくたびれてきたので、TZ125用を検討してたらこちらを発見、迷わず選択。
このシートスポンジは尻のグリップ具合が最高です。

切るときはOLFAの黒刃にラスペネをたっぷり吹いて。のこぎりのようにこじるのは切り口がギザギザになるので厳禁です。
大きいサイズを買っておいて、余った分は息子の74Daijiro用にします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/22 19:08

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
PCXはシート長があるのにダンパーがありません。シート下への荷物の出し入れ時に何度も頭にシートの攻撃を受けた為、ダンパー取付を決意。取り付け後、なぜ最初から付いてないの?って位しっくりきてます。ただ、ヘルメットの形状によってはダンパーが干渉しそうなので注意が必要です。因みに当方はリヤボックスを利用しているので不具合はありません。
ただ、ステーの1つに錆があったのが残念でしたので☆4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:08

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: アドレス110 | NC750X )

3.0/5

★★★★★

BANDIT純正キャリアはシート脱着時に微妙にあたるので、ガードのためにシート後部に細く貼ってます。明らかに貼ってるのは判りますが、場所が目立たない部分なので、気になりません。生地もそれなりに厚いので、ガードとするには過不足なしって感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/14 18:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kimiさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: W400 )

4.0/5

★★★★★

シートを買うか、カバーを買うか悩みましたが 安価なシートカバーにしました。
さらに特価になっていたので即買いしました。
取り付けも簡単で、見た目もかなりかっこよくなりました。
赤パイピングがいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/20 20:02

役に立った

コメント(0)

YU-YAさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XJR1300 | KSR110 )

4.0/5

★★★★★

真夏にシートが熱々になるのが嫌で購入しました。
シートに被せるだけなので取り付け簡単でした。
効果は。。。抜群ですね。
網目状になっていてシートと密着しないので風が通って涼しいです。
欠点はカバーが滑りやすく、若干シート高が高くなります。
取り付けが簡単な反面、外れかけたりするのでしっかりカバーのゴムを引っかけたほうがいいです。

メッシュシートカバーとしての効果は☆5つですが、固定に若干不安があるので☆4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他シートオプション・補修部品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP