6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルスイッチ・スイッチボックスのインプレッション (全 699 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MAITY都筑さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB400FOUR )

利用車種: 400X

4.0/5

★★★★★

400XのフォグランプのSWとして購入。取り付けは、クラッチレバー側のハンドルに取り付けた。何度かトンネル内で点灯してみたが問題なかった。他のインプレで雨対策について書かれていたが、取り付けの角度を変えてテープで補強しておいた。これから、梅雨、雨を経験しながら対策も考えていこうと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/22 20:40

役に立った

コメント(0)

制作ちゃんさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | LETS4 [レッツ] | ZOOMER [ズーマー] )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】キャブ車APEのスライド式のウインカースイッチの操安性に不安を感じた為、プッシュキャンセル式ウインカースイッチが装備されており、他の社外パーツで圧迫され気味のノーマルライトケース内をこれ以上圧迫しないノーマルと同じシンプルな配線の本製品を選びました。
【実際に使用してみてどうでしたか?】プッシュキャンセル式ウインカースイッチの確実な操作性のおかげで、スライド式でありがちなセンターに戻したつもりが逆方向にスイッチを入れていることが無くなり、安心して運転に集中できるようになりました。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】とても詳しい説明書が付属している上に、ノーマルと同じコネクター形状、配線色のおかげで迷うことはありませんでした。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】私の購入した製品だけかもしれませんが、プッシュキャンセルスイッチの操作感が少し固かった為、分解してグリスを追加したところ改善しました。取り付け前にお試しになってみて必要なら作業すると手間がないと思います。本製品装着時にはクラッチレバーASSY.が必要になるのですが、ハンドル左側からグリップ、本製品、クラッチレバーASSY.の順に装着することになるのですが、本製品の幅が意外と広いので、クラッチレバーはショートの物を選ばないほうが良いです。また幅の問題ですが、社外ハンドルに装着する場合、また幅の問題になりますが、グリップからクラッチレバーASSY.の幅の直線部分が確保出来るハンドル形状でないと取り付けが難しくなります。 
【期待外れだった点はありますか?】製品ボディの樹脂が少し安っぽい感じがあります。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
同性能のアルミボディの製品が欲しいです。プッシュキャンセルスイッチは使っているとやわらかくなってくる事を織り込んだ設計なのかも知れませんが、もう少しソフトな操作感だと安心出来ます。
【比較した商品はありますか?】同社のパッシングスイッチ付きの製品(商品番号:05-09-0015)
【その他】無し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/16 10:48

役に立った

コメント(0)

そ驢馬さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: スーパーカブ90 )

4.0/5

★★★★★

昔のモンキーをいじっている知人に「右ウィンカーは使いにくいから左用を買ってきて」と頼まれ、こちらの商品にしました。
ノーマルに似ているシルバーが希望だったのでちょうど良かったです。

プッシュキャンセルがついていればもっと良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/14 11:33

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | CABINA90[キャビーナ] )

4.0/5

★★★★★

ハザード機能のスイッチとして購入しました。DAYTONA社から他にもスイッチの商品は販売されていますが、一番しっくりきたものがこちらでした。
取り付け自体は、ウィンカーリレーからの配線とスイッチからの配線を接続するのみでとても簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/09 18:15

役に立った

コメント(0)

e250さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

ハイスロ化に伴い装着しました。
汎用品のため車体側に合わせたコネクタの作成が必要でしたが、簡素ながら配線の説明もあるので、ライトスイッチ以外を純正に合わせれば、問題なく取り付けることが出来ます。
質感もとても良く、安っぽさなどは感じません。
また操作感も特に問題は無く、コストパフォーマンスの良い商品だと思います。
あとはライトスイッチのPO(ポジション)をどう使うかが課題です(Ninja250Rにはポジションランプが無いので... 笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/30 00:22

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

基本的には他社のものと同じですが、仕上げは良いです。
安いものは安いなりにバリやばらつきがありますが、デイトナの
ものは比較的綺麗。
コードが付属しませんが、これは同社のハーネスとセットで使えと
いうことみたいです。
コードの取り付けは挿してネジで留めるだけと非常に簡単で、私は
ノーマルの配線をカットして取り付けました。

公称では防水じゃないんですが、ノーガード戦法(笑)なので案外
雨に強いです。ただヘッドライトの直接の配線はしないほうがいい
です。私はヘッドライトも配線していますが、直接制御ではなく
12Vのリレーを入れて制御しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/21 22:07

役に立った

コメント(0)

シモちゃんさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 

見た目がシンプルでコストパフォーマンスが良い事です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 

シンプルでノーマルより操作性が良いです。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 車種専用パーツなのでカプラーを差し替えるだけのポン付けです。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 

特にポイントやコツなどはありませんが自分の場合は良く必要ないと言われているハザードスイッチをライトのオンオフスイッチ(
ポジションなし)に流用しました。

【期待外れだった点はありますか?】 

特になし。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 特になし。
【比較した商品はありますか?】 

PMCハンドルスイッチ

【その他】 

ハザードスイッチをライトスイッチに流用の際アクティブさんに配線の問い合わせをしたのですがとても親切に対応して頂きありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/21 20:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SSKさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

CRスイッチ用のアルミ削り出し製でバフ/ アルマイト仕上げです。取り付けは両面テープ貼付で行います。転倒した際スイッチ類の保護に最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/13 23:13

役に立った

コメント(0)

ゆう&みきさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

スカイウェイブに取り付けました。ヘッドライト常時点灯でHIDにしているので、バッテリー保護の為に、60w以上はリレーを付けなければいけないので別途購入しましたが、リレーのセットも商品として欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/09 16:42

役に立った

コメント(0)

だいすけさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

ヘッドライトだけではあまりにも暗く、夜間走行に不安がありましたので、補助ライトの取り付けにあわせてこちらの商品を購入しました。ハンドル近辺はごちゃごちゃさせたくなかったので、とても気に入っています。
φ22.2/φ25.4の兼用なので付属のゴムシートをハンドルに巻いて取り付けるのですが、これが結構取り付けにくい。それぞれのサイズで商品展開してくれたら最高ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 12:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルスイッチ・スイッチボックスを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP