6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキ・クラッチレバーセットのインプレッション (全 412 件中 141 - 150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コンさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NSR250SE | VTR1000SP | MT-07 )

カラー:ブラック
利用車種: NSR250R SE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

キジマのパワーレバー(黒)を使ってましたが、長年の使用で下地が見えたので交換です。

カッチリ感が出ていい感じになりました。

レバーの遠さの調整はスパナが要るのでちょっと面倒くさいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/17 17:44

役に立った

コメント(0)

ひまじさん(インプレ投稿数: 26件 )

カラー:レッド

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • クラッチ側

    クラッチ側

  • ブレーキ側

    ブレーキ側

21年式ZX-10RRに装着しました。
まだレバーの種類が少ない為
少しお高いですが交換してみました。
ぽん付けで交換出来ますが
ブレーキスイッチ、クラッチスイッチの部分で
若干調整が必要です。
握りやすいですしバーからの離れが無段階で
細かな調整が出来て
商品は素晴らしい出来だと思います。
交換してクラッチレバーが少し軽くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/15 17:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけしんさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: W800 STREET | ニンジャ 1000SX )

レバーカラー:チタンカラー | アジャスターカラー:ブラック
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

質感も色も握り心地も満足です。

ブレーキ側は簡単でしたが、クラッチ側は純正のクラッチスイッチをそのまま取り付ける事が出来ませんでした。

僕の作業スキルではどうしても付かないです。

付くと思って買ったので適合保証の申請をしなければと思ったけど使いたかったのでやめました。

クラッチスイッチを取り外してレバーは付きましたがNでしかセルがまわらなくなりました。

1速でエンストしたら、クラッチを握ってそのままエンジンをかける事が出来ないので、Nに入れてからエンジン再始動です。

カワサキ3極用クラッチスイッチ・キャンセル用コネクター ※いつでもセルが回る仕様

って商品を見つけて安いしコネクターの保護にも使えそうだと思って試してみたいと思っています。

スピードラのバーエンドの色とばっちり合うように、レバーもスピードラにすればよかったかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/14 20:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(8)

J.P.Pさん 

無事、取付けできて良かったです
たけしんさんのセンスが良く、6Rボディカラーにピッタリマッチしていますよ!
たけしんさんの6Rもカスタムが進み、カッコよくなってきてますよ。次なる進化を楽しみにしています。次はバックステップですね!色々とカスタムに悩んでいる時が一番楽しい時間ですよね??因みに私の居住地九州は、週末雨ばかりで6Rに乗る事ができません(涙)

たけしんさん 

やはり私のやり方が悪かっただけでした。
おかげさまで無事に装着するとこが出来ました。
よかったです。ありがとうございます。

今後もカスタムしていこうと思います。
引き続きよろしくお願いします。

たけまるさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: CB250R )

レバーカラー:チタンカラー | レバータイプ:ショート(レバー部全長:約143mm) | アジャスターカラー:チタン
利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 純正品

    純正品

  • 取外し比較

    取外し比較

  • 交換後
クラッチレバー

    交換後 クラッチレバー

  • 交換後ブレーキレバー

    交換後ブレーキレバー

  • 交換後

    交換後

CB250R純正のクラッチ、ブレーキレバーは
何であんなに遠いんでしょうか?
ワタシ割と手のひら大きい方ですが、それでも遠っって。
コレを導入で超快適です!
6段階で調整可能なので、冬用のグローブの時も
ダイヤル調整で少し開き気味に簡単にできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/14 14:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アダムスキー型さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX-R750 | GSX-R750 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

操作に違和感は無し。
造形もシャープで良し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/13 00:18

役に立った

コメント(0)

アダムスキー型さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX-R750 | GSX-R750 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

操作に違和感は無し。
質感も高く、造形もシャープで良し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/13 00:17

役に立った

コメント(0)

KUROGANEさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: RS 660 )

カラー:レッド
利用車種: RS 660
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • クラッチ?
先端がレッド色でマッチしています

    クラッチ? 先端がレッド色でマッチしています

  • クラッチワイヤーを取り付け後、調整必要あり

    クラッチワイヤーを取り付け後、調整必要あり

  • ブレーキ!

    ブレーキ!

  • ブレーキ!!
センサー部突起をヤスリで削らないと取付け不可能。

    ブレーキ!! センサー部突起をヤスリで削らないと取付け不可能。

  • ブレーキ
ヤスリで削りなんとか取り付け出来ました

    ブレーキ ヤスリで削りなんとか取り付け出来ました

  • Nニュートラルが入りにくくなるので調整が必要です!

    Nニュートラルが入りにくくなるので調整が必要です!

デザイン、質感はとても素晴らしいです。
RS660とすごーくマッチしていて満足しています?
私はクラッチレバーが少し遠く感じて、レバー調整ができるようにしたいと思い購入しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/10 19:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カッチャンさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:ブラック
利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

立ちごけ対策で純正から交換しました。ブレーキレバーを握るとスプリングカバーがスロットルケーブルと干渉したのでブレーキレバーホルダーを少しずらしまりた。ガタつきも無く見た目にも満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/08 17:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: NMAX 155

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

NMAXのブレーキに使いました。
標準レバーだと少し遠かったので、調整式に交換です。

始めはケチって安い中華製を買いましたが大失敗。
一番近く調整しても標準レバーの位置とたいして変わらない上、ガタツキが酷く使用に耐えません。

このレバーは、手前から3段目くらいで標準と同じくらいの位置、一番手前に調整すればかなり近くなりました。
造りもしっかりしており、流石にヤマハ純正品。
多少高くても(たかが数千円)メーカー品がいいですね。
いい勉強をしました。

なお、安い中華製の全ての品質が悪い訳ではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/04 20:13

役に立った

コメント(0)

KUROGANEさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: RS 660 )

カラー:レッド
利用車種: RS 660
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

交換の理由としては、レバー間隔が広くてもう少し手前にレバー調整したかったからです。商品の質感はとても良いです。しかし、ブレーキレバー取り付けに関しては、加工が必要です。
RS660に適合性があるにも関わらず。ブレーキセンサーにあたる突起の部分をヤスリで削り加工しないと取り付け不可能でした。
品質改善して欲しいですね。
素人のかたでは取り付け難しいと思います。
クラッチも取り付け後は、ワイヤー調整が必要です。
そのままでしたらNが入りにくくなります。
知識のあるかたは調整すれば大丈夫ですよ。
私は自分でなんとか加工して取り付けました。
見た目、デザイン機能は気にいっていますので満足しています?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/02 22:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキ・クラッチレバーセットを車種から探す

PAGE TOP